検索結果一覧
検索結果:10352件中
7151
-7200
を表示
No. | 題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌 |
---|---|
7151 | 和泉式部の「観身論命歌群」と「我不愛身命歌群」―「つれづれ」の表出の意味するもの, 大槻温子, 言語表現研究, , 18, 2002, ケ00256, 中古文学, 和歌, , |
7152 | <色好み>の流浪―小野小町の運命, 今関敏子, 文学, 3-1, , 2002, フ00290, 中古文学, 和歌, , |
7153 | 『古今和歌六帖』の出典未詳歌―その表現特性をめぐって, 西山秀人, 古代中世文学論考, , 7, 2002, イ0:661:7, 中古文学, 和歌, , |
7154 | 藤原公任『三十六人撰』における結番と撰歌に関する一考察―兼盛・中務の結番を中心に, 新井英之, 日本文学研究(大東文化大学), , 41, 2002, ニ00410, 中古文学, 和歌, , |
7155 | 藤原公任の無常観についての一考察, 田村正彦, 日本文学研究(大東文化大学), , 41, 2002, ニ00410, 中古文学, 和歌, , |
7156 | 平安和歌における字余り歌―『古今集』時代から『千載集』時代まで, 山本啓介, 青山語文, , 32, 2002, ア00200, 中古文学, 和歌, , |
7157 | 小野小町における「花の色」と「たのみ」(一)―あきかぜにあふたのみこそ(白詩句「浮生乃〓穀」を仮題として), 大塚英子, 駒沢国文, , 39, 2002, コ01440, 中古文学, 和歌, , |
7158 | 君がため, 出雲路修, 文学, 3-2, , 2002, フ00290, 中古文学, 和歌, , |
7159 | 曾禰好忠の和歌表現, 渡部泰明, 文学, 3-2, , 2002, フ00290, 中古文学, 和歌, , |
7160 | 『勅撰一字抄』・『和歌一字抄』共通歌一覧稿, 蔵中さやか, 神戸女学院大学論集, 49-2, 144, 2002, コ00320, 中古文学, 和歌, , |
7161 | 「小島切斎宮女御集」旧零本複製に見る付着鏡文字考, 高城弘一, 国学院雑誌, 103-9, 1145, 2002, コ00470, 中古文学, 和歌, , |
7162 | 『歌苑抄』再考―藤原資経筆断簡の紹介から, 久保木秀夫, 文学, 3-2, , 2002, フ00290, 中古文学, 和歌, , |
7163 | 絵と歌と書と―『古今集』における屏風歌の問題, 内田順子, 国語国文, 71-10, 818, 2002, コ00680, 中古文学, 和歌, , |
7164 | 和歌童蒙抄から五代集歌枕へ―範兼の歌学書とその時代, 黒田彰子, 鎌倉室町文学論纂(徳江元正退職), , , 2002, チ0:124, 中古文学, 和歌, , |
7165 | 古今和歌集評釈・二百三十七 頼む蔭なく紅葉散りけり, 小町谷照彦, 国文学, 47-12, 689, 2002, コ00940, 中古文学, 和歌, , |
7166 | 古今和歌集評釈・二百三十二 紅葉は宿に降りしきぬ, 小町谷照彦, 国文学, 47-6, 683, 2002, コ00940, 中古文学, 和歌, , |
7167 | 拾遺和歌集詞書に見る対象尊敬と聞手尊敬, 田所寛行, 紀要(茨城キリスト教大), , 36, 2002, イ00090, 中古文学, 和歌, , |
7168 | 葦手絵と和歌と―冷泉家時雨亭文庫の『元輔集』をめぐって, Claire?Akiko Brisset, 国際日本文学研究集会会議録, , 25, 2002, コ00893, 中古文学, 和歌, , |
7169 | 屏風歌注文主の変化―古今集時代・後撰集時代について, 田島智子, 中古文学, , 69, 2002, チ00140, 中古文学, 和歌, , |
7170 | 吉野の里に降れる白雪, 山田裕次, 解釈, 48-5・6, 566・567, 2002, カ00030, 中古文学, 和歌, , |
7171 | 『古今集』仮名序の「古き歌」について―誹諧歌との関係をめぐって, 深谷秀樹, 解釈, 48-3・4, 564・565, 2002, カ00030, 中古文学, 和歌, , |
7172 | 古今和歌集評釈・二百三十六 山の錦の織ればかつ散る, 小町谷照彦, 国文学, 47-11, 688, 2002, コ00940, 中古文学, 和歌, , |
7173 | 古今和歌集評釈・二百三十三 もみぢ葉の降り隠してし道と見ながら, 小町谷照彦, 国文学, 47-7, 684, 2002, コ00940, 中古文学, 和歌, , |
