検索結果一覧

検索結果:7098件中 5951 -6000 を表示
No.題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌
5951 特集・記録の戦略 『御堂関白記』のテクスト学―記録することと和歌を書くこと, 中丸貴史, 日本文学/日本文学協会, 65-5, 755, 2016, ニ00390, 中古文学, 一般, ,
5952 源政長伝攷―略伝と彼の受け継いだもの, 飯島一彦, 梁塵研究と資料, , 31, 2015, リ00232, 中古文学, 一般, ,
5953 『往生拾因』に記される五逆についての一考察, 難波教行, 大谷学報, 94-2, 342, 2015, オ00410, 中古文学, 一般, ,
5954 Disaster in the Making―Taira no Kiyomori’s Move of the Capital to Fukuhara, HARUKO WAKABAYASHI, Monumenta Nipponica, 70-1, , 2015, M00030, 中古文学, 一般, ,
5955 特集 女たちの移動と越境 藤原為時と紫式部の越前行, 福嶋昭治, クロノス, , 37, 2015, ク00097, 中古文学, 一般, ,
5956 平安時代中期から後期における装束の復元―形状の問題を中心として, 畠山大二郎, 国学院大学大学院平安文学研究, , 5・6, 2015, コ01554, 中古文学, 一般, ,
5957 最古期の日本の将棋「平安将棋」から「平安大将棋」、「大将棋」への進化に関する考察―取り入れられた駒の性能、命名の理由を推測する, 古作登, 大阪商業大学アミューズメント産業研究所紀要, , 17, 2015, オ00253, 中古文学, 一般, ,
5958 平安貴族の山里(山荘)について―その1 山里のイメージ・風景・四季・眺望, 小野恭平, 北海学園大学学園論集, , 166, 2015, カ00170, 中古文学, 一般, ,
5959 <再録>随想八 生きている平安京―平安京の都市プラン, 角田文衛, 土車, , 127, 2014, ツ00033, 中古文学, 一般, ,
5960 空海の書法思想考―書論「書者散也」から見る密教的主張, 野田悟, 高野山大学論叢, , 50, 2015, コ00430, 中古文学, 一般, ,
5961 An Annotated Translation of Kukai’s 【Hokkekyo kaidai (Juen shokai)】, Thomas Eijo Dreitlein, 高野山大学論叢, , 50, 2015, コ00430, 中古文学, 一般, ,
5962 木造二天王立像(国<文化庁保管>), 奥健夫, MUSEUM, , 657, 2015, m00010, 中古文学, 一般, ,
5963 <翻> 岩手・黒石寺薬師如来坐像と像内銘記, 西木政統, MUSEUM, , 659, 2015, m00010, 中古文学, 一般, ,
5964 奈良・融念寺地蔵菩薩立像について―衣を持つ表現を中心に, 万納恵介, 早稲田大学大学院文学研究科紀要(文学・芸術学), , 60, 2015, ワ00109, 中古文学, 一般, ,
5965 藤原道長の宗教心, 片山剛, 千里金蘭大学紀要, 12, 46, 2015, セ00336, 中古文学, 一般, ,
5966 院政期の憑祈祷における物付の待遇―禄を中心として, 小山聡子, 日本宗教文化史研究, 19-1, 37, 2015, ニ00269, 中古文学, 一般, ,
5967 弘法大師御影考―秘鍵大師, 中村幸真, 善通寺教学振興会紀要, , 20, 2015, セ00341, 中古文学, 一般, ,
5968 高野山における比叡山王祭祀のはじまり―雅真僧都と石山寺をめぐって, 富田弘子, 日本宗教文化史研究, 19-1, 37, 2015, ニ00269, 中古文学, 一般, ,
5969 「唐決」―「広修決答」と「維〓決答」の比較研究(二), 『唐決』―日本における天台教学受容過程の研究―研究会, 大正大学綜合仏教研究所年報, , 37, 2015, タ00032, 中古文学, 一般, ,
5970 勧修寺蓮光房良勝について, 増山賢俊, 大正大学綜合仏教研究所年報, , 37, 2015, タ00032, 中古文学, 一般, ,
5971 特集 東アジアの仏教説話 『三教指帰』および『三教指帰注集』にみる『孝経』の受容, 河野貴美子, 東アジア比較文化研究, , 14, 2015, ヒ00053, 中古文学, 一般, ,
5972 東寺西院不動明王像の制作における宗叡の関与, 高橋早紀子, 日本宗教文化史研究, 19-2, 38, 2015, ニ00269, 中古文学, 一般, ,
5973 朱仁聡と周文裔・周良史―来日宋商人の様態と藤原道長の対外政策, 森公章, 東洋大学文学部紀要(史学科篇), 40, 68, 2015, ト00646, 中古文学, 一般, ,
