検索結果一覧
検索結果:66189件中
64201
-64250
を表示
| No. | 題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌 |
|---|---|
| 64201 | 6 宇治の中宿り―作中人物の歌, 清水好子, 講座源氏物語の世界, , 8, 1983, シ4:274:8, 中古文学, 物語, , |
| 64202 | 7 八の宮の遺言, 藤村潔, 講座源氏物語の世界, , 8, 1983, シ4:274:8, 中古文学, 物語, , |
| 64203 | 8 大君思慕―薫論(3), 鷲山茂雄, 講座源氏物語の世界, , 8, 1983, シ4:274:8, 中古文学, 物語, , |
| 64204 | 9 大君の結婚拒否, 高橋亨, 講座源氏物語の世界, , 8, 1983, シ4:274:8, 中古文学, 物語, , |
| 64205 | 10 包宮と中の君, 榎本正純, 講座源氏物語の世界, , 8, 1983, シ4:274:8, 中古文学, 物語, , |
| 64206 | 11 大君の死, 増田繁夫, 講座源氏物語の世界, , 8, 1983, シ4:274:8, 中古文学, 物語, , |
| 64207 | 12 弁の君と女房たち, 中野幸一, 講座源氏物語の世界, , 8, 1983, シ4:274:8, 中古文学, 物語, , |
| 64208 | 13 中の君の都移り, 吉岡曠, 講座源氏物語の世界, , 8, 1983, シ4:274:8, 中古文学, 物語, , |
| 64209 | 14 女二の宮の縁談, 細野はるみ, 講座源氏物語の世界, , 8, 1983, シ4:274:8, 中古文学, 物語, , |
| 64210 | 15 幸い人中の君, 原岡文子, 講座源氏物語の世界, , 8, 1983, シ4:274:8, 中古文学, 物語, , |
| 64211 | 16 栄華と憂愁―薫論(4), 鈴木日出男, 講座源氏物語の世界, , 8, 1983, シ4:274:8, 中古文学, 物語, , |
| 64212 | 17 形代浮舟, 藤井貞和, 講座源氏物語の世界, , 8, 1983, シ4:274:8, 中古文学, 物語, , |
| 64213 | 世尊寺伊行と葦手朗読, 小松茂美, 田山方南華甲記念論文集, , , 1963, ノ0:23, 中古文学, 漢文学, , |
| 64214 | 狭衣物語の伝来の性格―西本願寺旧蔵本巻一をめぐって, 三谷栄一, 田山方南華甲記念論文集, , , 1963, ノ0:23, 中古文学, 物語, , |
| 64215 | 大鏡と今昔物語との関係再論―国東、北鼻両氏の批判に答へて, 平田俊春, 田山方南華甲記念論文集, , , 1963, ノ0:23, 中古文学, 一般, , |
| 64216 | 竹取物語, 三谷邦明, 体系物語文学史, , 3, 1983, イ4:42:3, 中古文学, 物語, , |
| 64217 | 伊勢物語, 福井貞助, 体系物語文学史, , 3, 1983, イ4:42:3, 中古文学, 物語, , |
| 64218 | 平中物語, 関根賢司, 体系物語文学史, , 3, 1983, イ4:42:3, 中古文学, 物語, , |
| 64219 | 大和物語, 雨海博洋, 体系物語文学史, , 3, 1983, イ4:42:3, 中古文学, 物語, , |
| 64220 | 宇津保物語, 野口元大, 体系物語文学史, , 3, 1983, イ4:42:3, 中古文学, 物語, , |
| 64221 | 宇津保物語 第一部, 室伏信助, 体系物語文学史, , 3, 1983, イ4:42:3, 中古文学, 物語, , |
| 64222 | 宇津保物語 第一部, 中野幸一, 体系物語文学史, , 3, 1983, イ4:42:3, 中古文学, 物語, , |
| 64223 | 古本住吉物語, 山口博, 体系物語文学史, , 3, 1983, イ4:42:3, 中古文学, 物語, , |
| 64224 | 落窪物語, 高橋亨, 体系物語文学史, , 3, 1983, イ4:42:3, 中古文学, 物語, , |
