検索結果一覧
検索結果:7098件中
6451
-6500
を表示
No. | 題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌 |
---|---|
6451 | 【表現学関連分野の研究動向】 日本文学研究(古典), 岡田ひろみ, 表現研究, , 109, 2019, ヒ00120, 中古文学, 一般, , |
6452 | 堀河天皇について, 岡野屋実幸, 白門国文, , 37, 2020, ハ00080, 中古文学, 一般, , |
6453 | 平成二九(二〇一七)年 国語国文学界の動向 中古散文 豊穣のその先へ―総体としての「中古文学」への夢想, 桜井宏徳, 文学・語学, , 226, 2019, フ00340, 中古文学, 一般, , |
6454 | 平成二九(二〇一七)年 国語国文学界の動向 中古韻文 「グローバル化」という潮流―岐路に立つ国文学研究, 笹川博司, 文学・語学, , 226, 2019, フ00340, 中古文学, 一般, , |
6455 | 平成二九(二〇一七)年 国語国文学界の動向 中世散文 絵画に関する研究に注目して, 岩城賢太郎, 文学・語学, , 226, 2019, フ00340, 中古文学, 一般, , |
6456 | 大和魂と「国風」化のはじまり, 森公章, むらさき, , 56, 2019, ム00120, 中古文学, 一般, , |
6457 | 摂関期御障子文系年中行事書項目対照表<稿>(下), 池田卓也, 慶応義塾志木高等学校研究紀要, , 46, 2016, ケ00018, 中古文学, 一般, , |
6458 | 永暦の変の後白河院の動機, 佐々木紀一, 米沢国語国文, , 48, 2019, ヨ00070, 中古文学, 一般, , |
6459 | 読む 古記録を読む快楽―『小右記』長和三年三月、実資の憂鬱, 中丸貴史, 日本文学/日本文学協会, 71-3, 825, 2022, ニ00390, 中古文学, 一般, , |
6460 | 学界時評 古代後期部門 「危機」のなかで、「読み」の更新を求める軌跡―『源氏物語』を中心に, 原岡文子, 日本文学/日本文学協会, 71-1, 823, 2022, ニ00390, 中古文学, 一般, , |
6461 | 験者の肖像―余慶とその弟子たち, 佐藤愛弓, 山辺道, , 58, 2018, ヤ00230, 中古文学, 一般, , |
6462 | 伝八条院暲子かな書状と平家の興隆, 高橋亨, 古代文学研究(第二次), , 28, 2019, コ01293, 中古文学, 一般, , |
6463 | 研究ノート 「長寛勘文」を読む(輪講報告), 伊藤高広, 梁塵研究と資料, , 33, 2019, リ00232, 中古文学, 一般, , |
6464 | 空海在唐時代の啓について―古代東アジア外交における文筆をめぐる一考察, 河野貴美子, 早稲田大学日本古典籍研究所年報, , 12, 2019, ワ00171, 中古文学, 一般, , |
6465 | 渤海使関係文筆資料注釈稿 延暦十七年五月十九日「桓武天皇璽書」(『類聚国史』巻一九三), 林宇, 早稲田大学日本古典籍研究所年報, , 12, 2019, ワ00171, 中古文学, 一般, , |
6466 | 渤海使関係文筆資料注釈稿 延暦十七年十二月二十七日「渤海王(嵩璘)啓」(『類聚国史』巻一九三), 高松寿夫, 早稲田大学日本古典籍研究所年報, , 12, 2019, ワ00171, 中古文学, 一般, , |
6467 | 渤海使関係文筆資料注釈稿 『日本後紀』延暦十八年四月己丑条所載「桓武天皇璽書」, 柳川響, 早稲田大学日本古典籍研究所年報, , 12, 2019, ワ00171, 中古文学, 一般, , |
6468 | 渤海使関係文筆資料注釈稿 『日本後紀』延暦十八年九月辛酉条所載「渤海王(嵩璘)啓」, 楽曲, 早稲田大学日本古典籍研究所年報, , 12, 2019, ワ00171, 中古文学, 一般, , |
6469 | 渤海使関係文筆資料注釈稿 『日本後紀』巻二十弘仁元年九月丙寅条所載「渤海王(元瑜)啓」, 奥田唯花, 早稲田大学日本古典籍研究所年報, , 12, 2019, ワ00171, 中古文学, 一般, , |
6470 | 摂関政治と陣定, 美川圭, 立命館文学, , 660, 2019, リ00120, 中古文学, 一般, , |
6471 | «資料紹介» 愛知県春日井市・退休寺の久安二年銘阿弥陀如来坐像, 山本勉 小野佳代, MUSEUM, , 667, 2017, m00010, 中古文学, 一般, , |
6472 | 滋賀・鶏足寺の天台系七仏薬師如来像, 西木政統, MUSEUM, , 668, 2017, m00010, 中古文学, 一般, , |
6473 | 安倍文殊院騎獅文殊菩薩像考, 増田政史, MUSEUM, , 673, 2018, m00010, 中古文学, 一般, , |
6474 | <翻・複> 滋賀・櫟野寺の沿革と本尊十一面観音菩薩坐像, 西木政統, MUSEUM, , 675, 2018, m00010, 中古文学, 一般, , |