5974 金沢市・宝乗寺蔵「紺紙金字妙法蓮華経巻第六」, 原口志津子 相田愛子 小林知美, 富山県立大学紀要, , 25, 2015, ト01078, 中古文学, 一般, ,
5975 相撲節が結ぶ京と地方社会, 岩橋直樹, 日本古代学, , 7, 2015, ニ00802, 中古文学, 一般, ,
5976 寛朝僧正の事績について(二), 中山照玲, 成田山仏教研究所紀要, , 38, 2015, ナ00281, 中古文学, 一般, ,
5977 <翻> 東寺観智院金剛蔵『東寺年中行事』(別本282箱3号)調査報告, 湯浅吉美, 成田山仏教研究所紀要, , 38, 2015, ナ00281, 中古文学, 一般, ,
5978 木彫像の拡がりについての一考察―檀像崇拝から霊木崇拝へ, 長坂一郎, 宗教美術研究, , 5, 1998, シ01311, 中古文学, 一般, ,
5979 勤操の生涯(二)―朝廷との関わり, 小林崇仁, 蓮花寺仏教研究所紀要, , 8, 2015, レ00070, 中古文学, 一般, ,
5980 現図曼荼羅に関する一考察―虚空蔵院の構成原理について, 中村夏葉, 密教図像, , 34, 2015, ミ00332, 中古文学, 一般, ,
5981 神階から見た平安時代前期の稲荷社, 加瀬直弥, 朱, , 59, 2016, ア00267, 中古文学, 一般, ,
5982 <講演>コレクションが呼んだ奇跡の蒐集 「伴大納言絵巻」と佐三コレクション, 出光佐千子, 出光美術館館報, , 177, 2016, イ00077, 中古文学, 一般, ,
5983 後白河院の信仰と澄憲・弁暁の表白―『梁塵秘抄口伝集』巻十を軸に, 菅野扶美, 共立女子大学短期大学部紀要, , 59, 2016, キ00590, 中古文学, 一般, ,
5984 冷泉朝・円融朝初期政治史の一考察, 沢田和久, 北大史学, , 55, 2015, Z10U:ほ/001:009, 中古文学, 一般, ,
5985 <翻> 忠尋撰『聖教隠形』について, 藤平寛田, 叡山学院研究紀要, , 38, 2016, エ00009, 中古文学, 一般, ,
5986 基衡経千部『妙法蓮華経』の誤写文字について, 野本覚成, 叡山学院研究紀要, , 38, 2016, エ00009, 中古文学, 一般, ,
5987 五台山「一万文殊」像から蓮華王院千体千手観音菩薩像へ, 佐々木守俊, 岡山大学文学部紀要, , 65, 2016, オ00508, 中古文学, 一般, ,
5988 九世紀の古代王権と禁苑―神泉苑の変遷と史的意義, 山田兼一郎, 専修史学, , 58, 2015, Z36U:せ:005:008, 中古文学, 一般, ,
5989 一枚の絵を読む―王朝文化史論, 久下裕利, 学苑, , 903, 2016, カ00160, 中古文学, 一般, ,
5990 藤原良相邸跡出土墨書土器の仮名表記に関する考察2, 南条佳代, 京都語文, , 24, 2016, キ00471, 中古文学, 一般, ,
5991 「神」になった空海―その思想と生涯より, 藤間日奈子, 国文目白, , 55, 2016, コ01110, 中古文学, 一般, ,
5992 清和天皇の後宮―その政治的意義, 一文字昭子, 瞿麦, , 30, 2016, ク00046, 中古文学, 一般, ,
5993 平安貴族女性が歩くとき, 林悠子, 瞿麦, , 30, 2016, ク00046, 中古文学, 一般, ,
5994 秦致貞から常磐源二光長への姿態表現の継承―法隆寺東院絵殿旧蔵「聖徳太子絵伝」の姿態表現に着目して, 五月女晴恵, 北九州大学文学部紀要, , 85, 2016, キ00060, 中古文学, 一般, ,
5995 『台記』注釈 久安六年正月, 原水民樹, 徳島大学総合科学部言語文化研究, , 24, 2016, ケ00261, 中古文学, 一般, ,
5996 平安時代の鼠の諸相―怪異占の背景, 中島和歌子, 札幌国語研究, , 21, 2016, サ00159, 中古文学, 一般, ,
5997 『才葉抄』類従本系統の伝本について―附校本, 金子馨, 語文/日本大学, , 155, 2016, コ01400, 中古文学, 一般, ,
5998 An Annotated Translation of Kukai’s 【Ninnogyo kaidai】, T・ドライトライン, 高野山大学大学院紀要, , 15, 2016, コ00425, 中古文学, 一般, ,
5999 『仏説如意虚空蔵菩薩陀羅尼経』の検討―空海の修した虚空蔵求聞持法との関連及び本経伝承の意義について, 八木高秀, 高野山大学大学院紀要, , 15, 2016, コ00425, 中古文学, 一般, ,
6000 高野山大学図書館蔵『大日経義記』をめぐって, 武内孝善, 高野山大学大学院紀要, , 15, 2016, コ00425, 中古文学, 一般, ,