検索結果一覧
検索結果:1911件中
1101
-1150
を表示
No. | 題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌 |
---|---|
1101 | 『大鏡』における藤原道長の讃美, 秋元富美子, 文学研究科論集, 21, , 1994, コ00500, 中古文学, 歴史物語, , |
1102 | 『大鏡』花山天皇御出家の背景, 松本治久, 武蔵野日本文学, 3, , 1994, ム00088, 中古文学, 歴史物語, , |
1103 | 『大鏡』花山天皇御出家の記事の検討―諸書との記事の相違から, 松本治久, 武蔵野女子大学紀要, 29, , 1994, ム00080, 中古文学, 歴史物語, , |
1104 | 『大鏡』における藤原寛子―その位置と描かれ方をめぐって, 佐藤雅一, 日本文学論究, 53, , 1994, ニ00480, 中古文学, 歴史物語, , |
1105 | 時平逸話と捜神後記, 長沼英二, 解釈, 40-8, , 1994, カ00030, 中古文学, 歴史物語, , |
1106 | 『大鏡』の待遇表現の考察―待遇表現を決定する諸要因を中心に, 金仁珠, 言語・文学・国語教育(森野宗明教授退官記念論集), , , 1994, イ0:530, 中古文学, 歴史物語, , |
1107 | 大鏡の解釈と敬語, 金仁珠, 国文学, 39-10, , 1994, コ00940, 中古文学, 歴史物語, , |
1108 | 建久本大鏡本文の性格, 根本敬三, 武蔵野女子大学紀要, 29, , 1994, ム00080, 中古文学, 歴史物語, , |
1109 | 『今鏡』考―帝紀における和歌, 松園宣郎, 東洋大学短期大学紀要, 26, , 1994, ト00630, 中古文学, 歴史物語, , |
1110 | 『今鏡』に関する一考察―白河院の人物像を中心に, 織田牧子, 愛文, 29, , 1994, ア00154, 中古文学, 歴史物語, , |
1111 | 『水鏡』の語法―丁寧語「侍り」をめぐる二、三の問題, 小久保崇明, 語文/日本大学, 88, , 1994, コ01400, 中古文学, 歴史物語, , |
1112 | <翻> 整版本水鏡(一), 小久保崇明, 桜文論叢, 39, , 1994, オ00057, 中古文学, 歴史物語, , |
1113 | 『栄花物語』・『大鏡』の主題の違い―冒頭・結末の方法をめぐって, 藤野加奈恵, Kyoritsu Review, 23, , 1995, k00100, 中古文学, 歴史物語, , |
1114 | 日本文学の大地(6) 栄花物語, 中沢新一, 新編日本古典文学全集(月報), 31, , 1995, 未所蔵, 中古文学, 歴史物語, , |
1115 | 『栄花物語』との五十年, 永井路子, 新編日本古典文学全集(月報), 31, , 1995, 未所蔵, 中古文学, 歴史物語, , |
1116 | 道長の時代の一側面, 大津透, 新編日本古典文学全集(月報), 31, , 1995, 未所蔵, 中古文学, 歴史物語, , |
1117 | 『栄花物語』における人物考察―藤原元子・堀河一家記述の方法と意図について, 相馬弓子, 国文白百合, 26, , 1995, コ01090, 中古文学, 歴史物語, , |
1118 | 『栄花物語』における藤原朝光像―その叙述の特色, 川田康幸, 信州豊南女子短期大学紀要, 12, , 1995, シ01003, 中古文学, 歴史物語, , |
1119 | 『栄花物語』の時代背景―描かれなかった道長と小一条家の争い, 老川幸代, 文学研究科論集, 22, , 1995, コ00500, 中古文学, 歴史物語, , |
1120 | 奈良絵本栄花物語について, 中野雅之, 東海大学紀要課程資格教育センター, 4, , 1995, ト00067, 中古文学, 歴史物語, , |
1121 | 『大鏡』の構成―列伝構成における太政大臣中心主義をめぐって, 高橋照美, 論究日本文学, 62, , 1995, ロ00034, 中古文学, 歴史物語, , |
1122 | 『大鏡』の村上朝―二人の大臣のとらえかた, 菊地真, 平安朝文学研究, 4, , 1995, ヘ00006, 中古文学, 歴史物語, , |
1123 | 『大鏡』「醍醐天皇紀」について―「『御てづからわざ』と」の解釈, 松本治久, 並木の里, 42, , 1995, ナ00203, 中古文学, 歴史物語, , |
1124 | 『大鏡』「時平伝」「ときのまも」の歌について, 松本治久, 並木の里, 43, , 1995, ナ00203, 中古文学, 歴史物語, , |
1125 | 先坊の御息所(時平伝)考, 北村章, 日本文学研究(大東文化大学), 34, , 1995, ニ00410, 中古文学, 歴史物語, , |