6475 | «研究ノート» 兵庫・綱敷天満宮の伎楽面, 岩田茂樹, MUSEUM, , 680, 2019, m00010, 中古文学, 一般, , |
6476 | <翻> 宮内庁書陵部所蔵『九条殿記』第二巻の検討, 三輪仁美, 古文書研究, , 76, 2014, Z00T:に/034:001, 中古文学, 一般, , |
6477 | 来迎院如来蔵所蔵の『相好文字抄』について, 南部忠明 河野敏宏, 愛知学院大学教養部紀要, 67-1・2, 196, 2020, ア00018, 中古文学, 一般, , |
6478 | 来迎院如来蔵所蔵の『相好集』について, 南部忠明 河野敏宏, 愛知学院大学教養部紀要, 67-3, 197, 2020, ア00018, 中古文学, 一般, , |
6479 | 『寛治二年白河上皇高野御幸記』をめぐる諸問題, 海老沢和子 加藤正賢 羽根田柾稀 手嶋大侑 丸山裕美子, 愛知県立大学大学院国際文化研究科論集(日本文化編), , 20, 2019, ア00098, 中古文学, 一般, , |
6480 | 弘法大師空海と満濃池修築, 寺内浩, 愛媛大学法文学部論集(人文学科編), , 46, 2019, エ00081, 中古文学, 一般, , |
6481 | 白描画特輯 院政期の白描画における図像の位置―やまと絵白描画との関わりをめぐって, 古川摂一, 大和文華, , 135, 2019, ヤ00171, 中古文学, 一般, , |
6482 | <講演> 五輪塔の形而上学, 劉純 葛谷登 訳, アリーナ, , 特別号, 2020, ア00437, 中古文学, 一般, , |
6483 | 私度僧空海, 黒木賢一, 大阪経大論集, 68-6, 363, 2018, オ00195, 中古文学, 一般, , |
6484 | 貴族がサイコロを振るとき―攤・擲賽の実態, 高橋浩徳, 大阪商業大学アミューズメント産業研究所紀要, , 23, 2021, オ00253, 中古文学, 一般, , |
6485 | 随想「立つ」「すわる」平安貴族の儀礼, 米窪明美, 学習院女子部論叢, , 16, 2020, カ00810, 中古文学, 一般, , |
6486 | 静賢の生涯(上), 松下健二, 学習院高等科紀要, , 16, 2018, カ00201, 中古文学, 一般, , |
6487 | 静賢の生涯(下), 松下健二, 学習院高等科紀要, , 19, 2021, カ00201, 中古文学, 一般, , |
6488 | 笠形寺の木造不動明王坐像に関する一考察, 見田隆鑑, 椙山女学園大学研究論集(人文科学篇), , 50, 2019, ス00033, 中古文学, 一般, , |
6489 | 前九年・後三年合戦と武力―河内源氏と地域権力の諸相, 森公章, 東洋大学文学部紀要(史学科篇), 47, 75, 2022, ト00646, 中古文学, 一般, , |
6490 | 学界時評<古代後期部門> 現代語訳、そして「読む」ことをめぐって―『源氏物語』を中心に, 原岡文子, 日本文学/日本文学協会, 72―2, 836, 2023, ニ00390, 中古文学, 一般, , |
6491 | <翻・複> 鳩居堂蔵『伝藤原行成筆仮名消息』紙背『三宝感応要略録』巻下 影印・翻刻「, 上杉智英, 京都国立博物館学叢, , 40, 2018, キ00465, 中古文学, 一般, , |
6492 | <翻> 京都国立博物館蔵『大般涅槃経疏』紙背の説草資料について, 宇都宮啓吾, 京都国立博物館学叢, , 41, 2019, キ00465, 中古文学, 一般, , |
6493 | 京都国立博物館松本文三郎文庫所蔵の悉曇資料について, 宇都宮啓吾, 京都国立博物館学叢, , 42, 2020, キ00465, 中古文学, 一般, , |
6494 | 平安時代の蒔絵箱三合について―宝相華迦陵頻伽蒔絵𡑮冊子箱(仁和寺蔵)・宝相華蒔絵経箱(延暦寺蔵), 永島明子 池田素子 降幡順子, 京都国立博物館学叢, , 42, 2020, キ00465, 中古文学, 一般, , |
6495 | 京都・誓願寺毘沙門天立像についての一考察, 伊藤旭人, 京都国立博物館学叢, , 43, 2021, キ00465, 中古文学, 一般, , |
6496 | 近衛府下級官人補任稿(2)―将監, 西山史朗, 仏教大学大学院紀要文学研究科篇, , 47, 2019, (Web公開論文), 中古文学, 一般, , |
6497 | 国際研究集会報告 「古代の甘味料“あまつら”の復元」―文と理の知恵の蔓(かずら)を綯(な)い交(ま)ぜて, 神松幸弘, ふみ, , 9, 2018, フ00730, 中古文学, 一般, , |
6498 | 再び八十嶋祭について―岡田精司氏説の批判, 田中卓, 神道史研究, 25−3, , 1977, シ01022, 中古文学, 一般, , |
6499 | 「なかなか」の語釈小考, 福嶋昭治, 園田学園女子大学国文学会誌, 9, , 1978, ソ00055, 中古文学, 一般, , |
6500 | 和泉式部と清少納言の仲, 岩瀬法雲, 園田学園女子大学国文学会誌, 9, , 1978, ソ00055, 中古文学, 一般, , |