検索結果一覧

検索結果:10352件中 7101 -7150 を表示
No.題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌
7101 朝忠集, , 資経本私家集2(冷泉家時雨亭叢書), 66, , 2001, イ9:102:66, 中古文学, 和歌, ,
7102 仲文集, , 資経本私家集2(冷泉家時雨亭叢書), 66, , 2001, イ9:102:66, 中古文学, 和歌, ,
7103 元真集, , 資経本私家集2(冷泉家時雨亭叢書), 66, , 2001, イ9:102:66, 中古文学, 和歌, ,
7104 源順集, , 資経本私家集2(冷泉家時雨亭叢書), 66, , 2001, イ9:102:66, 中古文学, 和歌, ,
7105 源重之集, , 資経本私家集2(冷泉家時雨亭叢書), 66, , 2001, イ9:102:66, 中古文学, 和歌, ,
7106 千里集, , 資経本私家集2(冷泉家時雨亭叢書), 66, , 2001, イ9:102:66, 中古文学, 和歌, ,
7107 安法法師集, , 資経本私家集2(冷泉家時雨亭叢書), 66, , 2001, イ9:102:66, 中古文学, 和歌, ,
7108 増基法師集, , 資経本私家集2(冷泉家時雨亭叢書), 66, , 2001, イ9:102:66, 中古文学, 和歌, ,
7109 国宝三十六人集伊勢集等の筆者, 久曾神昇, 汲古, , 40, 2001, キ00175, 中古文学, 和歌, ,
7110 今撰集の古筆切の紹介, 小林強, 汲古, , 40, 2001, キ00175, 中古文学, 和歌, ,
7111 古今和歌集切, , 古筆(貴重典籍叢書文学篇), , 20, 2001, イ9:113:20, 中古文学, 和歌, ,
7112 古今和歌集, , 古筆(貴重典籍叢書文学篇), , 20, 2001, イ9:113:20, 中古文学, 和歌, ,
7113 小大君集伝本考―自作歌群をめぐって, 丸茂明子, 国文/お茶の水女子大学, , 67, 1987, コ00920, 中古文学, 和歌, ,
7114 大江千里集, , 私家集1(貴重典籍叢書文学篇), , 7, 2001, イ9:113:7, 中古文学, 和歌, ,
7115 藤原惟規集, , 私家集1(貴重典籍叢書文学篇), , 7, 2001, イ9:113:7, 中古文学, 和歌, ,
7116 伯母集, , 私家集1(貴重典籍叢書文学篇), , 7, 2001, イ9:113:7, 中古文学, 和歌, ,
7117 後拾遺和歌抄, , 勅撰集3(貴重典籍叢書文学篇), , 3, 2001, イ9:113:3, 中古文学, 和歌, ,
7118 藤原高光集注釈(一), 野田容子, 北陸古典研究, , 16, 2001, ホ00198, 中古文学, 和歌, ,
7119 和泉式部の和歌, 青木真知子, 日本語の伝統と現代, , , 2001, 未所蔵, 中古文学, 和歌, ,
7120 『古今集』の歌「天の川紅葉を橋にわたせばや」をめぐって, 岩井宏子, 日本語の伝統と現代, , , 2001, 未所蔵, 中古文学, 和歌, ,
7121 『古今集』の僧の歌―後代勅撰集からの逆照射, 中野方子, 立正大学国語国文, , 39, 2001, リ00070, 中古文学, 和歌, ,
7122 桓武天皇遊猟歌の一問題―喩としての「鹿鳴」詩, 近藤信義, 立正大学国語国文, , 39, 2001, リ00070, 中古文学, 和歌, ,
7123 紀貫之と和泉国, 吉村道夫, 立正大学国語国文, , 39, 2001, リ00070, 中古文学, 和歌, ,
7124 研究余滴 関戸本古今集新出の断簡, 高田信敬, 鶴見日本文学会報, , 48, 2001, ツ00110, 中古文学, 和歌, ,
7125 特集陳列 石山切(貫之集下)―藤原定信筆, 丸山猶計, 国立博物館ニュース, , 645, 2001, コ01215, 中古文学, 和歌, ,
7126 桓武天皇歌の一考察―遣唐使送別の宴歌, 近藤信義, 立正大学文学部研究紀要, , 17, 2001, リ00088, 中古文学, 和歌, ,
7127 『日本紀竟宴和歌』研究―左注の機能をめぐって, 梅村玲美, 聖心女子大学大学院論集, , 24, 2002, セ00085, 中古文学, 和歌, ,
