検索結果一覧

検索結果:7098件中 1201 -1250 を表示
No.題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌
1201 「女絵」考, 新本順子, 大谷女子大国文, , 14, 1984, オ00430, 中古文学, 一般, ,
1202 平安時代の末法意識, 永田信久, 佐賀女子短期大学紀要, 18, , 1984, サ00018, 中古文学, 一般, ,
1203 末代・末法と浄土思想, 目崎徳衛, 講座日本思想, 4, , 1984, エ9:5:4, 中古文学, 一般, ,
1204 台密における世間相常住の思想, 三崎義泉, 池坊短期大学紀要, 14, , 1984, イ00010, 中古文学, 一般, ,
1205 九相観の絵画(三)−九相図に先行する図像−, 川上実, 愛知県立芸術大学紀要, 13, , 1984, ア00080, 中古文学, 一般, ,
1206 法華と般若, 今成元昭, 日本文学/日本文学協会, 33-8, , 1984, ニ00390, 中古文学, 一般, ,
1207 <複製・翻刻>図版阿字義, 小松茂美, 続日本絵巻大成, , 10, 1984, レ2:81:10, 中古文学, 一般, ,
1208 石山詣と文学−蜻蛉日記・源氏物語・更級日記をめぐる−, 石原昭平, 帝京大学文学部紀要, , 16, 1984, テ00012, 中古文学, 一般, ,
1209 王朝文学と憑霊の系譜−ことばのシャーマニズム−, 高橋亨, 国文学, 29-10, , 1984, コ00940, 中古文学, 一般, ,
1210 平安時代の卜占, 加納重文, 京都女子学園仏教文化研究所研究紀要, 14, , 1984, キ00475, 中古文学, 一般, ,
1211 <対談>女と怨霊でうごく平安王朝, 杉本苑子 永井路子, 歴史と人物, 14-7, , 1984, レ00030, 中古文学, 一般, ,
1212 王朝・その歴史の謎を語る, 角田文衛, 国文学, 29-14, , 1984, コ00940, 中古文学, 一般, ,
1213 初期平安京の構造−第一次平安京と第二次平安京−, 滝浪貞子, 京都市歴史資料館紀要, , 1, 1984, キ00512, 中古文学, 一般, ,
1214 都市計画の思想−平安京の方位神を中心として−, 後藤文利, 商経学叢, 81, , 1984, Z63U:き:001:008, 中古文学, 一般, ,
1215 「とのもりづかさ」考, 大川五兵衛, 聖徳学園短期大学研究紀要, 17, , 1984, セ00121, 中古文学, 一般, ,
1216 入道親王と法親王の関係についての覚書, 牛山佳幸, 史観, 110, , 1984, 未所蔵, 中古文学, 一般, ,
1217 五節御前試「淵酔」覚書(一), 竹内秀男, 日本文学論集, 8, , 1984, ニ00485, 中古文学, 一般, ,
1218 平安の年中行事(11)観月の宴, 山中裕, 日本古典文学会会報, 100, , 1984, ニ00250, 中古文学, 一般, ,
1219 平安の年中行事(12)亥子餅, 山中裕, 日本古典文学会会報, 101, , 1984, ニ00250, 中古文学, 一般, ,
1220 平安の年中行事(13)追儺, 山中裕, 日本古典文学会会報, 102, , 1984, ニ00250, 中古文学, 一般, ,
1221 平安朝の年中行事, 松田喜好ゼミ, 緑聖文芸, 15, , 1984, リ00235, 中古文学, 一般, ,
1222 有職学試論−『婚記』にみられる服飾記事をめぐって−, 片岡智子, 古典研究, 11, , 1984, コ01320, 中古文学, 一般, ,
1223 平安貴族の生活と文学−そのかさね色目について−, 笹沼広美, 日本文学論叢(茨城キリスト教短期大学), 9, , 1984, ニ00490, 中古文学, 一般, ,
1224 「乳母」考, 吉海直人, 日本文学論究, 43, , 1984, ニ00480, 中古文学, 一般, ,
