検索結果一覧

検索結果:10352件中 8801 -8850 を表示
No.題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌
8801 実方集と私家集(二), 仁尾雅信, 山辺道, , 53, 2011, ヤ00230, 中古文学, 和歌, ,
8802 『久安百首』部類本考―配列構成について, 佐藤明浩, 『文科の継承と展開』, , , 2011, ノ4:171, 中古文学, 和歌, ,
8803 特集 古代 道綱母「嘆きつつ」歌の解釈をめぐって, 吉海直人, 解釈, 57-3・4, 659, 2011, カ00030, 中古文学, 和歌, ,
8804 屏風歌にみる平安時代の「山里」, 高橋知奈津, 『平安時代庭園の研究』, , , 2011, 216.5:L2:86, 中古文学, 和歌, ,
8805 和歌に詠まれた庭園―庭園と和歌の関係をめぐって, 錦仁, 『平安時代庭園の研究』, , , 2011, 216.5:L2:86, 中古文学, 和歌, ,
8806 野に出ぬ子日―平安和歌詠出の一背景, 新藤協三, 東洋, 48-3, , 2011, ト00550, 中古文学, 和歌, ,
8807 和歌における<旅人>の変遷, 野呂香, 東洋, 48-6, , 2011, ト00550, 中古文学, 和歌, ,
8808 ことばの休憩室(256) おどろの道(二)―梢少将公重のこと, 久保田淳, 礫, , 291, 2011, レ00013, 中古文学, 和歌, ,
8809 ことばの休憩室(263) 「二十五名所歌」について, 久保田淳, 礫, , 298, 2011, レ00013, 中古文学, 和歌, ,
8810 <場所>の記憶―テクストと空間― 王朝における歌合の空間―村上朝天徳四年内裏歌合を受けとめた後冷泉朝期の歌合, 赤沢真理, 国際日本文学研究集会会議録, , 35, 2012, コ00893, 中古文学, 和歌, ,
8811 広本古今六帖考, 黒田彰子, 愛知文教大学比較文化研究, , 12, 2012, ア00144, 中古文学, 和歌, ,
8812 『口伝和歌釈抄』における曾禰好忠詠の位置, 柴田緑, 愛知文教大学比較文化研究, , 12, 2012, ア00144, 中古文学, 和歌, ,
8813 和歌童蒙抄輪読八, 黒田彰子 大秦一浩, 愛知文教大学論叢, , 15, 2012, ア00145, 中古文学, 和歌, ,
8814 「紅に染めし心」寸考―古今集誹諧歌の一首をめぐって, 西耕生, 愛文, , 47, 2012, ア00154, 中古文学, 和歌, ,
8815 紫式部集注釈(二), 笹川博司, 大谷女子大国文, , 42, 2012, オ00430, 中古文学, 和歌, ,
8816 『道命阿闍梨集』注釈(二), 柏木由夫, 大妻女子大学紀要(文系), , 44, 2012, オ00462, 中古文学, 和歌, ,
8817 奈良御集注釈, 笹川博司, 大谷女子大学紀要, , 46, 2012, オ00420, 中古文学, 和歌, ,
8818 藤原定家の書写活動と『有房中将集』, 岸本理恵, 尾道大学芸術文化学部紀要, , 11, 2012, オ00608, 中古文学, 和歌, ,
8819 藤原公任の私撰集編纂―『金玉集』『深窓秘抄』の配列と構成から, 山下文, 京都大学国文学論叢, , 27, 2012, キ00516, 中古文学, 和歌, ,
8820 平安期歌謡研究における顕昭著『袖中抄』の位置付け, 田林千尋, 京都大学国文学論叢, , 27, 2012, キ00516, 中古文学, 和歌, ,
8821 平安期和歌への行平詠の影響―『忠見集』の場合, 斎藤由紀子, 瞿麦, , 27, 2012, ク00046, 中古文学, 和歌, ,
8822 『古今集』春の部、冒頭の構造(改稿), 平沢竜介, 言語・文学研究論集(白百合女子大学), , 12, 2012, ケ00266, 中古文学, 和歌, ,
8823 <翻> 甲南女子大学蔵本『古今和歌集』真名序の翻刻と性格, 米田明美, 甲南女子大学研究紀要, , 48, 2012, コ00190, 中古文学, 和歌, ,
8824 『古今和歌集』語彙から見た『源氏物語』の「あさまし」―(『源氏物語大成』 一七四頁五行目私釈), 石井行雄, 語学文学会紀要, , 50, 2012, コ00460, 中古文学, 和歌, ,
