検索結果一覧
検索結果:10352件中
9851
-9900
を表示
No. | 題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌 |
---|---|
9851 | 金葉集攷(一), 岡田希雄, 芸文(京都文学会), 18-4, , 1927, ケ00119, 中古文学, 和歌, , |
9852 | 金葉集攷(二), 岡田希雄, 芸文(京都文学会), 18-5, , 1927, ケ00119, 中古文学, 和歌, , |
9853 | 金葉集攷(三), 岡田希雄, 芸文(京都文学会), 18-8, , 1927, ケ00119, 中古文学, 和歌, , |
9854 | 金葉集攷(四), 岡田希雄, 芸文(京都文学会), 18-9, , 1927, ケ00119, 中古文学, 和歌, , |
9855 | 金葉集攷(五), 岡田希雄, 芸文(京都文学会), 18-10, , 1927, ケ00119, 中古文学, 和歌, , |
9856 | 金葉集攷(六), 岡田希雄, 芸文(京都文学会), 18-11, , 1927, ケ00119, 中古文学, 和歌, , |
9857 | 金葉集攷(七), 岡田希雄, 芸文(京都文学会), 18-12, , 1927, ケ00119, 中古文学, 和歌, , |
9858 | 金葉集攷(八), 岡田希雄, 芸文(京都文学会), 19-1, , 1928, ケ00119, 中古文学, 和歌, , |
9859 | 三奏本金葉集, 岡田希雄, 芸文(京都文学会), 19-6, , 1928, ケ00119, 中古文学, 和歌, , |
9860 | 三奏本金葉集(二), 岡田希雄, 芸文(京都文学会), 19-7, , 1928, ケ00119, 中古文学, 和歌, , |
9861 | 三奏本金葉集(三), 岡田希雄, 芸文(京都文学会), 19-8, , 1928, ケ00119, 中古文学, 和歌, , |
9862 | 三奏本金葉集(四), 岡田希雄, 芸文(京都文学会), 19-9, , 1928, ケ00119, 中古文学, 和歌, , |
9863 | 三奏本金葉集(五), 岡田希雄, 芸文(京都文学会), 19-12, , 1928, ケ00119, 中古文学, 和歌, , |
9864 | 一条朝期名所絵屏風の一様相―源道済集所載「寛弘五年七月或所屏風」と藤原道兼の粟田山荘障子絵詩歌について, 近藤みゆき, 千葉大学教養部研究報告, A−24, , 1991, チ00046, 中古文学, 和歌, , |
9865 | 三代集の「詞書」の語彙について, 若林俊英, 城西文学, 8−1, 13, 1990, シ00593, 中古文学, 和歌, , |
9866 | 後拾遺和歌集における桑門歌人撰出の課題について(中), 蒲原静美, 国文学論集(九州龍谷短期大学), , 9, 1992, キ00256, 中古文学, 和歌, , |
9867 | 新撰和歌の伝本と研究, 迫徹朗, 国語国文学論文集, , 4, 1965, ク00057, 中古文学, 和歌, , |
9868 | 『古今和歌集』序文と貫之の民族意識(下), 小暮康弘, 群馬女子短期大学国文研究, , 25, 1998, ク00152, 中古文学, 和歌, , |
9869 | 古今集の鶯歌―春歌の構造に関連して, 笹川博司, 国語教育学研究誌, , 13, 1993, コ00615, 中古文学, 和歌, , |
9870 | 和歌史風話(1), 小林一彦, 魚津国文, , 15, 1989, ウ00011, 中古文学, 和歌, , |
9871 | 紀貫之の作品形成と『万葉集』, 加藤幸一, 奥羽大学文学部紀要, , 1, 1989, オ00003, 中古文学, 和歌, , |
9872 | 平安朝文学の中品―相模集の序の解, 吉川理吉, 国文研究, , 1, 1948, コ01079, 中古文学, 和歌, , |
9873 | 素性集語彙索引, 曾田丈雄 佐藤孝子, 文教国文学, , 21, 1988, フ00416, 中古文学, 和歌, , |