7128 <歌のちから>天地・鬼神を動かすもの―「礼楽」と「歌」, 渡辺秀夫, 国語と国文学, 79-5, 942, 2002, コ00820, 中古文学, 和歌, ,
7129 和泉式部百首恋十八首について, 鈴木宏子, 国語と国文学, 79-5, 942, 2002, コ00820, 中古文学, 和歌, ,
7130 万葉語「しみみに」の院政期和歌における再生とその後, 福島尚, 人文科学研究(高知大学), , 9, 2002, シ01067, 中古文学, 和歌, ,
7131 紀貫之「夕づくよをぐらの山に」の歌について―初句の分析を中心に, 金中, 東京外国語大学日本語学科年報, , 5, 2001, ト00098, 中古文学, 和歌, ,
7132 古今和歌集評釈・二百三十一 秋風にあへず散りぬるもみぢ葉の, 小町谷照彦, 国文学, 47-5, 682, 2002, コ00940, 中古文学, 和歌, ,
7133 研究余滴 日本紀竟宴和歌箋註, 高田信敬, 鶴見日本文学会報, , 47, 2000, ツ00110, 中古文学, 和歌, ,
7134 元性法印の和歌活動について, 千草聡, 筑波大学平家部会論集, , 9, 2002, ツ00018, 中古文学, 和歌, ,
7135 古今和歌集評釈・二百三十九 龍田川唐紅に水くくるとは, 小町谷照彦, 国文学, 47-14, 691, 2002, コ00940, 中古文学, 和歌, ,
7136 平貞文歌「昔せし」考, 金沢朱美, 目白大学人文学部紀要(言語文化篇), , 8, 2002, メ00114, 中古文学, 和歌, ,
7137 特集・古代・中世文学に見る東国 能因法師―風狂の旅人として, 小山利彦, 国文学解釈と鑑賞, 67-11, 858, 2002, コ00950, 中古文学, 和歌, ,
7138 鬼の影をみる心―平安和歌における「心の鬼」と「随求経」, 河野小百合, 愛文, , 35, 2000, ア00154, 中古文学, 和歌, ,
7139 古今和歌集評釈・二百二十八 龍田川紅葉乱れて流るめり, 小町谷照彦, 国文学, 47-1, 678, 2002, コ00940, 中古文学, 和歌, ,
7140 古今和歌集評釈・二百二十九 龍田川もみぢ葉流る, 小町谷照彦, 国文学, 47-2, 679, 2002, コ00940, 中古文学, 和歌, ,
7141 源順集「藤大納言家障子の歌」注釈, 原田真理, 宮崎女子短期大学紀要, , 28, 2002, ミ00219, 中古文学, 和歌, ,
7142 古今和歌集評釈・二百三十五 秋の木の葉の散ればなりけり, 小町谷照彦, 国文学, 47-10, 687, 2002, コ00940, 中古文学, 和歌, ,
7143 「同じく文殊」か「同聞衆」か―『俊頼髄脳』本文考, 鈴木徳男, いずみ通信, , 29, 2002, イ00052, 中古文学, 和歌, ,
7144 古今和歌集評釈・二百三十八 もみぢ葉の流れてとまるみなとには, 小町谷照彦, 国文学, 47-13, 690, 2002, コ00940, 中古文学, 和歌, ,
7145 国宝『三十六人家集』の筆者論―冷泉家本『建長四年躬恒集』奥書を中心に, 藤本孝一, 日本の美術, , 436, 2002, ニ00359, 中古文学, 和歌, ,
7146 『古今和歌六帖標注』翻刻(八), 伊藤一男, 北海道学芸大学紀要, 52-2, , 2002, ホ00250, 中古文学, 和歌, ,
7147 “方法”雑感, 久保木寿子, 平安朝文学研究, , 11, 2002, ヘ00006, 中古文学, 和歌, ,
7148 小特集・『和歌一字抄』の伝本 増補本系『和歌一字抄』諸本考・序説(続)―稲賀敬二先生蔵本と同類の二本について, 妹尾好信, 古代中世国文学, , 18, 2002, コ01270, 中古文学, 和歌, ,
7149 小特集・『和歌一字抄』の伝本 蘆庵文庫蔵『和歌一字抄』について, 古瀬雅義, 古代中世国文学, , 18, 2002, コ01270, 中古文学, 和歌, ,
7150 小特集・『和歌一字抄』の伝本 京都大学文学部図書館蔵『和歌一字抄』について, 田野慎二, 古代中世国文学, , 18, 2002, コ01270, 中古文学, 和歌, ,