検索結果一覧

検索結果:7257件中 551 -600 を表示
No.題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌
551 更級日記研究文献総覧, 野村精一, 国文学, 2-10, , 1957, コ00940, 中古文学, 日記・随筆, ,
552 かくありし時すぎて«蜻蛉日記評釈#1», 関根慶子, 国文学, 2-10, , 1957, コ00940, 中古文学, 日記・随筆, ,
553 わがたのもしき人みちのくにへ«蜻蛉日記評釈#2», 関根慶子, 国文学, 2-11, , 1957, コ00940, 中古文学, 日記・随筆, ,
554 歎きつつひとりぬる夜の«蜻蛉日記評釈#3», 関根慶子, 国文学, 2-12, , 1957, コ00940, 中古文学, 日記・随筆, ,
555 母の死«蜻蛉日記評釈#4», 関根慶子, 国文学, 3-2, , 1958, コ00940, 中古文学, 日記・随筆, ,
556 三十日三十夜はわがもとに«蜻蛉日記評釈#5», 関根慶子, 国文学, 3-3, , 1958, コ00940, 中古文学, 日記・随筆, ,
557 枕草子解釈の諸問題(一), 萩谷朴, 国文学, 3-10, , 1958, コ00940, 中古文学, 日記・随筆, ,
558 枕草子解釈の諸問題(二), 萩谷朴, 国文学, 3-11, , 1958, コ00940, 中古文学, 日記・随筆, ,
559 枕草子解釈の諸問題(三), 萩谷朴, 国文学, 3-12, , 1958, コ00940, 中古文学, 日記・随筆, ,
560 枕草子解釈の諸問題(四), 萩谷朴, 国文学, 4-1, , 1958, コ00940, 中古文学, 日記・随筆, ,
561 夢よりもはかなき世の中―日記文学冒頭の技巧―, 尾崎知光, 国文学, 4-3, , 1959, コ00940, 中古文学, 日記・随筆, ,
562 枕草子解釈の諸問題(五), 萩谷朴, 国文学, 4-3, , 1959, コ00940, 中古文学, 日記・随筆, ,
563 草子・日記の一節より―清女・紫女の仏教観と文学精神―, 海野哲治郎, 国文学, 4-4, , 1959, コ00940, 中古文学, 日記・随筆, ,
564 枕草子解釈の諸問題(六), 萩谷朴, 国文学, 4-4, , 1959, コ00940, 中古文学, 日記・随筆, ,
565 枕草子解釈の諸問題(七), 萩谷朴, 国文学, 4-5, , 1959, コ00940, 中古文学, 日記・随筆, ,
566 枕草子解釈の諸問題(八), 萩谷朴, 国文学, 4-6, , 1959, コ00940, 中古文学, 日記・随筆, ,
567 枕草子解釈の諸問題(九), 萩谷朴, 国文学, 4-7, , 1959, コ00940, 中古文学, 日記・随筆, ,
568 枕冊子解釈の問題点, 田中重太郎, 国文学, 4-8, , 1959, コ00940, 中古文学, 日記・随筆, ,
569 更級日記解釈の問題点, 宮田和一郎, 国文学, 4-8, , 1959, コ00940, 中古文学, 日記・随筆, ,
570 枕草子「ことばのにくきこそ」, 川上徳明, 国文学, 4-8, , 1959, コ00940, 中古文学, 日記・随筆, ,
571 解釈と現代語訳―枕草子第一段を中心に―, 長谷章久, 国文学, 4-8, , 1959, コ00940, 中古文学, 日記・随筆, ,
572 蜻蛉日記の問題点と新説, 萩谷朴, 国文学, 4-8, , 1959, コ00940, 中古文学, 日記・随筆, ,
573 更級日記三題, 北山谿太, 国文学, 4-8, , 1959, コ00940, 中古文学, 日記・随筆, ,
574 枕草子解釈の諸問題(十), 萩谷朴, 国文学, 4-8, , 1959, コ00940, 中古文学, 日記・随筆, ,
