検索結果一覧

検索結果:65297件中 57751 -57800 を表示
No.題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌
57751 加藤洋介編『伊勢物語校異集成』, 本田恵美, 名古屋大学国語国文学, , 109, 2016, ナ00150, 中古文学, 書評・紹介, ,
57752 藤原頼長と音楽―『台記』を中心に (一)幼少期から大臣大饗まで, 高木ゆみ子, 東洋研究, , 202, 2016, ト00590, 中古文学, 一般, ,
57753 『狭衣物語』第二系統本文の特徴について―巻一天稚御子降臨譚以前, 今井久代, 東京女子大学論集, 66-2, , 2016, ト00260, 中古文学, 物語, ,
57754 「紫の上」という呼称―「対の上」から「紫の上」へ, 鵜飼祐江, 東京女子大学論集, 66-2, , 2016, ト00260, 中古文学, 物語, ,
57755 『桜』歌の系譜―古今集から後拾遺集へ, 金子紀子, 東京女子大学論集, 66-2, , 2016, ト00260, 中古文学, 和歌, ,
57756 和泉式部の「桜」の歌について, 金子紀子, 東京女子大学論集, 67-1, , 2016, ト00260, 中古文学, 和歌, ,
57757 『狭衣物語』異本系本文の達成―天稚御子降臨譚の位置づけから, 今井久代, 東京女子大学論集, 67-1, , 2016, ト00260, 中古文学, 物語, ,
57758 平安期における催馬楽「山城」―「瓜たつ」の解釈をめぐって, 山崎薫, 日本歌謡研究, , 56, 2016, ニ00200, 中古文学, 歌謡, ,
57759 能因における貫之の影響―伝統と変奏, 厳教欽, 国際日本文学研究集会会議録, , 40, 2017, コ00893, 中古文学, 和歌, ,
57760 『賦光源氏物語詩』を読む(十)―夕霧・御法・幻・(雲隠)・兵部卿宮・紅梅・竹川, 本間洋一, 学術研究年報, , 67, 2016, ト00350, 中古文学, 物語, ,
57761 和泉式部日記における「月」―月の描写と日記の構成意識をめぐって, 綾優子, 高知大国文, , 47, 2016, コ00160, 中古文学, 日記・随筆, ,
57762 「男に馴らひにし御心」考―『とりかへばや物語』における「抑圧される女の生」をめぐって, 岡田香織, 高知大国文, , 47, 2016, コ00160, 中古文学, 物語, ,
57763 源氏物語植物考(その三十六)―源氏物語における「春秋の定め」と六条院の四季の庭園, 高嶋和子, 並木の里, , 82, 2016, ナ00203, 中古文学, 物語, ,
57764 <翻> 長谷川端蔵『源氏物語』大鳥居信岩筆「須磨」 岡本主水筆「明石」「澪標」, 長谷川端 駒田貴子 村井俊司, 文学部紀要(中京大学), 50-2, 136, 2016, チ00120, 中古文学, 物語, ,
57765 平成簡注源氏物語(6)末摘花, 増淵勝一, 並木の里, , 82, 2016, ナ00203, 中古文学, 物語, ,
57766 歌よみと源氏物語―六百番歌合判詞と岷江入楚, 小高道子, 文学部紀要(中京大学), 50-2, 136, 2016, チ00120, 中古文学, 物語, ,
57767 『伊勢物語』と『大和物語』の書名, 増淵勝一, 並木の里, , 83, 2016, ナ00203, 中古文学, 物語, ,
57768 源氏物語植物考(その三十七)―三章 菊―四「宿木」巻に登場する起句, 高嶋和子, 並木の里, , 83, 2016, ナ00203, 中古文学, 物語, ,
57769 平成簡注源氏物語(7)紅葉賀, 増淵勝一, 並木の里, , 83, 2016, ナ00203, 中古文学, 物語, ,
57770 <シンポジウム> 越境の歌謡―催馬楽「山城」を手掛かりに, 飯島一彦, 日本歌謡研究, , 56, 2016, ニ00200, 中古文学, 歌謡, ,
57771 百人一首を味わう【一】―花の色はうつりにけりないたづらに我が身世にふるながめしまに 小野小町, 松平盟子, 日本語学, 35-11, 459, 2016, ニ00228, 中古文学, 和歌, ,
57772 百人一首を味わう【二】―忘れじの行く末まではかたければ今日を限りの命ともがな 儀同三司母, 山口仲美, 日本語学, 35-11, 459, 2016, ニ00228, 中古文学, 和歌, ,
57773 労ある秋の夕暮れ―『うつほ物語』「内侍督」の表現, 大井田晴彦, 名古屋大学文学部研究論集:文学, , 62, 2016, ナ00190, 中古文学, 物語, ,
57774 百人一首を味わう【四】―難波江のあしのかりねのひとよゆゑ身をつくしてや恋ひわたるべき 皇嘉門院別当, 高田祐彦, 日本語学, 35-12, 460, 2016, ニ00228, 中古文学, 和歌, ,
57775 熟国・亡国概念と摂関期の地方支配, 神戸航介, 日本研究(国際日本文化研究センター), , 52, 2016, ニ00219, 中古文学, 一般, ,
