検索結果一覧
検索結果:65297件中
6351
-6400
を表示
No. | 題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌 |
---|---|
6351 | 清少納言蜑塚―阿波紀行の一―, 塩田良平, 明日香, 28-1, , 1963, 未所蔵, 中古文学, 日記・随筆, , |
6352 | 清少納言と紫式部, 岸上慎二, 国文学, 8-10, , 1963, コ00940, 中古文学, 日記・随筆, , |
6353 | 古代歌論における中道, 森脇一夫, 日本大学人文科学研究所研究紀要, 5, , 1963, ニ00320, 中古文学, 和歌, , |
6354 | 曾丹集の「つらねうた」について―永仁転写本による解釈―, 蔵中スミ, 水門, 1, , 1963, 未所蔵, 中古文学, 和歌, , |
6355 | 曾丹集の「つらねうた」について(二)―大鏡裏書の筆者に関連して、円融院子の日の事件の解釈―, 蔵中スミ, 水門, 2, , 1963, ミ00115, 中古文学, 和歌, , |
6356 | 紫式部集における恋の歌の姿勢, 中川浩文, 女子大国文, 30, , 1963, シ00780, 中古文学, 和歌, , |
6357 | 桂宮本出羽弁集の価値, 保坂都, 学苑, 282, , 1963, カ00160, 中古文学, 和歌, , |
6358 | いざこと問はむ都鳥―伊勢物語の一考察―, 竹下数馬, 学苑, 281, , 1963, カ00160, 中古文学, 物語, , |
6359 | 再び「源氏物語の孤独観の文芸的意義」について, 仲田康幸, 愛媛大学紀要(第一部人文科学), 9, , 1963, 未所蔵, 中古文学, 物語, , |
6360 | 源氏物語の構想上から見た作意について―若菜の巻から幻の巻―, 鷲見寿久, 桃山学院大学紀要, 1-2, , 1963, モ00030, 中古文学, 物語, , |
6361 | 蓬生の巻から(一), 佐伯梅友, 古文研究, 3, , 1963, 未所蔵, 中古文学, 物語, , |
6362 | 蓬生の巻から(二), 佐伯梅友, 古文研究, 4, , 1963, 未所蔵, 中古文学, 物語, , |
6363 | 「返り」と「返し」―源氏物語をよみながら(四)―, 井上誠之助, 近代, 34, , 1963, 未所蔵, 中古文学, 物語, , |
6364 | 今昔物語における児童文学性―ある高校国語教師に―, 石森延男, 学苑, 281, , 1963, カ00160, 中古文学, 説話, , |
6365 | 貞元親王伝説考, 平野馨, 房総文化, 6, , 1963, ホ00120, 中古文学, 一般, , |
6366 | 「恋」と「思」, 吉永亜美, 女子大国文, 30, , 1963, シ00780, 中古文学, 和歌, , |
6367 | 「うるせし」について, 浜千代清, 女子大国文, 30, , 1963, シ00780, 中古文学, 一般, , |
6368 | 源高明の歌―西宮抄者古礼也―, 山口博, 都大論究, 3, , 1963, ト00960, 中古文学, 和歌, , |
6369 | 伊勢物語武田本についての考察, 藤井隆, 紀要(帝塚山短大), 1, , 1963, テ00120, 中古文学, 物語, , |
6370 | 源氏物語作中人物呼び名の論, 玉上琢彌, 女子大文学:国文篇, 15, , 1963, シ00790, 中古文学, 物語, , |
6371 | 『紫式部日記』の文芸性, 白井たつ子, 文芸研究/日本文芸研究会, 45, , 1963, フ00450, 中古文学, 日記・随筆, , |
6372 | 小沢正夫博士著『作文大体の基礎的研究』, 田中重太郎, 平安文学研究, 31, , 1963, ヘ00020, 中古文学, 書評・紹介, , |
6373 | 金田元彦氏『業平襍記』―古代文学史ノート2―, 岡野弘彦, 国学院雑誌, 64-7, , 1963, コ00470, 中古文学, 書評・紹介, , |
6374 | 高橋正治著『大和物語』, 阿部俊子, 国語と国文学, 40-6, , 1963, コ00820, 中古文学, 書評・紹介, , |
6375 | 高橋正治氏著『大和物語』, 田中重太郎, 平安文学研究, 31, , 1963, ヘ00020, 中古文学, 書評・紹介, , |