575 枕草子解釈の諸問題(十一), 萩谷朴, 国文学, 4-10, , 1959, コ00940, 中古文学, 日記・随筆, ,
576 枕草子解釈の諸問題(十二), 萩谷朴, 国文学, 4-11, , 1959, コ00940, 中古文学, 日記・随筆, ,
577 枕草子解釈の諸問題(十三), 萩谷朴, 国文学, 4-12, , 1959, コ00940, 中古文学, 日記・随筆, ,
578 枕草子解釈の諸問題(十四), 萩谷朴, 国文学, 4-13, , 1959, コ00940, 中古文学, 日記・随筆, ,
579 枕草子解釈の諸問題(十五), 萩谷朴, 国文学, 4-14, , 1959, コ00940, 中古文学, 日記・随筆, ,
580 枕冊子における笑い, 田中重太郎, 国文学, 5-1, , 1959, コ00940, 中古文学, 日記・随筆, ,
581 枕草子解釈の諸問題(十六), 萩谷朴, 国文学, 5-1, , 1959, コ00940, 中古文学, 日記・随筆, ,
582 はつせまうで«かげろふ日記評釈#1», 川口久雄, 国文学, 5-1, , 1959, コ00940, 中古文学, 日記・随筆, ,
583 枕冊子における敬語―「をり」の待遇語法と「御」のつく語とを中心として―, 田中重太郎, 国文学, 5-2, , 1960, コ00940, 中古文学, 日記・随筆, ,
584 枕草子解釈の諸問題(十七), 萩谷朴, 国文学, 5-3, , 1960, コ00940, 中古文学, 日記・随筆, ,
585 はつせのみてら«かげろふ日記評釈#2», 川口久雄, 国文学, 5-3, , 1960, コ00940, 中古文学, 日記・随筆, ,
586 平安日記・随筆文学に現われた文芸思潮, 今井卓爾, 国文学, 5-5, , 1960, コ00940, 中古文学, 日記・随筆, ,
587 枕草子解釈の諸問題(19), 萩谷朴, 国文学, 5-5, , 1960, コ00940, 中古文学, 日記・随筆, ,
588 からさきのはらへ«かげろふ日記評釈#4», 川口久雄, 国文学, 5-5, , 1960, コ00940, 中古文学, 日記・随筆, ,
589 土佐日記雑考, 北山谿太, 国文学, 5-6, , 1960, コ00940, 中古文学, 日記・随筆, ,
590 枕草子解釈の諸問題(20), 萩谷朴, 国文学, 5-6, , 1960, コ00940, 中古文学, 日記・随筆, ,
591 しがのさざなみ«かげろふ日記評釈#5», 川口久雄, 国文学, 5-6, , 1960, コ00940, 中古文学, 日記・随筆, ,
592 枕草子解釈の諸問題(21), 萩谷朴, 国文学, 5-7, , 1960, コ00940, 中古文学, 日記・随筆, ,
593 枕草子解釈の諸問題(22), 萩谷朴, 国文学, 5-8, , 1960, コ00940, 中古文学, 日記・随筆, ,
594 憂き世をば«かげろふ日記評釈#6», 川口久雄, 国文学, 5-8, , 1960, コ00940, 中古文学, 日記・随筆, ,
595 枕冊子の文章論的研究, 田中重太郎, 国文学, 5-9, , 1960, コ00940, 中古文学, 日記・随筆, ,
596 枕草子解釈の諸問題(23), 萩谷朴, 国文学, 5-10, , 1960, コ00940, 中古文学, 日記・随筆, ,
597 石山まうで«かげろふ日記評釈#7», 川口久雄, 国文学, 5-10, , 1960, コ00940, 中古文学, 日記・随筆, ,
598 枕草子解釈の諸問題(24), 萩谷朴, 国文学, 5-11, , 1960, コ00940, 中古文学, 日記・随筆, ,
599 石山の御堂«かげろふ日記評釈#8», 川口久雄, 国文学, 5-11, , 1960, コ00940, 中古文学, 日記・随筆, ,
600 清少納言の文体, 田中重太郎, 国文学, 5-12, , 1960, コ00940, 中古文学, 日記・随筆, ,