検索結果一覧
検索結果:65297件中
63151
-63200
を表示
No. | 題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌 |
---|---|
63151 | 本朝文粋の男女婚姻賦, 明香信, 書物展望, 10-5, 107, 1940, シ00819, 中古文学, 漢文学, , |
63152 | 和泉式部の日記歌と集との関係について(上), 簗瀬一雄, 書物展望, 13-4, 142, 1943, シ00819, 中古文学, 和歌, , |
63153 | 和泉式部の日記歌と集との関係について(下), 簗瀬一雄, 書物展望, 13-5, 143, 1943, シ00819, 中古文学, 和歌, , |
63154 | 論作 宇津保物語の思想, 藤岡作太郎, 帝国文学, 10-12, 120, 1904, テ00020, 中古文学, 物語, , |
63155 | 「まうと」考―平安時代における人物称呼表現についての一考察, 森野宗明, 馬淵和夫博士退官記念国語学論集, , , 1981, ミ0:119, 中古文学, 国語, , |
63156 | 丁馬随筆, 土田杏村, 文芸春秋, 4-3, , 1926, フ00470, 中古文学, 歴史物語, , |
63157 | 愛誦詩歌篇(一) 愛誦歌二首, 尾山篤二郎, 詩歌, 4-4, , 1914, シ00011, 中古文学, 和歌, , |
63158 | 論説 源氏物語宇治十帖を読む(上), 霓雲子, 帝国文学, 2-1, 13, 1896, テ00020, 中古文学, 物語, , |
63159 | 論説 源氏物語宇治十帖を読む(下), 霓裳子, 帝国文学, 2-2, 14, 1896, テ00020, 中古文学, 物語, , |
63160 | 論説 六歌仙, 芳賀矢一, 帝国文学, 2-3, 15, 1896, テ00020, 中古文学, 和歌, , |
63161 | 論説 源氏物語の道義観(一), 岩城準太郎, 帝国文学, 8-10, 94, 1902, テ00020, 中古文学, 物語, , |
63162 | 論説 源氏物語の道義観(二), 岩城準太郎, 帝国文学, 8-12, 96, 1902, テ00020, 中古文学, 物語, , |
63163 | 論説 紫式部の人生観(三), 梅沢和軒, 帝国文学, 5-7, 55, 1899, テ00020, 中古文学, 物語, , |
63164 | 雑録 三代集中の掛詞の表, 木下子之吉, 帝国文学, 5-10, 58, 1899, テ00020, 中古文学, 和歌, , |
63165 | 論説 平安朝文学と仏教, 藤岡作太郎, 帝国文学, 7-1, 73, 1901, テ00020, 中古文学, 一般, , |
63166 | 雑録 信実朝臣画良経公歌詞三十六歌仙画巻はしかき, 中村秋香, 帝国文学, 7-8, 80, 1901, テ00020, 中古文学, 和歌, , |
63167 | 文学史料 朱雀一条白河三帝の宣命, 三上参次, 帝国文学, 5-1, 49, 1899, テ00020, 中古文学, 一般, , |
63168 | 論説 紫式部の人生観(一), 梅沢和軒, 帝国文学, 5-5, 53, 1899, テ00020, 中古文学, 物語, , |
63169 | 論説 紫式部の人生観(二), 梅沢和軒, 帝国文学, 5-6, 54, 1899, テ00020, 中古文学, 物語, , |
63170 | 藤田加代著『「にほふ」と「かをる」―源氏物語における人物造型の手法とその表現―』, 徳満澄雄, 高知女子大国文, 27, , 1981, 未所蔵, 中古文学, 書評・紹介, , |
63171 | 源隆国『安養集』の一考察―特に七門組織について, 梯信暁, 印度学仏教学研究, 34−1, , 1985, イ00170, 中古文学, 一般, , |
63172 | 「佐保姫小考」―中古・中世初期の和歌を中心として, 伊藤寿子, 東京成徳国文, 8, , 1985, ト00277, 中古文学, 和歌, , |
63173 | 道家本古今集考, 野口元大, 和歌史研究会会報, 86〜88, , 1985, ワ00005, 中古文学, 和歌, , |
63174 | 伊勢集ノート, 島田良二, 和歌史研究会会報, 86〜88, , 1985, ワ00005, 中古文学, 和歌, , |
63175 | 「伊勢日記」試論, 田中仁, 親和国文, 20, , 1985, シ01250, 中古文学, 和歌, , |
63176 | 源兼澄伝小考―青年期を中心として, 増淵勝一, 鈴木弘道教授退任記念論集, , , 1985, イ0:313, 中古文学, 和歌, , |