8825 伝坊門局筆本後撰和歌集続考, 立石大樹, 国文学/関西大学, , 96, 2012, コ00930, 中古文学, 和歌, ,
8826 『遍昭集』伝本系統についての一考察―冷泉家時雨亭文庫蔵の二本を中心に, 片桐まい, 国文学攷, , 215, 2012, コ00990, 中古文学, 和歌, ,
8827 「月やあらぬ」歌の疑問点, 中村幸弘, 国学院雑誌, 113-10, 1266, 2012, コ00470, 中古文学, 和歌, ,
8828 『古今集』恋の部一の構造(一), 平沢竜介, 国文白百合, , 43, 2012, コ01090, 中古文学, 和歌, ,
8829 好忠歌と女流文学―『紫式部集』を中心に, 内藤英子, 古代文学研究(第二次), , 21, 2012, コ01293, 中古文学, 和歌, ,
8830 『紫式部集』増補考, 贄裕子, 古代文学研究(第二次), , 21, 2012, コ01293, 中古文学, 和歌, ,
8831 屏風歌の詞書―「人の家」をめぐって, 松本亜由美, 国文鶴見, , 46, 2012, コ01100, 中古文学, 和歌, ,
8832 『古今和歌集』の構造と配列―恋の部を中心に, 谷崎たまき, 国文目白, , 51, 2012, コ01110, 中古文学, 和歌, ,
8833 「梨壺における事業の再検討」の終結(下), 熊谷直春, 古代研究, , 45, 2012, コ01260, 中古文学, 和歌, ,
8834 定家本系『紫式部集』と定家筆断簡―実践女子大学本の現状報告・二, 横井孝, 実践女子大学文芸資料研究所年報, , 31, 2012, シ00265, 中古文学, 和歌, ,
8835 ノートルダム清心女子大学附属図書館蔵顕昭本古今集覚書, 川上新一郎, 斯道文庫論集, , 46, 2012, シ00290, 中古文学, 和歌, ,
8836 伝説に生きる美女3 小野小町―「うつろひ」と夢, 青柳恵介, 聚美, , 3, 2012, シ00455, 中古文学, 和歌, ,
8837 最新科学で書を鑑定する3 源氏物語の時代のかな―新発見の「草がち歌切」, 池田和臣, 聚美, , 3, 2012, シ00455, 中古文学, 和歌, ,
8838 大和宣旨考, 久保木哲夫, 国文学論考, , 47, 2011, コ01040, 中古文学, 和歌, ,
8839 『久安百首』部類本と『千載和歌集』の配列構成, 佐藤明浩, 国文学論考, , 47, 2011, コ01040, 中古文学, 和歌, ,
8840 『大弐集』作者の宮仕え―諸説整理と私見, 高野瀬恵子, 国文学論考, , 47, 2011, コ01040, 中古文学, 和歌, ,
8841 天慶六年日本紀竟宴和歌序の「終於壬寅之歳」「四十二帝」について , 福田武史, 上代文学, , 108, 2012, シ00610, 中古文学, 和歌, ,
8842 『俊頼髄脳』再考, 田仲洋己, 岡山大学文学部紀要, , 56, 2011, オ00508, 中古文学, 和歌, ,
8843 藤原隆季の和歌活動, 野本瑠美, 島大言語文化, , 32, 2012, シ00327, 中古文学, 和歌, ,
8844 『躬恒集』注釈(十三), 平沢竜介 嶋田陽子 玉木紗也香 中井瑞葉 福地治子 渡辺優子, 白百合女子大学研究紀要, , 48, 2012, シ00840, 中古文学, 和歌, ,
8845 『古今和歌六帖』出典未詳歌注釈稿―第六帖(8)蓴~ことなし草, 福田智子, 女子大国文, , 151, 2012, シ00780, 中古文学, 和歌, ,
8846 伝説に生きる美女5 和泉式部―愛の遍歴, 青柳恵介, 聚美, , 5, 2012, シ00455, 中古文学, 和歌, ,
8847 六条斎院〓子内親王歌合注釈(四)―永承六年正月八日庚申, 加藤幹子, 文学部紀要(中京大学), 46-2, 128, 2012, チ00120, 中古文学, 和歌, ,
8848 六条斎院〓子内親王歌合注釈(五)―天喜三年五月三日庚申[天喜四年閏三月], 加藤幹子, 文学部紀要(中京大学), 47-1, 129, 2012, チ00120, 中古文学, 和歌, ,
8849 古今和歌六帖における重出の問題, 久保木哲夫, 中古文学, , 90, 2012, チ00140, 中古文学, 和歌, ,
8850 紀貫之の恋歌―歌集編纂と作歌, 鈴木宏子, 千葉大学教育学部研究紀要, 60, , 2012, チ00042, 中古文学, 和歌, ,