検索結果一覧

検索結果:65297件中 57601 -57650 を表示
No.題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌
57601 明石巻「広陵」の弾琴―「別離」と「流離」の琴(きん), 竺銀児, 古代中世国文学, , 26, 2016, コ01270, 中古文学, 物語, ,
57602 『今とりかへばや』研究―異装の秘匿に翻弄され続ける女君, 阿部愛里花, 古代中世国文学, , 26, 2016, コ01270, 中古文学, 物語, ,
57603 『とりかへばや物語』の左大臣と右大臣―政権を巡る兄弟の関係, 井手浩亮, 古代中世国文学, , 26, 2016, コ01270, 中古文学, 物語, ,
57604 『御堂関白集』における道長詠, 妹尾好信, 古代中世国文学, , 26, 2016, コ01270, 中古文学, 和歌, ,
57605 『源氏物語』の発達心理学的考察―頭中将の場合, 加藤松次, 国語:教育と研究, , 55, 2016, コ00555, 中古文学, 物語, ,
57606 特集・日本霊異記―その文学史的位置付けを考える 日本国/仏法/救済, 仲井克己, 上代文学, , 116, 2016, シ00610, 中古文学, 説話, ,
57607 類義語と本文異同―源氏物語における「にる」「かよふ」, 中村一夫, 国士館大学国文学論輯, , 37, 2016, コ01048, 中古文学, 物語, ,
57608 特集・日本霊異記―その文学史的位置付けを考える 試される<心>, 三浦佑之, 上代文学, , 116, 2016, シ00610, 中古文学, 説話, ,
57609 連体修飾語を必須とする「さま」「心地」「けはひ」などと、その述語となる自動詞「す」とについて, 中村幸弘, 国学院雑誌, 117-9, 1313, 2016, コ00470, 中古文学, 物語, ,
57610 『源氏物語』空蝉の出自―桐壺帝への入内の可能性を始発として, 春日美穂, 国学院雑誌, 117-10, 1314, 2016, コ00470, 中古文学, 物語, ,
57611 特集 中国学の眺望 菅原道真「喜雨詩」と『漢書』, 波戸岡旭, 国学院雑誌, 117-11, 1315, 2016, コ00470, 中古文学, 漢文学, ,
57612 『蜻蛉日記』安和の変直後の長精進と病臥―正五月と閏五月の対応, 斎藤菜穂子, 国学院大学紀要, , 54, 2016, コ00480, 中古文学, 日記・随筆, ,
57613 秀句のある「対話」―『枕草子』九七段から一〇二段までの日記回想章段群, 津島知明, 国学院大学紀要, , 54, 2016, コ00480, 中古文学, 日記・随筆, ,
57614 『陸奥話記』形成の最終段階―その前景化と韜晦の方法をめぐって, 野中哲照, 国学院大学紀要, , 54, 2016, コ00480, 中古文学, 軍記, ,
57615 枕草子、詠歌を巡る多声, 中川智寛, 国語国文学/福井大学, , 55, 2016, コ00690, 中古文学, 日記・随筆, ,
57616 藤原公任歌の研究―歌論書における主張と説話との関わりを視点として, 塚田夏実, 国語国文論集, , 46, 2016, コ00780, 中古文学, 和歌, ,
57617 『源氏物語』第三部における和歌の機能の研究―浮舟独詠歌から読み解く, 松浦早紀, 国語と教育, , 41, 2016, コ00810, 中古文学, 物語, ,
57618 『源氏物語』「夕顔」巻研究―和歌表現の機能から, 中古文学ゼミナール, 国語と教育, , 41, 2016, コ00810, 中古文学, 物語, ,
57619 関西大学『国文学』一〇〇号の歩み 国文学(中古)―関大中古文学研究者の水脈, 田中登, 国文学/関西大学, , 100, 2016, コ00930, 中古文学, 一般, ,
57620 「名」にちなむ詩歌―『文華秀麗集』「燕」詩群の背景, 山本登朗, 国文学/関西大学, , 100, 2016, コ00930, 中古文学, 漢文学, ,
57621 <翻・複> 伝藤原為家筆野路切『古今和歌集』考―資料集成と本文系統をめぐって, 寺田伝, 国文学/関西大学, , 100, 2016, コ00930, 中古文学, 和歌, ,
57622 特集・日本霊異記―その文学史的位置付けを考える 日本文学史における『日本霊異記』の意義―その表現と存在, 河野貴美子, 上代文学, , 116, 2016, シ00610, 中古文学, 説話, ,
57623 歌人・元方の評価に関する一考察, 坂本美樹, 国文学/関西大学, , 100, 2016, コ00930, 中古文学, 和歌, ,