63177 | 源道済の歌について, 桑原博史, 和歌史研究会会報, 86〜88, , 1985, ワ00005, 中古文学, 和歌, , |
63178 | 後拾遺異名は「こそ集」か, 犬養廉, 和歌史研究会会報, 86〜88, , 1985, ワ00005, 中古文学, 和歌, , |
63179 | 大江匡房の「和漢朗詠集」句題十首和歌, 稲賀敬二, 和歌史研究会会報, 86〜88, , 1985, ワ00005, 中古文学, 和歌, , |
63180 | 第四静慮歌の清輔本・現存本両形態―袋草紙「式部」は「或甲」の誤写であろう, 稲賀敬二, 和歌史研究会会報, 84, , 1985, ワ00005, 中古文学, 和歌, , |
63181 | <複>資料一 内閣文庫蔵『五辻家神楽古譜』―(後半)併 同文庫蔵『秘曲昼目曲』, 松本宏司, 梁塵研究と資料, 3, , 1985, リ00232, 中古文学, 歌謡, , |
63182 | 『異本梁塵秘抄口伝集』作者考(二)―『蓮華王院宝蔵記』成立と『異本口伝集』, 飯島一彦, 梁塵研究と資料, 3, , 1985, リ00232, 中古文学, 歌謡, , |
63183 | 資料二 昭和二十年以降 神楽歌・催馬楽研究文献目録抄, 小杉秋夫, 梁塵研究と資料, 3, , 1985, リ00232, 中古文学, 歌謡, , |
63184 | 『伊勢物語』と源融, 竹下数馬, 立正大学大学院紀要, , 1, 1985, リ00085, 中古文学, 物語, , |
63185 | 二条后藤原高子と朧月夜の尚侍―伊勢物語と源氏物語から, 木曾幸子, 研究紀要(大阪城南女子短大), 19・20, , 1985, オ00260, 中古文学, 物語, , |
63186 | 大和物語の「閑院の御」考, 森本茂, 鈴木弘道教授退任記念論集, , , 1985, イ0:313, 中古文学, 物語, , |
63187 | 源氏物語の賜姓源氏と摂関制, 山中裕, 関東学院大学文学部紀要, 43, , 1985, 未所蔵, 中古文学, 物語, , |
63188 | 『源氏物語』須磨の巻「日長き頃なれば」の解釈をめぐって, 福嶋昭治, 園田学園女子大学国文学会誌, 16, , 1985, ソ00055, 中古文学, 物語, , |
63189 | なぜ常不軽か―『源氏物語』宇治十帖の志向, 松本寧至, 鈴木弘道教授退任記念論集, , , 1985, イ0:313, 中古文学, 物語, , |
63190 | 康平三年『寝覚』成立・仮説, 稲賀敬二, 鈴木弘道教授退任記念論集, , , 1985, イ0:313, 中古文学, 物語, , |
63191 | 寝覚物語に於ける人名表現覚え書―附、寝覚物語〔原本・中村本〕主要人物称呼一覧, 永井和子, 鈴木弘道教授退任記念論集, , , 1985, イ0:313, 中古文学, 物語, , |
63192 | 鈴木弘道教授の平安末期物語研究―最近の研究史を展望しつつ, 中西健治, 鈴木弘道教授退任記念論集, , , 1985, イ0:313, 中古文学, 物語, , |
63193 | 『大鏡』「大臣列伝」の考察―冬嗣流藤原氏「正系」決定過程をめぐって, 福田景道, 論叢(秋田短期大学), 35, , 1985, ロ00042, 中古文学, 歴史物語, , |
63194 | 大鏡「時平伝」考, 小林由美子, 東京成徳国文, 8, , 1985, ト00277, 中古文学, 歴史物語, , |
63195 | 説話の伝承と説話作者―「芋粥」話と「曾禰好忠」話を手掛りにして, 高橋貢, 説話と歴史, , , 1985, イ4:56, 中古文学, 説話, , |
63196 | <古文研究シリーズ15 更級日記> 「更級日記」を考える―「蜻蛉日記」との関連において, 犬養廉, 国語展望(別冊), 44, , 1985, イ0:664:15, 中古文学, 日記・随筆, , |
63197 | <古文研究シリーズ15 更級日記> 「更級日記」の和歌, 小町谷照彦, 国語展望(別冊), 44, , 1985, イ0:664:15, 中古文学, 日記・随筆, , |
63198 | <古文研究シリーズ15 更級日記> 「源氏物語」と菅原孝標女, 伊藤博, 国語展望(別冊), 44, , 1985, イ0:664:15, 中古文学, 日記・随筆, , |
63199 | <古文研究シリーズ15 更級日記> 菅原孝標女の生活様式, 池田利夫, 国語展望(別冊), 44, , 1985, イ0:664:15, 中古文学, 日記・随筆, , |
63200 | <古文研究シリーズ15 更級日記> 「更級日記」の夢と信仰, 柳井滋, 国語展望(別冊), 44, , 1985, イ0:664:15, 中古文学, 日記・随筆, , |