検索結果一覧
検索結果:65297件中
59801
-59850
を表示
No. | 題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌 |
---|---|
59801 | 『源氏物語』「据う」物語のゆくえ―薫の「人の隠しすゑたるにやあらん」, 亀井久美子, 国文学論叢, , 64, 2019, コ01060, 中古文学, 物語, , |
59802 | 公地公民制から王土王民思想へ―王朝国家における<神聖天皇>成立の回路, 野中哲照, 古典遺産, , 68, 2019, コ01300, 中古文学, 一般, , |
59803 | 「跡」に寄せる思いをめぐって―『伊勢物語』四十二段の歌を基点に, 島子史枝, 薩摩路, , 63, 2019, コ00750, 中古文学, 和歌, , |
59804 | <複> 伝漸空上人筆倭名類聚抄断簡―粘葉装の十巻本, 高田信敬, 国文鶴見, , 53, 2019, コ01100, 中古文学, 国語, , |
59805 | 古注の言説と和歌の実作と現代の注釈と―「括る」か「潜る」か, 中川博夫, 国文鶴見, , 53, 2019, コ01100, 中古文学, 和歌, , |
59806 | 平安朝物語における皇子女の居住空間―『源氏物語』を中心に, 天野ひろみ, 国文論叢, , 54, 2019, コ01120, 中古文学, 物語, , |
59807 | 小特集 歴史物語研究の可能性 『大鏡』「日本紀聞くと思すばかりぞかし」考―日本紀講筵と歴史語り, 桜井宏徳, 国文論叢, , 54, 2019, コ01120, 中古文学, 歴史物語, , |
59808 | 小特集 歴史物語研究の可能性 『今鏡』後三条紀序説―「司召し」を読む, 蔦尾和宏, 国文論叢, , 54, 2019, コ01120, 中古文学, 歴史物語, , |
59809 | 小特集 歴史物語研究の可能性 『栄花物語』の「例」, 中瀬将志, 国文論叢, , 54, 2019, コ01120, 中古文学, 歴史物語, , |
59810 | 『源氏物語』における『古今和歌集』の引き歌について, 徳岡涼, 国語国文研究と教育, , 57, 2019, コ00740, 中古文学, 物語, , |
59811 | 『一条摂政御集』論―私家集の特性を視点として, 加藤佑美, 国文目白, , 58, 2019, コ01110, 中古文学, 和歌, , |
59812 | 『梁塵秘抄口伝集巻第十』における「こゑわざ」とは―編纂意図に着目して, 永井深緒, 国文目白, , 58, 2019, コ01110, 中古文学, 歌謡, , |
59813 | 三代集写本における<ホトトギス>表記, 林美樹, 国文目白, , 58, 2019, コ01110, 中古文学, 和歌, , |
59814 | 日本女子大学日本文学科編『日本女子大学叢書20 定家のもたらしたもの』, 田渕句美子, 国文目白, , 58, 2019, コ01110, 中古文学, 書評・紹介, , |
59815 | 永池健二編『梁塵秘抄詳解神分編』, 宇津木言行, 芸能史研究, , 220, 2018, ケ00110, 中古文学, 書評・紹介, , |
59816 | 『今昔物語集』本朝部の文体的位置づけ, 大川孔明, 国語学研究, , 58, 2019, コ00580, 中古文学, 説話, , |
59817 | 平安時代紀伝道試の再検討, 鈴木蒼, 古代文化, 70-4, 615, 2019, コ01280, 中古文学, 一般, , |
59818 | 『小右記』註釈(16)―長和4年5月7日~10日条, 近藤公子, 古代文化, 70-4, 615, 2019, コ01280, 中古文学, 一般, , |
59819 | 上野勝之著『王朝貴族の葬送儀礼と仏事』, 近藤公子, 古代文化, 70-4, 615, 2019, コ01280, 中古文学, 書評・紹介, , |