1225 「乳付」ノート, 吉海直人, 風俗, 23-3, , 1984, 未所蔵, 中古文学, 一般, ,
1226 歴史物語の形成−乳母の文芸(第二稿)−, 関根賢司, 琉球大学法文学部紀要, 28, , 1984, リ00171, 中古文学, 一般, ,
1227 嵯峨天皇后妃伝(下の一), 渡辺三男, 駒沢国文, 21, , 1984, コ01440, 中古文学, 一般, ,
1228 平安朝の「風流」の一先駆者としてみた源融, ベルナール・フランク, 古典の変容と新生, , , 1984, イ0:283, 中古文学, 一般, ,
1229 大江雅致の東宮学士説を疑う, 迫徹朗, 熊本大学文学部論叢(文学篇), 15, , 1984, フ00375, 中古文学, 一般, ,
1230 一条朝四納言の研究ノート−藤原行成の悲劇(二)−, 北村章, 群女国文, 12, , 1984, ク00120, 中古文学, 一般, ,
1231 上東門院研究 その一−藤原氏祖鎌足・不比等父子について−, 酒井みさを, 実践女子大学紀要:国文学・英文学, 26, , 1984, シ00260, 中古文学, 一般, ,
1232 菅原孝標, 村井順, 愛知淑徳短期大学研究紀要, 23, , 1984, ア00110, 中古文学, 一般, ,
1233 後朱雀天皇考, 赤木志津子, 古代文化, 36-1, , 1984, コ01280, 中古文学, 一般, ,
1234 頼通政治と女流文芸サロン(その一), 都築仁子, 第一保育短期大学研究紀要, 1, , 1984, 未所蔵, 中古文学, 一般, ,
1235 知足院関白の音楽活動について 五−その記録と伝承−, 磯水絵, 人文論叢(二松学舎大), 27, , 1984, ニ00100, 中古文学, 一般, ,
1236 夢を信じた世界−九条兼実とその周囲−, 菅原昭英, 日本学, 5, , 1984, ニ00177, 中古文学, 一般, ,
1237 平安時代の後宮5後宮と仏教, 芝野真理子, 月刊国語教育, 3-11, , 1984, ケ00175, 中古文学, 一般, ,
1238 平安時代の後宮6百済王明信, 芝野真理子, 月刊国語教育, 3-12, , 1984, ケ00175, 中古文学, 一般, ,
1239 平安時代の後宮7斎宮女御徽子女王, 芝野真理子, 月刊国語教育, 4-1, , 1984, ケ00175, 中古文学, 一般, ,
1240 平安時代の後宮8藤原繁子, 芝野真理子, 月刊国語教育, 4-2, , 1984, ケ00175, 中古文学, 一般, ,
1241 平安時代の後宮9藤原威子, 芝野真理子, 月刊国語教育, 4-3, , 1984, ケ00175, 中古文学, 一般, ,
1242 平安時代の後宮10篤子内親王, 芝野真理子, 月刊国語教育, 4-4, , 1984, ケ00175, 中古文学, 一般, ,
1243 平安時代の後宮11藤原多子, 芝野真理子, 月刊国語教育, 4-5, , 1984, ケ00175, 中古文学, 一般, ,
1244 伝承の世界−真済の場合, 石井謙治, 宝仙学園短期大学紀要, 9, , 1984, 未所蔵, 中古文学, 一般, ,
1245 記録と伝記と説話と―会昌廃仏時における円仁像の継承と変容をめぐる覚書, 上野英子, 古典の変容と新生, , , 1984, イ0:283, 中古文学, 一般, ,
1246 「伝菅原道真筆『大安寺縁起』」の臨・断簡について, 新海一 中島壌治, 国学院雑誌, 85-3, , 1984, コ00470, 中古文学, 一般, ,
1247 「僧妙達蘇生注記」の基礎的考察, 竹居明男, 国書逸文研究, 14, , 1984, コ00915, 中古文学, 一般, ,
1248 <一条紹介>延喜・天暦御記, 所功, 国書逸文研究, 13, , 1984, コ00915, 中古文学, 一般, ,
1249 『清涼記』(校異・拾遺・覚書), 所功, 国書逸文研究, 14, , 1984, コ00915, 中古文学, 一般, ,
1250 尊経閣文庫蔵『官奏事北山抄』(翻刻・覚書), 所功, 国書逸文研究, 14, , 1984, コ00915, 中古文学, 一般, ,