検索結果一覧

検索結果:65297件中 60351 -60400 を表示
No.題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌
60351 <翻> 宮内庁書陵部所蔵『九条殿記』第二巻の検討, 三輪仁美, 古文書研究, , 76, 2014, Z00T:に/034:001, 中古文学, 一般, ,
60352 鹿内浩胤著『日本古代典籍史料の研究』, 小倉真紀子, 古文書研究, , 76, 2014, Z00T:に/034:001, 中古文学, 書評・紹介, ,
60353 高木和子著『源氏物語再考 長編化の方法と物語の深化』, 田坂憲二, 国語と国文学, 96-2, 1143, 2019, コ00820, 中古文学, 書評・紹介, ,
60354 藤原頼通文化世界と歌合―「上東門院彰子菊合」を中心に, 和田律子, 国語と国文学, 96-3, 1144, 2019, コ00820, 中古文学, 和歌, ,
60355 湯浅幸代著『源氏物語の史的意識と方法』, 青島麻子, 国語と国文学, 96-3, 1144, 2019, コ00820, 中古文学, 書評・紹介, ,
60356 来迎院如来蔵所蔵の『相好文字抄』について, 南部忠明 河野敏宏, 愛知学院大学教養部紀要, 67-1・2, 196, 2020, ア00018, 中古文学, 一般, ,
60357 来迎院如来蔵所蔵の『相好集』について, 南部忠明 河野敏宏, 愛知学院大学教養部紀要, 67-3, 197, 2020, ア00018, 中古文学, 一般, ,
60358 大河内本『本朝文粋』巻第十三・十四の構成について―通行本との比較検討, 中尾真樹, 国語と国文学, 96-4, 1145, 2019, コ00820, 中古文学, 漢文学, ,
60359 『新撰字鏡』掲出字と日本古代の木簡の字形比較試論, 井上幸, ASIA社会・経済・文化, , 5, 2019, ア00339, 中古文学, 国語, ,
60360 三木雅博著『平安朝漢文学鉤沈』, 宋晗, 国語と国文学, 96-6, 1147, 2019, コ00820, 中古文学, 書評・紹介, ,
60361 田坂憲二著『源氏物語の政治と人間』, 井内健太, 国語と国文学, 96-6, 1147, 2019, コ00820, 中古文学, 書評・紹介, ,
60362 『寛治二年白河上皇高野御幸記』をめぐる諸問題, 海老沢和子 加藤正賢 羽根田柾稀 手嶋大侑 丸山裕美子, 愛知県立大学大学院国際文化研究科論集(日本文化編), , 20, 2019, ア00098, 中古文学, 一般, ,
60363 『枕草子』における中関白家の栄華を彩る紅梅, 山本茂樹, 論究日本文学, , 111, 2019, ロ00034, 中古文学, 日記・随筆, ,
60364 「〓〓としてひろきにわたる詞」モノ―土左日記の作中歌「ものの悲しき」をめぐって, 西耕生, 愛媛大学法文学部論集(人文学科編), , 50, 2021, エ00081, 中古文学, 日記・随筆, ,
60365 弘法大師空海と満濃池修築, 寺内浩, 愛媛大学法文学部論集(人文学科編), , 46, 2019, エ00081, 中古文学, 一般, ,
60366 「ものゆかしがり」する心―狭衣の設定・異文・引歌にかんする覚書, 西耕生, 愛媛大学法文学部論集(人文学科編), , 48, 2020, エ00081, 中古文学, 物語, ,
60367 白描画特輯 院政期の白描画における図像の位置―やまと絵白描画との関わりをめぐって, 古川摂一, 大和文華, , 135, 2019, ヤ00171, 中古文学, 一般, ,
60368 源氏物語における<対話が拓く物語>, 高木和子, 国語と国文学, 96-10, 1151, 2019, コ00820, 中古文学, 物語, ,
60369 『古今集』『後撰集』の贈答歌の方法―贈答歌採録基準の差異を中心に, 北原圭一郎, 国語と国文学, 96-10, 1151, 2019, コ00820, 中古文学, 和歌, ,
60370 新出今様琵琶譜 足柄三首、物様一首―「関神」「滝水」「恋者」および「権現」について, 猪瀬千尋, 国語と国文学, 96-10, 1151, 2019, コ00820, 中古文学, 歌謡, ,
60371 上代文学のその後 古今集注釈史と万葉集, 西田正宏, 国語と国文学, 96-11, 1152, 2019, コ00820, 中古文学, 和歌, ,
60372 上代文学のその後 古今集巻十の演出する物名歌について, 萩野了子, 国語と国文学, 96-11, 1152, 2019, コ00820, 中古文学, 和歌, ,
60373 上代文学のその後 『拾遺和歌集』の万葉歌出典小考―人麻呂歌、とくにその長歌を中心に, 池原陽斉, 国語と国文学, 96-11, 1152, 2019, コ00820, 中古文学, 和歌, ,