6376 | 佐伯梅友・伊牟田経久『かげろふ日記総索引』, 森野宗明, 国語学, 55, , 1963, コ00570, 中古文学, 書評・紹介, , |
6377 | 上村悦子氏著『蜻蛉日記―校本・書入・諸本の研究』, 田中重太郎, 平安文学研究, 31, , 1963, ヘ00020, 中古文学, 書評・紹介, , |
6378 | 本田義彦氏解説『清少納言枕草子』, 田中重太郎, 平安文学研究, 31, , 1963, ヘ00020, 中古文学, 書評・紹介, , |
6379 | 山岸徳平博士校注『源氏物語 五』, 田中重太郎, 平安文学研究, 31, , 1963, ヘ00020, 中古文学, 書評・紹介, , |
6380 | 村井順著『源氏物語論 上巻』, 秋山虔, 国語と国文学, 40-4, , 1963, コ00820, 中古文学, 書評・紹介, , |
6381 | 重松信弘著『源氏物語の構想と鑑賞』, 菊田茂男, 文芸研究/日本文芸研究会, 43, , 1963, フ00450, 中古文学, 書評・紹介, , |
6382 | 寺内清之助氏著『源氏物語とその女性観教育観文学観』, 田中重太郎, 平安文学研究, 31, , 1963, ヘ00020, 中古文学, 書評・紹介, , |
6383 | 北山谿太著『源氏物語の新解釈』, 今井卓爾, 国文学, 8-4, , 1963, コ00940, 中古文学, 書評・紹介, , |
6384 | 北山谿太著『源氏物語の新解釈』, 小松登美, 国語と国文学, 40-10, , 1963, コ00820, 中古文学, 書評・紹介, , |
6385 | 北山谿太氏著『源氏物語の新解釈』, 田中重太郎, 平安文学研究, 31, , 1963, ヘ00020, 中古文学, 書評・紹介, , |
6386 | 仲田庸幸著『源氏物語の文芸的研究』, 森岡常夫, 国語と国文学, 40-2, , 1963, コ00820, 中古文学, 書評・紹介, , |
6387 | 今井源衛著『源氏物語研究』, 阿部秋生, 国語と国文学, 40-1, , 1963, コ00820, 中古文学, 書評・紹介, , |
6388 | 今井源衛氏『源氏物語の研究』について, 野村精一, 日本文学/日本文学協会, 12-6, , 1963, ニ00390, 中古文学, 書評・紹介, , |
6389 | 今井源衛氏著『源氏物語の研究』, 田中重太郎, 平安文学研究, 31, , 1963, ヘ00020, 中古文学, 書評・紹介, , |
6390 | 遠藤嘉基著『新講和泉式部物語』, 清水文雄, 国語と国文学, 40-2, , 1963, コ00820, 中古文学, 書評・紹介, , |
6391 | 山中裕著『歴史物語成立序説』『平安時代の女流作家』, 今井源衛, 国語と国文学, 40-2, , 1963, コ00820, 中古文学, 書評・紹介, , |
6392 | 山中裕氏著『歴史物語成立序説』, 松村博司, 平安文学研究, 30, , 1963, ヘ00020, 中古文学, 書評・紹介, , |
6393 | 国東文麿著『今昔物語集成立考』, 岩本裕, 文学, 31-1, , 1963, フ00290, 中古文学, 書評・紹介, , |
6394 | 源氏物語における死の一考察, 松本倫枝, 実践文学, 19, , 1963, シ00270, 中古文学, 物語, , |
6395 | 源氏物語の構造とその人間像, 阿部秋生, 国文学解釈と鑑賞, 28-10, , 1963, コ00950, 中古文学, 物語, , |
6396 | 源氏物語の執筆順序と巻々に登場する人, 武田宗俊, 国文学解釈と鑑賞, 28-10, , 1963, コ00950, 中古文学, 物語, , |
6397 | 古代後期の文学〔古典文学研究必携〕, 阿部秋生, 国文学, 9-8, , 1964, コ00940, 中古文学, 一般, , |
6398 | 古代後期〔古典文学研究必携〕, 諸家, 国文学, 9-8, , 1964, コ00940, 中古文学, 一般, , |
6399 | 物語・日記・随筆〔古典文学研究の方法と技術〕, 石田穰二, 国文学解釈と鑑賞, 29-6, , 1964, コ00950, 中古文学, 一般, , |
6400 | 資料・参考文献のさがし方・用い方―中古〔古典文学研究の方法と技術〕, 桑原博史, 国文学解釈と鑑賞, 29-6, , 1964, コ00950, 中古文学, 一般, , |