検索結果一覧

検索結果:7098件中 7001 -7050 を表示
No.題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌
7001 根津美術館蔵 大日如来画像―十二世紀台密の一遺例, 白原由起子, 美術史, 44−1, 137, 1995, ヒ00081, 中古文学, 一般, ,
7002 『夜の寝覚』と『更級日記』の作者, 鈴木一雄, 平安時代の和歌と物語, , , 1983, シ0:36, 中古文学, 一般, ,
7003 平安朝の知識人―文章道と菅原道真, 藤原克己, 講座日本思想(月報), , 2, 1983, エ9:5:2, 中古文学, 一般, ,
7004 研究ノート 禹歩・反閇と尊星王・六字明王の図像, 津田徹英, 日本宗教文化史研究, 2−2, 4, 1998, ニ00269, 中古文学, 一般, ,
7005 白河院近臣団の一考察―任受領を中心として, 河野房男, 日本歴史, , 145, 1960, ニ00571, 中古文学, 一般, ,
7006 藤木邦彦『平安時代の貴族の生活』, 山中裕, 日本歴史, , 150, 1960, ニ00571, 中古文学, 一般, ,
7007 貫之の出発, 村瀬敏夫, 日本文学の伝統と歴史, , , 1975, イ0:62, 中古文学, 一般, ,
7008 摂関の妻と位階―従一位源倫子を中心に, 野口孝子, 女性史学, , 5, 1995, シ00791, 中古文学, 一般, ,
7009 二条天皇時代―政治と文学, 多賀宗隼, 日本歴史, , 328, 1975, Z00T:に:032:001, 中古文学, 一般, ,
7010 『吏部王記』『山右記』『権記』補遺, 渡辺直彦, 日本歴史, , 332, 1976, Z00T:に:032:001, 中古文学, 一般, ,
7011 『扶桑略記』と『梅城録』―火雷天神か、大富天神か, 真壁俊信, 日本歴史, , 333, 1976, Z00T:に:032:001, 中古文学, 一般, ,
7012 昔の人の病気, 服部敏良, 日本歴史, , 340, 1976, Z00T:に:032:001, 中古文学, 一般, ,
7013 平安時代の秦氏の研究, 井上満郎, 日本歴史, , 340, 1976, Z00T:に:032:001, 中古文学, 一般, ,
7014 信仰の造像の推移, 上原昭一, 日本霊異記, , , 1981, イ9:36:3, 中古文学, 一般, ,
7015 中古文学・雑誌紀要論文目録―昭和五十五年度, , 源氏物語の人物と構造, , , 1982, シ0:23:5, 中古文学, 一般, ,
7016 もののけの系譜, 藤尾知子, 国語語彙史の研究, , 2, 1981, ミ4:28:2, 中古文学, 一般, ,
7017 弘法太師と神道, 谷本富, 讃岐史談, 3-2, , 1939, サ00174, 中古文学, 一般, ,
7018 平安時代の稲荷祭と七条大路, 関口力, 朱, , 35, 1991, ア00267, 中古文学, 一般, ,
7019 大江匡房と院政期の稲荷信仰(上)―伏見稲荷大社蔵『諸社功能』「稲荷」条の本地説をめぐって, 吉原浩人, 朱, , 37, 1994, ア00267, 中古文学, 一般, ,
7020 平安時代の稲荷詣と女性, 服藤早苗, 朱, , 39, 1996, ア00267, 中古文学, 一般, ,
7021 平安貴族と稲荷祭, 中村修也, 朱, , 39, 1996, ア00267, 中古文学, 一般, ,
7022 中古文学・雑誌紀要論文目録―昭和五十四年度, , 平安後期物語と歴史物語, , , 1982, シ0:23:4, 中古文学, 一般, ,
7023 「隠身」と「変形」・序説, 稲賀敬三, 平安後期物語と歴史物語, , , 1982, シ0:23:4, 中古文学, 一般, ,
7024 平安時代の屏風歌に見る稲荷, 西いおり, 朱, , 42, 1999, ア00267, 中古文学, 一般, ,
7025 稲荷の郊野, 広川勝美, 朱, , 42, 1999, ア00267, 中古文学, 一般, ,