| 64225 | 豊蔭物語, 長谷川政春, 体系物語文学史, , 3, 1983, イ4:42:3, 中古文学, 物語, , |
| 64226 | 多武峯少将物語, 鷲山茂雄, 体系物語文学史, , 3, 1983, イ4:42:3, 中古文学, 物語, , |
| 64227 | 和泉式部日記, 鈴木一雄, 体系物語文学史, , 3, 1983, イ4:42:3, 中古文学, 日記・随筆, , |
| 64228 | 散佚物語≪前期≫, 藤井貞和, 体系物語文学史, , 3, 1983, イ4:42:3, 中古文学, 物語, , |
| 64229 | 源氏物語, 秋山虔, 体系物語文学史, , 3, 1983, イ4:42:3, 中古文学, 物語, , |
| 64230 | 源氏物語 第一部―恋と栄華と道心, 森一郎, 体系物語文学史, , 3, 1983, イ4:42:3, 中古文学, 物語, , |
| 64231 | 源氏物語 第二部, 石田穣二, 体系物語文学史, , 3, 1983, イ4:42:3, 中古文学, 物語, , |
| 64232 | 源氏物語 第三部, 野村精一, 体系物語文学史, , 3, 1983, イ4:42:3, 中古文学, 物語, , |
| 64233 | 浜松中納言物語, 神田龍身, 体系物語文学史, , 3, 1983, イ4:42:3, 中古文学, 物語, , |
| 64234 | 夜の寝覚物語, 永井和子, 体系物語文学史, , 3, 1983, イ4:42:3, 中古文学, 物語, , |
| 64235 | 中村本寝覚物語, 河添房江, 体系物語文学史, , 3, 1983, イ4:42:3, 中古文学, 物語, , |
| 64236 | 狭衣物語, 三谷栄一, 体系物語文学史, , 3, 1983, イ4:42:3, 中古文学, 物語, , |
| 64237 | とりかへばや, 今井源衛, 体系物語文学史, , 3, 1983, イ4:42:3, 中古文学, 物語, , |
| 64238 | 堤中納言物語, 三谷邦明, 体系物語文学史, , 3, 1983, イ4:42:3, 中古文学, 物語, , |
| 64239 | 花桜折る少将, 安藤亨子, 体系物語文学史, , 3, 1983, イ4:42:3, 中古文学, 物語, , |
| 64240 | このついで, 神尾暢子, 体系物語文学史, , 3, 1983, イ4:42:3, 中古文学, 物語, , |
| 64241 | 虫めづる姫君, 阿部好臣, 体系物語文学史, , 3, 1983, イ4:42:3, 中古文学, 物語, , |
| 64242 | ほどほどの懸想, 三角洋一, 体系物語文学史, , 3, 1983, イ4:42:3, 中古文学, 物語, , |
| 64243 | 逢坂越えぬ権中納言, 大森純子, 体系物語文学史, , 3, 1983, イ4:42:3, 中古文学, 物語, , |
| 64244 | 貝合せ, 鈴木弘道, 体系物語文学史, , 3, 1983, イ4:42:3, 中古文学, 物語, , |
| 64245 | 思はぬ方にとまりする少将, 豊島秀範, 体系物語文学史, , 3, 1983, イ4:42:3, 中古文学, 物語, , |
| 64246 | はなだの女御, 杉山英昭, 体系物語文学史, , 3, 1983, イ4:42:3, 中古文学, 物語, , |
| 64247 | 栄花物語語彙索引稿(四), 高知大学人文学部国語史研究会, 鎌倉時代語研究, , 6, 1983, カ00526, 中古文学, 国語, , |
| 64248 | 物語・日記中の歌の性質と背景, 今井卓爾, コトバ, 7-6, , 1937, コ01364, 中古文学, 和歌, , |
| 64249 | 空海の文体論―文体と様式, 大場俊助, コトバ, 6-10, , 1936, コ01364, 中古文学, 国語, , |
| 64250 | 源氏物語の新しさ, 須田正平, コトバ, 6-10, , 1936, コ01364, 中古文学, 物語, , |