59820 | 服藤早苗編著『平安朝の女性と政治文化 宮廷・生活・ジェンダー』, 冨田由紀, 古代文化, 70-4, 615, 2019, コ01280, 中古文学, 書評・紹介, , |
59821 | 京楽真帆子著『牛車で行こう! 平安貴族と乗り物文化』, 野口実, 古代文化, 70-4, 615, 2019, コ01280, 中古文学, 書評・紹介, , |
59822 | 『小右記』註釈(19)―長和4年5月12~14日条, 大谷久美子, 古代文化, 71-3, 618, 2019, コ01280, 中古文学, 一般, , |
59823 | <複> 教日師撰『授菩提心戒儀式』と引用書の比較校訂研究―『平城太上天皇灌頂文』・『弁顕密二教論』・『心地秘訣』 付:天理大学附属天理図書館所蔵『授菩提心戒儀式』(影印本), 大柴清円, 高野山大学大学院紀要, , 17, 2018, コ00425, 中古文学, 一般, , |
59824 | 『諸阿闍梨真言密教部類惣録』の略称について, 趙新玲, 高野山大学大学院紀要, , 17, 2018, コ00425, 中古文学, 一般, , |
59825 | 輝潭房鑁善が相承した御流神道について―『御流血脈図』の検討を中心に, 木下智雄, 高野山大学大学院紀要, , 18, 2019, コ00425, 中古文学, 一般, , |
59826 | 古代の百科全書『延喜式』の多分野協働研究 中間報告 勢多家旧蔵延喜式について, 相曾貴志, 国立歴史民俗博物館研究報告, , 218, 2019, コ01225, 中古文学, 一般, , |
59827 | 古代の百科全書『延喜式』の多分野協働研究 中間報告 研究ノート 延喜神祇式の本文校訂について, 早川万年, 国立歴史民俗博物館研究報告, , 218, 2019, コ01225, 中古文学, 一般, , |
59828 | 古代の百科全書『延喜式』の多分野協働研究 中間報告 『延喜式』巻五校訂(稿), 小倉慈司, 国立歴史民俗博物館研究報告, , 218, 2019, コ01225, 中古文学, 一般, , |
59829 | 古代の百科全書『延喜式』の多分野協働研究 中間報告 研究ノート 『延喜式』の写本系統に関する試論―巻十四を事例として, 三輪仁美, 国立歴史民俗博物館研究報告, , 218, 2019, コ01225, 中古文学, 一般, , |
59830 | 古代の百科全書『延喜式』の多分野協働研究 中間報告 『延喜式』巻一七の写本系統と本文校訂, 小倉慈司, 国立歴史民俗博物館研究報告, , 218, 2019, コ01225, 中古文学, 一般, , |
59831 | 古代の百科全書『延喜式』の多分野協働研究 中間報告 『延喜式』巻一七「内匠寮」現代語訳(稿), 清武雄二 神戸航介 堀部猛 古田一史, 国立歴史民俗博物館研究報告, , 218, 2019, コ01225, 中古文学, 一般, , |
59832 | 古代の百科全書『延喜式』の多分野協働研究 中間報告 研究ノート 『延喜式』と頒暦, 倉本一宏, 国立歴史民俗博物館研究報告, , 218, 2019, コ01225, 中古文学, 一般, , |
59833 | 古代の百科全書『延喜式』の多分野協働研究 中間報告 赤幡考―日本古代における赤色の機能について, 小川宏和, 国立歴史民俗博物館研究報告, , 218, 2019, コ01225, 中古文学, 一般, , |
59834 | 古代の百科全書『延喜式』の多分野協働研究 中間報告 研究ノート 延喜太政官式に見える挿頭花について―挿頭花装飾の位置, 永島朋子, 国立歴史民俗博物館研究報告, , 218, 2019, コ01225, 中古文学, 一般, , |