57624 資経本『貫之集』の位置付け―承空本との関わりにおいて, 北井佑実子, 国文学/関西大学, , 100, 2016, コ00930, 中古文学, 和歌, ,
57625 小松切『拾遺抄』の性格, 立石大樹, 国文学/関西大学, , 100, 2016, コ00930, 中古文学, 和歌, ,
57626 土佐日記の歌論―人物描写という方法, 北島紬, 国文学/関西大学, , 100, 2016, コ00930, 中古文学, 日記・随筆, ,
57627 特集・日本霊異記―その文学史的位置付けを考える 『日本霊異記』研究の文学史的位置付けと展望―上代文学会シンポジウムより, 山口敦史, 上代文学, , 116, 2016, シ00610, 中古文学, 説話, ,
57628 伝冷泉為秀筆物語切の書写内容―付・中世『源氏物語』梗概本古筆切集成 補訂版, 中葉芳子, 国文学/関西大学, , 100, 2016, コ00930, 中古文学, 物語, ,
57629 社頭歌合の成立, 安井重雄, 国文学論叢, , 61, 2016, コ01060, 中古文学, 和歌, ,
57630 定家本『安元御賀記』をめぐって, 鈴木徳男, 国文学論叢, , 61, 2016, コ01060, 中古文学, 日記・随筆, ,
57631 『安元御賀記』の文体と表現, 北山円正, 国文学論叢, , 61, 2016, コ01060, 中古文学, 一般, ,
57632 群書類従本『安元御賀記』の成立, 浜畑圭吾, 国文学論叢, , 61, 2016, コ01060, 中古文学, 一般, ,
57633 三類本『人麿集』の万葉歌―次点本的性格をめぐって, 池原陽斉, 上代文学, , 117, 2016, シ00610, 中古文学, 和歌, ,
57634 平安前・中期の華厳宗と古代王権, 中林隆之, 古代文化, 67-4, 603, 2016, コ01280, 中古文学, 一般, ,
57635 <研究ノート> 12世紀後半の婚儀の様相, 朧谷寿, 古代文化, 67-4, 603, 2016, コ01280, 中古文学, 一般, ,
57636 『小右記』註釈(4)―長和4年4月8日~11日条, 成田千津 若菜益治 近藤公子, 古代文化, 67-4, 603, 2016, コ01280, 中古文学, 一般, ,
57637 美川圭著『後白河天皇 日本第一の大天狗』, 斉賀万智, 古代文化, 67-4, 603, 2016, コ01280, 中古文学, 書評・紹介, ,
57638 特輯 院政期~鎌倉前期政治史の諸問題 鳥羽院政期の公卿議定, 佐伯智広, 古代文化, 68-1, 604, 2016, コ01280, 中古文学, 一般, ,
57639 <講演> 『源氏物語』と仏教―経文と仏教故事と仏教語の表記, 三角洋一, 駒沢大学仏教文学研究, , 19, 2016, コ01477, 中古文学, 物語, ,
57640 「罪さり」という他者への意識―『源氏物語』の罪の一考察, 池田大輔, 駒沢大学仏教文学研究, , 19, 2016, コ01477, 中古文学, 物語, ,
57641 『小右記』註釈(5)―長和4年4月12日~14日条, 山本みなみ 新居田桂子 山田喜代子, 古代文化, 68-1, 604, 2016, コ01280, 中古文学, 一般, ,
57642 永久四年瞻西雲居寺歌合考―社頭歌合流行の契機として, 安井重雄, 古典文芸論叢, , 8, 2016, コ01544, 中古文学, 和歌, ,
57643 <研究ノート> 留守所目代に関する基礎的考察, 吉永壮志, 古代文化, 68-2, 605, 2016, コ01280, 中古文学, 一般, ,
57644 『俊頼髄脳』と和歌起源, 鈴木徳男, 古典文芸論叢, , 8, 2016, コ01544, 中古文学, 和歌, ,
57645 <研究ノート> 陸奥国石川荘の開発と石川氏の展開, 小豆畑毅, 古代文化, 68-2, 605, 2016, コ01280, 中古文学, 一般, ,
57646 『小右記』註釈(6)―長和4年4月15日~18日条, 田口愛実 近藤公子 大谷久美子, 古代文化, 68-2, 605, 2016, コ01280, 中古文学, 一般, ,
57647 平安京跡左京四条一坊二町出土の木簡, 吉野秋二, 古代文化, 68-2, 605, 2016, コ01280, 中古文学, 一般, ,
57648 平安京の邸宅分布と園池, 家原圭太, 古代文化, 68-3, 606, 2016, コ01280, 中古文学, 一般, ,
57649 『小右記』註釈(7)―長和4年4月19日~20日条, 山本みなみ 冨田由紀, 古代文化, 68-3, 606, 2016, コ01280, 中古文学, 一般, ,
57650 『伊勢物語』第六十五段と典侍藤原直子朝臣, 内田美由紀, 古典文芸論叢, , 8, 2016, コ01544, 中古文学, 物語, ,