9874 | 師輔集語彙索引, 曾田文雄 佐藤孝子, 文教国文学, , 23, 1989, フ00416, 中古文学, 和歌, , |
9875 | 古今集格調と和歌改革, 安田喜代門, 国学院雑誌, 32-6, 382, 1926, コ00470, 中古文学, 和歌, , |
9876 | 古今集の題と読人との関係, 安田喜代門, 国学院雑誌, 32-7, 383, 1926, コ00470, 中古文学, 和歌, , |
9877 | 古今集の題と読人との関係(二), 安田喜代門, 国学院雑誌, 32-8, 384, 1926, コ00470, 中古文学, 和歌, , |
9878 | 古今集格調論(その一), 安田喜代門, 国学院雑誌, 32-10, 386, 1926, コ00470, 中古文学, 和歌, , |
9879 | 古今集格調論(その二), 安田喜代門, 国学院雑誌, 32-11, 387, 1926, コ00470, 中古文学, 和歌, , |
9880 | 古今集格調論(その二), 安田喜代門, 国学院雑誌, 32-12, 388, 1926, コ00470, 中古文学, 和歌, , |
9881 | 古筆つれづれ草 不思議な二つの「斎宮女御集」, 島谷弘幸, 水茎, , 1, 1986, ミ00065, 中古文学, 和歌, , |
9882 | 貫之の新撰和歌考, 品田太吉, 著書及蔵書, , 2, 1925, テ00151, 中古文学, 和歌, , |
9883 | 曾丹集の版本及研究書, 早川幾忠, 典籍之研究, , 2, 1925, テ00154, 中古文学, 和歌, , |
9884 | 平安朝歌合資料綜覧(一), 萩谷朴, 典籍, , 13, 1954, テ00152, 中古文学, 和歌, , |
9885 | 平安朝歌合資料綜覧(ニ), 萩谷朴, 典籍, , 14, 1954, テ00152, 中古文学, 和歌, , |
9886 | 平安朝歌合資料綜覧(三), 萩谷朴, 典籍, , 15, 1955, テ00152, 中古文学, 和歌, , |
9887 | 平安朝歌合資料綜覧(四), 萩谷朴, 典籍, , 16, 1955, テ00152, 中古文学, 和歌, , |
9888 | 平安朝歌合資料綜覧(五), 萩谷朴, 典籍, , 17, 1955, テ00152, 中古文学, 和歌, , |
9889 | 平安朝歌合資料綜覧(六), 萩谷朴, 典籍, , 18, 1955, テ00152, 中古文学, 和歌, , |
9890 | 十冊本堤中納言物語とその研究(二), 土岐武治, 典籍, , 18, 1955, テ00152, 中古文学, 和歌, , |
9891 | 神宮文庫本源師光集には実国卿集の〓入あるか―古今著聞集の出典研究に因みて, 小林忠雄, 典籍, , 18, 1955, テ00152, 中古文学, 和歌, , |
9892 | 平安朝歌合資料綜覧(七), 萩谷朴, 典籍, , 19, 1956, テ00152, 中古文学, 和歌, , |
9893 | 平安朝歌合資料綜覧(八), 萩谷朴, 典籍, , 20, 1956, テ00152, 中古文学, 和歌, , |
9894 | 平安朝歌合資料綜覧(九), 萩谷朴, 典籍, , 21, 1956, テ00152, 中古文学, 和歌, , |
9895 | 俊恵法師の生没年に就いて, 谷鼎, 歴史と国文学, , 28, 1930, レ00025, 中古文学, 和歌, , |
9896 | 公忠の家集について, 朝倉治彦, 典籍, , 1, 1952, テ00152, 中古文学, 和歌, , |
9897 | 重家集上(一), 朝倉治彦, 典籍, , 4, 1952, テ00152, 中古文学, 和歌, , |
9898 | 重家集上(二), 朝倉治彦, 典籍, , 5, 1952, テ00152, 中古文学, 和歌, , |
9899 | 重家集上(三), 朝倉治彦, 典籍, , 6, 1953, テ00152, 中古文学, 和歌, , |
9900 | 重家集上(四), 朝倉治彦, 典籍, , 7, 1953, テ00152, 中古文学, 和歌, , |