59835 | 古代の百科全書『延喜式』の多分野協働研究 中間報告 廃務からみた神祇祭祀, 井上正望, 国立歴史民俗博物館研究報告, , 218, 2019, コ01225, 中古文学, 一般, , |
59836 | 特輯 『小右記』と藤原実資(上) 『小右記』の仮名について, 倉本一宏, 古代文化, 71-1, 616, 2019, コ01280, 中古文学, 一般, , |
59837 | 特輯 『小右記』と藤原実資(上) 実資と隆家流の人々, 山本みなみ, 古代文化, 71-1, 616, 2019, コ01280, 中古文学, 一般, , |
59838 | 古代の百科全書『延喜式』の多分野協働研究 中間報告 研究ノート 平安時代の検交替使と朝使, 神戸航介, 国立歴史民俗博物館研究報告, , 218, 2019, コ01225, 中古文学, 一般, , |
59839 | 古代の百科全書『延喜式』の多分野協働研究 中間報告 雑工戸の変質と造兵司の解体, 古田一史, 国立歴史民俗博物館研究報告, , 218, 2019, コ01225, 中古文学, 一般, , |
59840 | 特輯 『小右記』と藤原実資(上) 『小右記』に見える女性たち―藤原道長の両妻表記をめぐって, 野口孝子, 古代文化, 71-1, 616, 2019, コ01280, 中古文学, 一般, , |
59841 | 古代の百科全書『延喜式』の多分野協働研究 中間報告 研究ノート 江戸時代における『延喜式』研究の一様相―縫殿式十三雑染用度条をめぐって, 中村光一, 国立歴史民俗博物館研究報告, , 218, 2019, コ01225, 中古文学, 一般, , |
59842 | 特輯 『小右記』と藤原実資(上) 藤原実資の財産分与と家族, 沢田裕子, 古代文化, 71-1, 616, 2019, コ01280, 中古文学, 一般, , |
59843 | 古代の百科全書『延喜式』の多分野協働研究 中間報告 古代の鍍金と内匠式―金・水銀の分量比をめぐって, 堀部猛, 国立歴史民俗博物館研究報告, , 218, 2019, コ01225, 中古文学, 一般, , |
59844 | 古代の百科全書『延喜式』の多分野協働研究 中間報告 研究ノート 慶州・雁鴨池出土の薬物名木簡再論―古代東アジアの医薬文化, 三上喜孝, 国立歴史民俗博物館研究報告, , 218, 2019, コ01225, 中古文学, 一般, , |
59845 | 特輯 『小右記』と藤原実資(上) 藤原実資関係文献目録, 野口孝子, 古代文化, 71-1, 616, 2019, コ01280, 中古文学, 一般, , |
59846 | 『小右記』註釈(17)―長和4年5月11日条(1), 冨田由紀, 古代文化, 71-1, 616, 2019, コ01280, 中古文学, 一般, , |
59847 | 倉本一宏著『「御堂関白記」の研究』, 野口孝子, 古代文化, 71-1, 616, 2019, コ01280, 中古文学, 書評・紹介, , |
59848 | 古代の百科全書『延喜式』の多分野協働研究 中間報告 延喜式研究と水産研究を題材とした異分野融合研究体制の確立にむけた取り組みと課題, 石川智士 花森功仁子 武藤文人, 国立歴史民俗博物館研究報告, , 218, 2019, コ01225, 中古文学, 一般, , |
59849 | 古代の百科全書『延喜式』の多分野協働研究 中間報告 『延喜式』へのTEI適用と日本史資料のテクストデータ共有・流通, 小風尚樹 後藤真, 国立歴史民俗博物館研究報告, , 218, 2019, コ01225, 中古文学, 一般, , |
59850 | 古代の百科全書『延喜式』の多分野協働研究 中間報告 研究ノート 海外における『延喜式』の研究状況―『延喜式』の翻訳書を中心に, 山口えり, 国立歴史民俗博物館研究報告, , 218, 2019, コ01225, 中古文学, 一般, , |