7174 | 『堀河百首』異伝歌の享受一斑, 竹下豊, むらさき, , 39, 2002, ム00120, 中古文学, 和歌, , |
7175 | 古今和歌集評釈・二百三十 もみぢ葉を吹きな散らしそ山おろしの風, 小町谷照彦, 国文学, 47-4, 681, 2002, コ00940, 中古文学, 和歌, , |
7176 | 古今和歌集評釈・二百三十四 落つる紅葉の数を見よとか, 小町谷照彦, 国文学, 47-8, 685, 2002, コ00940, 中古文学, 和歌, , |
7177 | 『論春秋歌合』の研究, 野呂綾子, 国文/お茶の水女子大学, , 97, 2002, コ00920, 中古文学, 和歌, , |
7178 | 周防内侍とその集―二人説を中心に, 松尾聡子, 国文/お茶の水女子大学, , 97, 2002, コ00920, 中古文学, 和歌, , |
7179 | 拾遺抄の作者名表記, 金石哲, 国文学/関西大学, , 83・84, 2002, コ00930, 中古文学, 和歌, , |
7180 | 『和泉式部正集』に記された敦道親王伝―定家本との関わりをめぐって, 岸本理恵, 国文学/関西大学, , 83・84, 2002, コ00930, 中古文学, 和歌, , |
7181 | 藤原公任関連文献書誌, 斉藤弘康, 文献探索, , ’01, 2002, フ00561, 中古文学, 和歌, , |
7182 | 歌枕の成立過程とその契機についての一考察―歌合判詞を手掛りとして, 辻純子, 国文目白, , 41, 2002, コ01110, 中古文学, 和歌, , |
7183 | 六十九首本『小町集』の考察, 角田宏子, 日本文芸研究, 54-2, , 2002, ニ00530, 中古文学, 和歌, , |
7184 | 「春かけて」考―中世同種表現詠の解釈に及ぶ, 岩佐美代子, 和歌文学研究, , 84, 2002, ワ00020, 中古文学, 和歌, , |
7185 | 藤原惟成生没年攷―付・年譜, 笹川博司, 和歌文学研究, , 84, 2002, ワ00020, 中古文学, 和歌, , |
7186 | 惟成弁集覚書, 笹川博司, 王朝文学研究誌, , 13, 2002, オ00025, 中古文学, 和歌, , |
7187 | 『忠度集』の法輪寺詠について, 瀬良基樹, 岡大国文論稿, , 30, 2002, オ00500, 中古文学, 和歌, , |
7188 | 源順集注釈(一), 順集輪読会, 国文学論叢, , 47, 2002, コ01060, 中古文学, 和歌, , |
7189 | 門と車と鬼をめぐる贈答歌―基俊集と康資王母集を釈して心の鬼に及ぶ, 森正人, 国語国文学研究, , 37, 2002, コ00700, 中古文学, 和歌, , |
7190 | 樋口芳麻呂氏蔵葉室頼業筆本 『和歌一字抄』翻刻(六), 日比野浩信, 愛知淑徳大学国語国文, , 25, 2002, ア00106, 中古文学, 和歌, , |
7191 | 古今集両序の成立, 熊谷直春, 古代研究, , 35, 2002, コ01260, 中古文学, 和歌, , |
7192 | 『拾遺抄』恋部の構成再考, 劉哲宗, 古代研究, , 35, 2002, コ01260, 中古文学, 和歌, , |
7193 | 伝甘露寺資経筆堀河百首切の書写年代, 佐々木孝浩, 古典資料研究, , 5, 2002, コ01338, 中古文学, 和歌, , |
7194 | 略本系「俊頼髄脳」の研究(二)―関西大学図書館蔵『俊秘抄』翻刻, 俊頼髄脳研究会, 相愛国文, , 15, 2002, ソ00007, 中古文学, 和歌, , |
7195 | 和泉式部歌の表現―「なく」姿勢, 新井幸恵, 東洋大学大学院紀要(文学研究科), , 38, 2002, ト00623, 中古文学, 和歌, , |
7196 | 一条兼良古今伝授の成立―専修大学図書館蔵『古今三鳥剪紙伝授』をめぐって, 西野強, 専修国文, , 71, 2002, セ00310, 中古文学, 和歌, , |
7197 | 『古今和歌集』逍遙(25), 佐田公子, 覇王樹, 82-1, , 2002, ハ00056, 中古文学, 和歌, , |
7198 | 『古今和歌集』逍遙(26), 佐田公子, 覇王樹, 82-2, , 2002, ハ00056, 中古文学, 和歌, , |
7199 | 天理図書館蔵五代集歌枕注記考, 黒田彰子, 神女大国文, , 13, 2002, シ01007, 中古文学, 和歌, , |
7200 | 『奥義抄』下巻余の特立意図―清輔歌学における口伝, 東野泰子, 神女大国文, , 13, 2002, シ01007, 中古文学, 和歌, , |