60374 『源氏物語』と「秋興賦」, 李宇玲, 国語と国文学, 96-12, 1153, 2019, コ00820, 中古文学, 物語, ,
60375 源俊頼の試み―堀河天皇歌壇における立場と詠歌のかかわりについて, 吉野朋美, 国語と国文学, 96-12, 1153, 2019, コ00820, 中古文学, 和歌, ,
60376 <講演> 五輪塔の形而上学, 劉純 葛谷登 訳, アリーナ, , 特別号, 2020, ア00437, 中古文学, 一般, ,
60377 シリーズ 言葉とは何か<第5回> 「言葉とは何か」特別編 紫式部の言葉より, クリハラ冉, えこし通信, , 24, 2019, エ00112, 中古文学, 物語, ,
60378 西安聞見抄(8)―遊山随記(まにまのき), 堀誠, アジア・文化・歴史, , 11, 2020, ア00510, 中古文学, 和歌, ,
60379 私度僧空海, 黒木賢一, 大阪経大論集, 68-6, 363, 2018, オ00195, 中古文学, 一般, ,
60380 <再録> 近藤さやか著『仮名文テクストとしての伊勢物語』, 本田恵美, 武蔵野文学, , 67, 2019, ム00100, 中古文学, 書評・紹介, ,
60381 貴族がサイコロを振るとき―攤・擲賽の実態, 高橋浩徳, 大阪商業大学アミューズメント産業研究所紀要, , 23, 2021, オ00253, 中古文学, 一般, ,
60382 『竹取物語』の「帝」の変遷―原典における意義と受容史の中の帝像, 斉藤みか, アジア文化研究, , 46, 2020, ア00334, 中古文学, 物語, ,
60383 かぐや姫の表現―奈良絵本・絵巻『竹取物語』と現代版「かぐや姫」との乖離, 斉藤みか, アジア文化研究, , 45, 2019, ア00334, 中古文学, 物語, ,
60384 平安朝漢詩文に詠まれた「衣錦還郷」, 梁青, 和漢比較文学, , 63, 2019, ワ00033, 中古文学, 漢文学, ,
60385 残月考―有明の月との関わりを中心に, 内田順子, 和漢比較文学, , 63, 2019, ワ00033, 中古文学, 漢文学, ,
60386 高井蘭山『和漢朗詠国字抄』考, 村上義明, 和漢比較文学, , 63, 2019, ワ00033, 中古文学, 歌謡, ,
60387 三木雅博著『平安朝漢文学鉤沈』, 滝川幸司, 和漢比較文学, , 63, 2019, ワ00033, 中古文学, 書評・紹介, ,
60388 柳川響著『藤原頼長「悪左府」の学問と言説』, 住吉朋彦, 和漢比較文学, , 63, 2019, ワ00033, 中古文学, 書評・紹介, ,
60389 『和泉式部日記』の読者と同化, 副島和泉, 王朝文学研究三枝草, , 1, 2019, オ00723, 中古文学, 日記・随筆, ,
60390 『源氏物語』明石の入道の遣水転落―明石巻の記事構成と語り, 神原勇介, 王朝文学研究三枝草, , 1, 2019, オ00723, 中古文学, 物語, ,
60391 『源氏物語』梅枝巻の唱和歌と音楽表現―柏木の歌を中心に, 山本夏希, 王朝文学研究三枝草, , 1, 2019, オ00723, 中古文学, 物語, ,
60392 『源氏物語』「梅枝」巻の夕霧の詠歌―唱和歌における含意をめぐって, 嶋田龍司, 王朝文学研究三枝草, , 1, 2019, オ00723, 中古文学, 物語, ,
60393 『源氏物語』玉鬘十帖における引歌の中国語訳, 郭揚, 王朝文学研究三枝草, , 1, 2019, オ00723, 中古文学, 物語, ,
60394 暦月観と節月観の狭間―『古今和歌集』春部の始終の配列構造とその意識, 安藤久美香, 王朝文学研究三枝草, , 2, 2020, オ00723, 中古文学, 和歌, ,
60395 高麗笛の名手としての左大臣―『源氏物語』末摘花巻における合奏をめぐって, 山本夏希, 王朝文学研究三枝草, , 2, 2020, オ00723, 中古文学, 物語, ,
60396 明石の君と「竜女」―須磨巻末の天変と、明石物語の典拠, 神原勇介, 王朝文学研究三枝草, , 2, 2020, オ00723, 中古文学, 物語, ,
60397 『源氏物語』「宿木」巻の「君がため」歌と夕霧―「藤裏葉」巻の「紫の雲」歌との関わりについて, 嶋田龍司, 王朝文学研究三枝草, , 2, 2020, オ00723, 中古文学, 物語, ,
60398 『源氏物語』中国語訳における「壺装束」「狩衣」, 郭揚, 王朝文学研究三枝草, , 2, 2020, オ00723, 中古文学, 物語, ,
60399 富沢萌未著『うつほ物語 子ども漂流譚』, 西本香子, 日本文学/日本文学協会, 71-7, 829, 2022, ニ00390, 中古文学, 書評・紹介, ,
60400 伊藤禎子編『うつほ物語―国譲巻の世界』, 本宮洋幸, 日本文学/日本文学協会, 71-7, 829, 2022, ニ00390, 中古文学, 書評・紹介, ,