1126 | 『大鏡』の大宅世継の語り―「帝紀」についての検討, 松本治久, 武蔵野女子大学紀要, 30-1, , 1995, ム00080, 中古文学, 歴史物語, , |
1127 | 『大鏡』における親子関係―逸話形象の方法として, 稲垣智花, 武蔵野女子大学紀要, 30-1, , 1995, ム00080, 中古文学, 歴史物語, , |
1128 | 大鏡本文の性格―建久本と萩野本について, 根本敬三, 武蔵野女子大学紀要, 30-1, , 1995, ム00080, 中古文学, 歴史物語, , |
1129 | 助動詞キ・ケリが示す「体験性」の差異について―付、大鏡における公事・私事の錯綜, 加藤浩司, 人文科学論集(信州大), 29, , 1995, シ01100, 中古文学, 歴史物語, , |
1130 | この人の中のおぼつかなき事, 大木正義, 解釈, 41-8, , 1995, カ00030, 中古文学, 歴史物語, , |
1131 | 『水鏡』の「序文」についての検討―『大鏡』『今鏡』などとの比較から, 松本治久, 武蔵野日本文学, 4, , 1995, ム00088, 中古文学, 歴史物語, , |
1132 | 『水鏡』前田家本の独白記事と南都信仰圏, 多田圭子, 中世文学, 40, , 1995, チ00160, 中古文学, 歴史物語, , |
1133 | <翻>整版本 水鏡(二), 小久保崇明, 桜文論叢, 40, , 1995, オ00057, 中古文学, 歴史物語, , |
1134 | 歴史叙述としての物語, 池田尚隆, 一一・一二世紀の文学(岩波講座日本文学史), 3, , 1996, イ0:568:3, 中古文学, 歴史物語, , |
1135 | 歴史物語の「大臣」(上), 福田景道, 島根大学教育学部紀要, 30, , 1996, シ00370, 中古文学, 歴史物語, , |
1136 | 永平親王暗愚譚をめぐって―女の説話、男の説話, 原岡文子, むらさき, 33, , 1996, ム00120, 中古文学, 歴史物語, , |
1137 | 『栄花物語』・『大鏡』における男性像の違い―脇役たちに見る男性像から理想的男性像としての道長像へ, 藤野加奈恵, Kyoritsu Review, 24, , 1996, k00100, 中古文学, 歴史物語, , |
1138 | 回帰する思想―『栄花物語』前史と『栄花物語』の記述, 中村康夫, 講座平安文学論究, 11, , 1996, シ0:43:11, 中古文学, 歴史物語, , |
1139 | 『栄花物語』の思想―具平親王の物の怪出現の問題点をめぐって, 蔵田敏明, 愛知女子短期大学国語国文, 12, , 1996, ア00113, 中古文学, 歴史物語, , |
1140 | 『栄花物語』にみえる天皇崩御の記事をめぐって―在位のままの崩御ということ、譲位以前に来世を願うということ, 田中徳定, 駒沢国文, 33, , 1996, コ01440, 中古文学, 歴史物語, , |
1141 | 『栄花物語』正篇に見える源倫子の参内記事―その位置付けをめぐって, 平井一博, 文学史研究/大阪市立大学, 37, , 1996, フ00350, 中古文学, 歴史物語, , |
1142 | 物語・日記と『法華経』 『栄花物語』と『法華経』, 池田尚隆, 国文学解釈と鑑賞, 61-12, , 1996, コ00950, 中古文学, 歴史物語, , |
1143 | 『栄花物語』作者の仏教信仰, 曾根正人, 新編日本古典文学全集(月報), 32, , 1996, 未所蔵, 中古文学, 歴史物語, , |
1144 | 『栄花物語』における朝光の結婚像, 川田康幸, 信州豊南女子短期大学紀要, 13, , 1996, シ01003, 中古文学, 歴史物語, , |
1145 | 『栄花物語』巻の括りと物語意図―鳥辺野・初花, 高木明子, 相模国文, 23, , 1996, サ00080, 中古文学, 歴史物語, , |
1146 | 『栄花物語』初花巻についての一考察, 福長進, 愛知県立女子大学説林, 44, , 1996, ア00090, 中古文学, 歴史物語, , |
1147 | 「わかばえ」巻雑記, 小田切文洋, 日本大学短期大学部研究年報(三島), 8, , 1996, ニ00333, 中古文学, 歴史物語, , |
1148 | 一身にして二世を経た男, 山折哲雄, 新編日本古典文学全集(月報), 32, , 1996, 未所蔵, 中古文学, 歴史物語, , |
1149 | 小一条院のこと, 後藤祥子, 新編日本古典文学全集(月報), 32, , 1996, 未所蔵, 中古文学, 歴史物語, , |
1150 | 秘書と「女房」との類似性についての一考察―『栄花物語』を中心に, 苅野正美, プール学院短期大学紀要, , 36, 1996, フ00260, 中古文学, 歴史物語, , |