57776 百人一首を味わう【五】―かくとだにえはやいふきのさしもぐささしもしらじなもゆる思ひを 藤原実方, 小嶋菜温子, 日本語学, 35-13, 461, 2016, ニ00228, 中古文学, 和歌, ,
57777 百人一首を味わう【六】―月見れば千々にものこそ悲しけれわが身一つの秋にはあらねど 大江千里, 渡辺春美, 日本語学, 35-13, 461, 2016, ニ00228, 中古文学, 和歌, ,
57778 『文選』遊仙詩の超克―空海の「遊山慕仙詩」をめぐって, 田云明, 日本研究(国際日本文化研究センター), , 53, 2016, ニ00219, 中古文学, 漢文学, ,
57779 中務集注釈(八), 高野晴代 高野瀬恵子 加藤裕子 森田直美 斎藤由紀子 曾和由記子 宝槻たまき, 日本女子大学紀要:文学部, , 65, 2016, ニ00290, 中古文学, 和歌, ,
57780 東北大学附属図書館蔵狩野文庫本の奈良絵本『竹とり』について―中巻の錯簡等と図絵の解読, 曾根誠一, 国文学論究(花園大), 9, 44, 2016, ハ00120, 中古文学, 物語, ,
57781 『紫式部日記』敦成皇子御産養七夜について, 浜口俊裕, 日本文学研究(大東文化大学), , 55, 2016, ニ00410, 中古文学, 日記・随筆, ,
57782 <私>にとっての<中宮>―『讃岐典侍日記』に描かれる篤子, 阿部絵里香, 日本文学研究(大東文化大学), , 55, 2016, ニ00410, 中古文学, 日記・随筆, ,
57783 『讃岐典侍日記』における「てんめきたる」の表出について, 岸千里, 日本文学研究(大東文化大学), , 55, 2016, ニ00410, 中古文学, 日記・随筆, ,
57784 伊勢歌における「あひにあひて」なる表現の解釈をめぐって, 柴田まさみ, 日本文学研究(大東文化大学), , 55, 2016, ニ00410, 中古文学, 和歌, ,
57785 『枕草子』六段「大進生昌が家に」における中宮定子像―「宮司」と女房の交流に介入する后, 小沢恵里奈, 日本文芸論稿, , 38・39, 2016, ニ00540, 中古文学, 日記・随筆, ,
57786 <翻> 東北大学附属図書館狩野文庫蔵『紫日記』翻刻, 河内聡子 渡辺美希 本多遥 百井順子 笠間はるな 小沢恵里奈 滝沢美子, 日本文芸論稿, , 38・39, 2016, ニ00540, 中古文学, 物語, ,
57787 『竹取物語』奈良絵本・絵巻の伝本, 曾根誠一, 花園大学研究紀要, , 48, 2016, ハ00115, 中古文学, 物語, ,
57788 『拾遺和歌集』巻十八「雑賀」考―恋歌の入集をめぐって, 毛内遼, 人文論叢(二松学舎大), , 96, 2016, ニ00100, 中古文学, 和歌, ,
57789 特輯 エクスプリカシオン・ド・テクスト(本文の解釈) 貫之が諫め, 田村隆, 比較文学研究, , 101, 2016, ヒ00035, 中古文学, 物語, ,
57790 特輯 エクスプリカシオン・ド・テクスト(本文の解釈) 『源氏物語』の歌とウェイリーの英訳―エクスプリカシオンの試み, 平川祐弘, 比較文学研究, , 101, 2016, ヒ00035, 中古文学, 物語, ,
57791 土左日記の冒頭文について―小松英雄説批判, 徳原茂実, 日本語と辞書, , 11, 2016, ニ00251, 中古文学, 日記・随筆, ,
57792 『円珍俗姓系図』の成立過程と系譜意識, 鈴木正信, 古文書研究, , 80, 2016, Z00T:に/034:001, 中古文学, 一般, ,
57793 『蜻蛉日記』と『更級日記』の夢―夢のあとの意識・行動, 本橋佳奈, 日本文学ノート, 51, 73, 2016, ニ00450, 中古文学, 日記・随筆, ,
57794 『源氏物語』「宇治十帖」論―「香」から見る人物造型, 丹野美紀, 日本文学ノート, 51, 73, 2016, ニ00450, 中古文学, 物語, ,
57795 「源氏物語忍草」(夏本)朱書書き入れ考, 中西健治, 平安文学研究・衣笠編, , 7, 2016, ヘ00021, 中古文学, 物語, ,
57796 『夜の寝覚』の歌枕―「朝日山」「浅間の岳」「面影山」をめぐって, 高井悠子, 平安文学研究・衣笠編, , 7, 2016, ヘ00021, 中古文学, 物語, ,
57797 和歌とことば遊び―「物名(もののな)」の世界, 深谷秀樹, 日本文学文化, , 15, 2016, ニ00475, 中古文学, 和歌, ,
57798 『源氏物語』六条院夏の町と卯花, 戸崎芙優美, 日本文学論究, , 75, 2016, ニ00480, 中古文学, 物語, ,
57799 <翻> 翻刻・立命館大学図書館西園寺文庫蔵『源氏物語』行間注記(若紫巻), 須藤圭 池田彩音, 平安文学研究・衣笠編, , 7, 2016, ヘ00021, 中古文学, 物語, ,
57800 『陸奥話記』形成期における源氏寄りプロパガンダの存在―康平七年『頼義奏状』『義家奏状』の虚実, 野中哲照, 日本文学論究, , 75, 2016, ニ00480, 中古文学, 軍記, ,