検索結果一覧

検索結果:7098件中 1051 -1100 を表示
No.題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌
1051 平安朝文学と『世説』(二), 今浜通隆, 国文学研究(梅光女学院), , 17, 1981, ニ00420, 中古文学, 一般, ,
1052 平安文学の仏訳のこと, 中山真彦, 書斎の窓, 300, , 1981, シ00758, 中古文学, 一般, ,
1053 桓武天皇―狩猟と文学―, 酒井みさを, 平安朝文学研究, 1-1, , 1981, ヘ00006, 中古文学, 一般, ,
1054 女源氏について, 金田元彦, 国学院雑誌, 82-11, , 1981, コ00470, 中古文学, 一般, ,
1055 中宮について―その意義と宮,皇后との関係―, 加藤富一, 解釈, 27-6, , 1981, カ00030, 中古文学, 一般, ,
1056 <講演>平安朝の「風流」の一先駆者としてみた源融, ベルナール・フランク, 国際日本文学研究集会会議録, , 4, 1981, コ00893, 中古文学, 一般, ,
1057 <対談>王朝のみやび, 秋山虔 目崎徳衛, 国文学, 26-12, , 1981, コ00940, 中古文学, 一般, ,
1058 色好みの特質と変容, 今井源衛, 国文学, 26-5, , 1981, コ00940, 中古文学, 一般, ,
1059 王朝女流, 森野宗明, 国文学解釈と鑑賞, 46-4, , 1981, コ00950, 中古文学, 一般, ,
1060 そぞろごと, 宮田和一郎, 平安文学研究, 66, , 1981, ヘ00020, 中古文学, 一般, ,
1061 紫式部と清少納言, 清水好子, 書斎の窓, 300, , 1981, シ00758, 中古文学, 一般, ,
1062 王朝びとの住吉参詣, 所功, すみのえ, 162, , 1981, ス00060, 中古文学, 一般, ,
1063 綜芸種智院, 佐藤包晴, 国語国文学会誌, 23, , 1981, フ00100, 中古文学, 一般, ,
1064 一条殿考(三), 杉崎重遠, 明星大研究紀要, 17, , 1981, メ00090, 中古文学, 一般, ,
1065 「許し色」考, 迫徹朗, 熊本大学文学部論叢(文学篇), 3, , 1981, フ00375, 中古文学, 一般, ,
1066 古典の校本−竹取物語と更級日記, 小町谷照彦, 国語, 212, , 1981, コ00060, 中古文学, 一般, ,
1067 「続日本紀」の区分と編纂方針との関係, 北川和秀, 上代文学研究, 6, , 1981, カ00225, 中古文学, 一般, ,
1068 日本国見在書目録の研究, 矢島玄亮, 図書館学研究報告, 14, , 1981, ト00870, 中古文学, 一般, ,
1069 仮名の研究〜寸松庵色紙と継色紙における,文字と余白との空間的調和について〜, 中原浩美, たまゆら, 13, , 1981, タ00150, 中古文学, 一般, ,
1070 古典の名句名言 333−古代後期, 高畑玲, 国文学, 26-10, , 1981, コ00940, 中古文学, 一般, ,
1071 学界時評 中古, 菊田茂男, 国文学, 26-1, , 1981, コ00940, 中古文学, 一般, ,
1072 学界時評 中古, 小町谷照彦, 国文学, 26-5, , 1981, コ00940, 中古文学, 一般, ,
1073 学界時評 中古, 菊田茂男, 国文学, 26-9, , 1981, コ00940, 中古文学, 一般, ,
1074 学界時評 中古, 小町谷照彦, 国文学, 26-13, , 1981, コ00940, 中古文学, 一般, ,
1075 昭和55年度 国語国文学界の展望 中古(韻文), 滝沢貞夫, 文学・語学, 91, , 1981, フ00340, 中古文学, 一般, ,
1076 昭和55年度 国語国文学界の展望 中古(散文), 高橋貢, 文学・語学, 91, , 1981, フ00340, 中古文学, 一般, ,
1077 <講演>文章を読む, 渡辺実, 愛媛国文研究, 32, , 1982, エ00030, 中古文学, 一般, ,
1078 <講演>平安朝女流文学私見, 今井源衛, 文学・語学, 93, , 1982, フ00340, 中古文学, 一般, ,
1079 古典の伝来, 柿本奨, 新国語研究, 26, , 1982, シ00940, 中古文学, 一般, ,
1080 仮名ことばの文学, 鈴木日出男, 日本文学/日本文学協会, 31-3, , 1982, ニ00390, 中古文学, 一般, ,
1081 「このよをなかくなさんとそおもふ」考−「むとぞおもふ」の性格−, 小久保崇明, 語文/日本大学, 55, , 1982, コ01400, 中古文学, 一般, ,
1082 紅涙譜, 河原寛, 園田国文, 4, , 1982, ソ00062, 中古文学, 一般, ,
1083 『王朝国語の表現映像』−自著についての紹介そのほか−, 神尾暢子, 表現研究, 36, , 1982, ヒ00120, 中古文学, 一般, ,
1084 求道と救済, 増田繁夫, 国文学, 27-14, , 1982, コ00940, 中古文学, 一般, ,
1085 「ほとけ神」考−習合思想の観点から−, 渕江文也, 中古文学, 29, , 1982, チ00140, 中古文学, 一般, ,
1086 「迎講の文学」誕生の背景−浄土変相画と来迎図の周辺−, 石破洋, 金沢大学国語国文, 8, , 1982, カ00500, 中古文学, 一般, ,
1087 王朝期の平安京, 村井康彦, 文学, 50-11, , 1982, フ00290, 中古文学, 一般, ,
1088 平安の年中行事(3)水の宴と雛祭, 山中裕, 日本古典文学会会報, 92, , 1982, ニ00250, 中古文学, 一般, ,
1089 平安の年中行事(4)端午の節会, 山中裕, 日本古典文学会会報, 93, , 1982, ニ00250, 中古文学, 一般, ,
1090 平安の年中行事(5)七夕, 山中裕, 日本古典文学会会報, 94, , 1982, ニ00250, 中古文学, 一般, ,
1091 風流と「みやび」−琴,詩,酒,妓の世界−, 小西甚一, 国文学, 27-14, , 1982, コ00940, 中古文学, 一般, ,
1092 古典の中の女・古代後期, 金田元彦, 国文学, 27-13, , 1982, コ00940, 中古文学, 一般, ,
1093 王朝文学に猫を見た, 宮崎荘平, 国文学, 27-12, , 1982, コ00940, 中古文学, 一般, ,
1094 除目について−その意義・次第と哀歓−, 加藤富一, 解釈, 28-3, , 1982, カ00030, 中古文学, 一般, ,
1095 魚袋考, 滝川政次郎, 皇学館論叢, 15-3, , 1982, コ00050, 中古文学, 一般, ,
1096 車今昔, 村井順, 愛知淑徳短期大学研究紀要, 21, , 1982, ア00110, 中古文学, 一般, ,
1097 一条殿考(四), 杉崎重遠, 明星大研究紀要, 18, , 1982, メ00090, 中古文学, 一般, ,
1098 平城天皇−行政及び時代背景と文学−, 酒井みさを, 評論, 5, , 1982, 未所蔵, 中古文学, 一般, ,
1099 嵯峨天皇−行政と文学−, 酒井みさを, 実践女子大学紀要:国文学・英文学, 24, , 1982, シ00260, 中古文学, 一般, ,
1100 賜姓在原朝臣, 仁平道明, 平安文学研究, 68, , 1982, ヘ00020, 中古文学, 一般, ,