検索結果一覧

検索結果:25417件中 12201 -12250 を表示
No.題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌
12201 下二「給ふ」の終止形用法―『夜の寝覚』の場合, 志水富夫, 川並弘昭先生還暦記念論集, , , 1994, ノ4:66, 中古文学, 物語, ,
12202 王朝物語の女房の造型―『堤中納言物語』「逢坂越えぬ権中納言」「花桜をる少将」「思はぬ方にとまりする少将」を中心として, 小田由紀江, 中古文学論攷, 15, , 1994, チ00145, 中古文学, 物語, ,
12203 構文解釈と作品解析―花桜折る少将の視点, 保科恵, 二松, 8, , 1994, ニ00098, 中古文学, 物語, ,
12204 『堤中納言物語』「このついで」試論―「帝寵薄き后」という解釈をめぐって, 山上義実, 金城学院大学論集, 36, , 1994, キ00620, 中古文学, 物語, ,
12205 文学的想像力の内なる『虫愛づる姫君』―もうひとりのかぐや姫, 池田和臣, 中央大学文学部紀要:文学科, 73, , 1994, チ00100, 中古文学, 物語, ,
12206 『虫めづる姫君』管見―「かは虫」と<少女>, 辛島正雄, 文学論輯/九州大学, 39, , 1994, フ00380, 中古文学, 物語, ,
12207 構文解釈と文体融合―虫愛づる姫君の「さはありとも」, 保科恵, 解釈, 40-5, , 1994, カ00030, 中古文学, 物語, ,
12208 「虫めづる姫君」の「鬼と女とは、人に見えぬぞよき」試解, 大倉比呂志, 解釈, 40-5, , 1994, カ00030, 中古文学, 物語, ,
12209 「ほどほどの懸想」の一考察, 桜井辰男, 日本文学論究, 53, , 1994, ニ00480, 中古文学, 物語, ,
12210 「逢坂越えぬ権中納言」論―二人の宮の対比に見る主題, 小田由紀江, 中古文学論攷, 14, , 1994, チ00145, 中古文学, 物語, ,
12211 貝合物語の形象方法―蔵人少将の言語映像, 保科恵, 人文論叢(二松学舎大), 53, , 1994, ニ00100, 中古文学, 物語, ,
12212 『貝あはせ』本文整定試案, 後藤康文, 論集源氏物語とその前後, 5, , 1994, シ4:594:5, 中古文学, 物語, ,
12213 『堤中納言物語論』「はいずみ」の一考察, 桜井辰男, 文学研究科論集, 21, , 1994, コ00500, 中古文学, 物語, ,
12214 「はいずみ」論―『伊勢物語』二十三段をめぐって, 下鳥朝代, 論集源氏物語とその前後, 5, , 1994, シ4:594:5, 中古文学, 物語, ,
12215 『とりかへばや物語』人物考―女東宮をめぐって, 占部恭子, 解釈, 40-8, , 1994, カ00030, 中古文学, 物語, ,
12216 『とりかへばや物語』の乳母達, 吉海直人, 国学院雑誌, 95-4, , 1994, コ00470, 中古文学, 物語, ,
12217 『とりかへばや物語』伝本考―浚明本系の伝本をめぐって, 西本寮子, 紀要(広島女子大学文学部), 29, , 1994, ヒ00270, 中古文学, 物語, ,
12218 『今とりかへばや』の二重構造, 西本寮子, 広島女子大国文, 11, , 1994, ヒ00272, 中古文学, 物語, ,
12219 『とりかへばや』古本・今本と『有明の別れ』―男装の姫君の<笛の別れ>, 松浦あゆみ, 物語 その転生と再生(新物語研究), 2, , 1994, イ4:83:2, 中古文学, 物語, ,
12220 『有明の別れ』の<笛の別れ>―『とりかへばや』の音の行方, 松浦あゆみ, 古代文学研究(第二次), 3, , 1994, コ01293, 中古文学, 物語, ,
12221 山路の露注釈(一), 西木忠一 池田良子, 大阪樟蔭女子大学論集, 31, , 1994, オ00250, 中古文学, 物語, ,
12222 散佚物語『末葉の露』号―その伝来・題号・復原をめぐる覚書, 神野藤昭夫, 国文学研究, 112, , 1994, コ00960, 中古文学, 物語, ,
12223 平中物語から源氏物語への回路, 深沢三千男, 人文論集(神戸商大), 29-3・4, , 1994, シ01210, 中古文学, 物語, ,
12224 源氏物語の六条院世界と季節, 蝦名則子, 弘学大語文, 20, , 1994, ヒ00145, 中古文学, 物語, ,
12225 <講演> 源氏物語と和泉式部, 後藤祥子, 愛媛国文研究, 44, , 1994, エ00030, 中古文学, 物語, ,