7026 「御堂関白記」寛仁年間注釈余録, 福嶋昭治, 語文叢誌, , , 1981, イ0:182, 中古文学, 一般, ,
7027 物語文学と絵巻―特に王朝物語絵巻を中心として, 小松茂美, 物語文学とは何か, , 1, 1982, イ4:42:1, 中古文学, 一般, ,
7028 紫式部「道長妾」の伝承について, 今井源衛, 和歌文学新論, , , 1982, イ2:71, 中古文学, 一般, ,
7029 藤原道長の金峰詣, 佐藤虎雄, 大和文化研究, 2-2, , 1954, ヤ00172, 中古文学, 一般, ,
7030 「ほととぎす」二題, 蔵中スミ, ことばの論文集, , , 1981, ミ0:124, 中古文学, 一般, ,
7031 王朝女流文学の表現 その五―存在感覚そして言葉, 佐藤透, 共立女子中学校研究報告, , 11, 1987, キ00591, 中古文学, 一般, ,
7032 近江国大国郷長解, 薗田香融, 籍苑, , 22, 1986, セ00252, 中古文学, 一般, ,
7033 桃園考, 原田敦子, 王朝物語とその周辺, , , 1982, シ4:327, 中古文学, 一般, ,
7034 空海神泉苑請雨祈祷説について―東密復興の一視点, 佐々木令信, 仏教史学, 17, 2, 1975, フ00248, 中古文学, 一般, ,
7035 『小右記』僧名索引, 佐々木令信, 仏教史学, 19, 2, 1977, フ00248, 中古文学, 一般, ,
7036 成尋の入宋旅行記に見る日支仏教の消長天台山の巻, 塚本善隆, 支那仏教史学, 5, 3、4, 1942, シ00301, 中古文学, 一般, ,
7037 成尋の遺跡開宝寺と現存鉄塔寺との関係, 三好鹿雄, 支那仏教史学, 6, 3, 1943, シ00301, 中古文学, 一般, ,
7038 藤原兼実の時代とその浄土信仰に就いて藤原的貴族信仰の没落に関する齣, 福尾猛市郎, 支那仏教史学, 6, 1, 1942, シ00301, 中古文学, 一般, ,
7039 中古仮名作品に於ける「御前」, 榊原邦彦, 国語学論集, , 2, 1980, ミ0:59:2, 中古文学, 一般, ,
7040 高山寺経蔵の平安時代の典籍について, 築島裕, 高山寺典籍文書の研究, , , 1980, エ3:21:12, 中古文学, 一般, ,
7041 建暦三年請雨経法私日記と同消息集について, 加藤優, 高山寺典籍文書の研究, , , 1980, エ3:21:12, 中古文学, 一般, ,
7042 高山寺本古和讃集の研究, 山口佳紀, 高山寺典籍文書の研究, , , 1980, エ3:21:12, 中古文学, 一般, ,
7043 てぃーたいむ あさきゆめみし―宮城1000年, 滝浪貞子, 鴨東通信, , 24, 1996, オ00047, 中古文学, 一般, ,
7044 日本風俗画講話(四), 辻惟雄, 祭礼(付録), , 2, 1982, 未所蔵, 中古文学, 一般, ,
7045 「藤原為房妻仮名書状」試解(1), 加藤静子 高橋宏幸 中川美和 竹村志津子, 都留文科大学大学院紀要, , 4, 2000, ツ00075, 中古文学, 一般, ,
7046 「藤原為房妻仮名書状」試解(2), 加藤静子 高橋宏幸 中川美和, 都留文科大学大学院紀要, , 5, 2001, ツ00075, 中古文学, 一般, ,
7047 「藤原為房妻仮名書状」試解(3), 加藤静子 高橋宏幸 中川美和, 都留文科大学大学院紀要, , 6, 2002, ツ00075, 中古文学, 一般, ,
7048 伊勢大輔伝記考, 後藤祥子, 平安時代の歴史と文学文学編, , , 1981, シ0:15:2, 中古文学, 一般, ,
7049 清少納言の三代集意識, 田中新一, 三代集の研究, , , 1981, シ2:185, 中古文学, 一般, ,
7050 末法と仏教思想, 石田瑞麿, 今昔物語集・梁塵秘抄・閑吟集(月報), , , 1980, イ9:35:8, 中古文学, 一般, ,