検索結果一覧

検索結果:7098件中 701 -750 を表示
No.題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌
701 藤原共政の涙, 増淵勝一, 並木の里, 4, , 1971, 未所蔵, 中古文学, 一般, ,
702 昭和45年度 国語国文学界の展望・中古(韻文), 島田良二, 文学・語学, 59, , 1971, フ00340, 中古文学, 一般, ,
703 昭和45年度 国語国文学界の展望・中古(散文), 中嶋尚, 文学・語学, 59, , 1971, フ00340, 中古文学, 一般, ,
704 学界展望・中古, 木越隆, 国文学解釈と鑑賞, 445, , 1971, コ00950, 中古文学, 一般, ,
705 学界展望・中古, 金原理, 国文学解釈と鑑賞, 446, , 1971, コ00950, 中古文学, 一般, ,
706 学界展望・中古, 久保木哲夫, 国文学解釈と鑑賞, 447, , 1971, コ00950, 中古文学, 一般, ,
707 学界展望・中古, 増淵勝一, 国文学解釈と鑑賞, 448, , 1971, コ00950, 中古文学, 一般, ,
708 学界展望・中古, 宮崎荘平, 国文学解釈と鑑賞, 449, , 1971, コ00950, 中古文学, 一般, ,
709 学界展望・中古, 中嶋尚, 国文学解釈と鑑賞, 451, , 1971, コ00950, 中古文学, 一般, ,
710 学界展望・中古, 平林盛得, 国文学解釈と鑑賞, 452, , 1971, コ00950, 中古文学, 一般, ,
711 学界展望・中古, 渋谷孝, 国文学解釈と鑑賞, 453, , 1971, コ00950, 中古文学, 一般, ,
712 学界展望・中古, 後藤祥子, 国文学解釈と鑑賞, 454, , 1971, コ00950, 中古文学, 一般, ,
713 学界展望・中古, 増田繁夫, 国文学解釈と鑑賞, 455, , 1971, コ00950, 中古文学, 一般, ,
714 学界展望・中古, 神作光一, 国文学解釈と鑑賞, 457, , 1971, コ00950, 中古文学, 一般, ,
715 学界展望・中古, 宮崎荘平, 国文学解釈と鑑賞, 458, , 1971, コ00950, 中古文学, 一般, ,
716 学界時評・中古, 篠原昭二, 国文学, 16-13, , 1971, コ00940, 中古文学, 一般, ,
717 成尋阿闍梨と北宋の密教, 三崎良周, 早稲田大学大学院文学研究科紀要, 17, , 1971, ワ00110, 中古文学, 一般, ,
718 中古の文芸理論と文芸学, 実方清, 日本文芸研究, 24-2・3, , 1972, ニ00530, 中古文学, 一般, ,
719 王朝の冬, 犬養廉, リポート笠間, 5, , 1972, リ00140, 中古文学, 一般, ,
720 平安朝初期文学史を基底するもの―宣命体とのかかわりあい―, 原国人, 国学院雑誌, 73-12, , 1972, コ00470, 中古文学, 一般, ,
721 日本女性史における古代末期女流作家の意味, 古庄ゆき子, 国語の研究(大分大), 6, , 1972, コ00830, 中古文学, 一般, ,
722 書き日記と歌語り, 木村正中, 国文学解釈と鑑賞, 37-4, , 1972, コ00950, 中古文学, 一般, ,
723 属文の王卿―醍醐系皇親―, 後藤昭雄, 中古文学, 10, , 1972, チ00140, 中古文学, 一般, ,
724 蔵人所の文学的活動について―宇多・醍醐・村上朝を中心に―, 工藤重矩, 国語と国文学, 49-6, , 1972, コ00820, 中古文学, 一般, ,
725 天台の五時八教と和歌, 国枝利久, 谷山茂教授退職記念国語国文学論集, , , 1972, イ0:253, 中古文学, 一般, ,
726 「夢中問答」(上), 寺田透, 図書, 279, , 1972, ト00860, 中古文学, 一般, ,
727 「夢中問答」(下), 寺田透, 図書, 280, , 1972, ト00860, 中古文学, 一般, ,
728 中古文学の「末世」, 淵江文也, 国語と国文学, 49-6, , 1972, コ00820, 中古文学, 一般, ,
729 王朝文芸の宗教的史観(三)源氏物語と平家物語の比較, 村田昇, 国文学研究(梅光女学院), 8, , 1972, ニ00420, 中古文学, 一般, ,
730 月の顔は見るを忌むこと, 市村宏, 東洋大学大学院紀要, 8, , 1972, ト00620, 中古文学, 一般, ,
731 平安文学に現われた「網代」について, 浅井峯治, 文学部紀要(中京大学), 7-2, , 1972, チ00120, 中古文学, 一般, ,
732 藤原兼家考(一), 松園宣郎, 東洋, 9-1, , 1972, 未所蔵, 中古文学, 一般, ,
733 藤原兼家考(二), 松園宣郎, 東洋, 9-5, , 1972, 未所蔵, 中古文学, 一般, ,
734 藤原兼家考(三), 村園宣郎, 東洋, 9-6, , 1972, 未所蔵, 中古文学, 一般, ,
735 摂関の座と外戚―兼家・兼通について―, 松園宣郎, 文学論藻, 47, , 1972, フ00390, 中古文学, 一般, ,
736 受領―王朝の悪役―, 村井康彦, 国文学, 17-11, , 1972, コ00940, 中古文学, 一般, ,
737 源信における密教受容について, 和田悌一, 印度学仏教学研究, 20-2, , 1972, イ00170, 中古文学, 一般, ,
738 〓子皇后の葬送について, 清水彰, 武庫川国文, 4, , 1972, ム00020, 中古文学, 一般, ,
739 藤原実資二条家考(一), 杉崎重遠, 明星大研究紀要, 8, , 1972, メ00090, 中古文学, 一般, ,
740 令集解と格, 渡辺寛, 皇学館大学紀要, 10, , 1972, コ00030, 中古文学, 一般, ,
741 後宮の成員と殿舎, 目崎徳衛, 国文学解釈と鑑賞, 37-4, , 1972, コ00950, 中古文学, 一般, ,
742 古典に見られる風俗(その2)―奈良・平安時代を中心とした「服飾」について―, 西谷元夫, 沼津工業高等専門学校研究報告, 7, , 1972, ヌ00010, 中古文学, 一般, ,
743 貴族とその人生観, 橋本不美男, 国文学解釈と鑑賞, 37-4, , 1972, コ00950, 中古文学, 一般, ,
744 平安貴族の生活, 河北騰, 国文学, 17-3, , 1972, コ00940, 中古文学, 一般, ,
745 王朝女流の日常, 犬養廉, 国文学解釈と鑑賞, 37-4, , 1972, コ00950, 中古文学, 一般, ,
746 王朝貴族と年中行事, 中村義雄, 国文学解釈と鑑賞, 37-4, , 1972, コ00950, 中古文学, 一般, ,
747 土御門殿と御産, 杉山康彦, 日本文学/日本文学協会, 21-10, , 1972, ニ00390, 中古文学, 一般, ,
748 公事と生活の記録, 山中裕, 国文学解釈と鑑賞, 37-4, , 1972, コ00950, 中古文学, 一般, ,
749 御堂関白記と小右記, 山本信吉, 国文学解釈と鑑賞, 37-4, , 1972, コ00950, 中古文学, 一般, ,
750 中右記と台記, 橋本義彦, 国文学解釈と鑑賞, 37-4, , 1972, コ00950, 中古文学, 一般, ,