12226 『狭衣物語』における<挨拶>としての引用表現, 井上新子, 国文学攷, 144, , 1994, コ00990, 中古文学, 物語, ,
12227 物語の廻廊―音楽相伝譚(上), 久下裕利, 学苑, 662, , 1995, カ00160, 中古文学, 物語, ,
12228 物語の廻廊―音楽相伝譚(下), 久下裕利, 学苑, 663, , 1995, カ00160, 中古文学, 物語, ,
12229 色好み物語の条件―大陸の伝奇、説話とのかかわりから, 金鍾徳, 論集平安文学, 2, , 1995, シ9:2:2, 中古文学, 物語, ,
12230 子午線 古代物語と生活世界, 松井健児, 日本文学/日本文学協会, 44-6, , 1995, ニ00390, 中古文学, 物語, ,
12231 王朝物語にみえる代筆の女房, 斎木泰孝, 中古文学の形成と展開―王朝文学前後, , , 1995, シ0:79, 中古文学, 物語, ,
12232 物語―中国文化との関係における形成と発達, 厳紹〓, 文学(日中文化交流叢書), 6, , 1995, ウ9:47:6, 中古文学, 物語, ,
12233 平安朝物語文学の変遷―説話から落窪物語まで, 木越隆 南川真弓, 埼玉大学紀要(人文科学編), 44-1, , 1995, サ00013, 中古文学, 物語, ,
12234 方法としての伝承―平安前期物語をめぐって, 吉海直人, 散文文学〈物語〉の世界(講座日本の伝承文学), 3, , 1995, イ0:559:3, 中古文学, 物語, ,
12235 歌語りの叙述―伊勢物語・大和物語を中心に, 岡部由文, 散文文学〈物語〉の世界(講座日本の伝承文学), 3, , 1995, イ0:559:3, 中古文学, 物語, ,
12236 「語り」言語の生成―歌物語の文章, 糸井通浩, 竜谷大学論集, 447, , 1995, リ00210, 中古文学, 物語, ,
12237 平中物語から源氏物語への回路補足(承前), 深沢三千男, 人文論集(神戸商大), 30-3・4, , 1995, シ01210, 中古文学, 物語, ,
12238 『六条斎院物語歌合』―物語と作者の関係, 永井和子, 屏風歌と歌合(和歌文学論集), 5, , 1995, イ2:120:5, 中古文学, 物語, ,
12239 物語古筆切の成果, 藤井隆, 古筆学のあゆみ, 5, , 1995, メ3:233:5, 中古文学, 物語, ,
12240 〔研究の現代と展望〕, 木戸久二子, 研究講座伊勢物語の視界, , , 1995, シ4:766, 中古文学, 物語, ,
12241 源氏物語研究文献目録―平成6年分, 村井利彦, むらさき, 32, , 1995, ム00120, 中古文学, 物語, ,
12242 平成五年(自1月至12月) 国語国文学界の展望(1)中古 源氏物語以前の物語・説話, 石原昭平, 文学・語学, 144, , 1995, フ00340, 中古文学, 物語, ,
12243 平成五年(自1月至12月) 国語国文学界の展望(1)中古 源氏物語(巻論・人物論・表現論), 横井孝, 文学・語学, 144, , 1995, フ00340, 中古文学, 物語, ,
12244 平成五年(自1月至12月) 国語国文学界の展望(1)中古 源氏物語(巻論・人物論・表現論を除く), 伊藤一男, 文学・語学, 144, , 1995, フ00340, 中古文学, 物語, ,
12245 平成五年(自1月至12月) 国語国文学界の展望(1)中古 源氏物語以後の物語・説話, 倉田実, 文学・語学, 144, , 1995, フ00340, 中古文学, 物語, ,
12246 平成六年(自1月至12月) 国語国文学界の展望(1)中古 源氏物語以前の物語・説話, 渡辺泰宏, 文学・語学, 148, , 1995, フ00340, 中古文学, 物語, ,
12247 平成六年(自1月至12月) 国語国文学界の展望(1)中古 源氏物語(巻論・人物論・表現論を中心に), 伊井春樹, 文学・語学, 148, , 1995, フ00340, 中古文学, 物語, ,
12248 平成六年(自1月至12月) 国語国文学界の展望(1)中古 源氏物語(巻論・人物論・表現論を中心とする論を除く), 田村俊介, 文学・語学, 148, , 1995, フ00340, 中古文学, 物語, ,
12249 平成六年(自1月至12月) 国語国文学界の展望(1)中古 源氏物語以後の物語・説話, 西本寮子, 文学・語学, 148, , 1995, フ00340, 中古文学, 物語, ,
12250 『竹取物語』における荘厳について, 神谷かをる, 光華日本文学, 3, , 1995, コ00051, 中古文学, 物語, ,