検索結果一覧

検索結果:25417件中 12551 -12600 を表示
No.題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌
12551 浮舟の運命と女房達―右近・侍従の役割について, 高橋美穂子, 羽衣国文, 8, , 1995, ハ00102, 中古文学, 物語, ,
12552 夕霧の乳母宰相の君―物語における乳母の位置, 藤岡恵, 中古文学の形成と展開―王朝文学前後, , , 1995, シ0:79, 中古文学, 物語, ,
12553 源氏物語における女房の和歌―夕顔巻の源氏と中将の君との贈答歌をめぐって, 吉見健夫, 源氏物語と平安文学, 4, , 1995, シ4:522:4, 中古文学, 物語, ,
12554 歌詠まぬ女房, 平田一恵, 河, 28, , 1995, カ00586, 中古文学, 物語, ,
12555 源氏物語「本文と享受」の研究(2), 岩下光雄, 信州豊南女子短期大学紀要, 12, , 1995, シ01003, 中古文学, 物語, ,
12556 山岸文庫蔵伝明融等筆源氏物語における朱筆の書き入れについて、続貂, 野村精一 渡辺道子, 季刊ぐんしょ, 27, , 1995, キ00009, 中古文学, 物語, ,
12557 安田女子大学蔵無刊記本源氏物語の書入れについて, 斎木泰孝, 安田女子大学大学院開設記念論文集, , , 1995, ノ0:48, 中古文学, 物語, ,
12558 中京大学図書館蔵『源氏物語』について―橋姫の巻の本文の特性, 藤井日出子, 中京国文学, 14, , 1995, チ00105, 中古文学, 物語, ,
12559 『日本大学蔵 源氏物語』に就いて, 室伏信助, 語文/日本大学, 91, , 1995, コ01400, 中古文学, 物語, ,
12560 源氏物語のテクスト読み―陽明文庫若紫・三本対照, 山内啓介, 雲雀野, , 17, 1995, ヒ00098, 中古文学, 物語, ,
12561 <青表紙本『源氏物語』>伝本の本文批判とその方法論的課題―帚木巻における現行校訂本文の処理若干を例として, 上原作和, 中古文学, 55, , 1995, チ00140, 中古文学, 物語, ,
12562 為経奥書本 源氏物語「桐壺巻」に就いての考察, 中田武司, 専修国文, 57, , 1995, セ00310, 中古文学, 物語, ,
12563 <翻>国学院大学図書館蔵伝藤原為家卿筆 「源氏物語 花宴」(一軸)について, 渋谷栄一, 国学院大学図書館紀要, , 7, 1995, コ00506, 中古文学, 物語, ,
12564 <翻>実践女子大学文芸資料研究所蔵三条西家旧蔵 「源氏物語聞書(覚勝院抄)<桐壺>翻刻」― 訂正・補足, 上野英子, 実践国文学, 48, , 1995, シ00250, 中古文学, 物語, ,
12565 『源氏物語』須磨・明石の巻と唐代龍女伝・水神説話を巡って, 郭潔梅, 甲南国文, 42, , 1995, コ00180, 中古文学, 物語, ,
12566 光源氏における孝と不孝―『史記』とのかかわりから, 田中隆昭, 論集平安文学, 2, , 1995, シ9:2:2, 中古文学, 物語, ,
12567 白氏文集と源氏物語における仏教信仰―その底流にあるもの, 張龍妹, 論集平安文学, 2, , 1995, シ9:2:2, 中古文学, 物語, ,
12568 源氏物語若紫巻と元白詩―夢に春に遊ぶ, 新間一美, 論集平安文学, 2, , 1995, シ9:2:2, 中古文学, 物語, ,
12569 紫式部歌の白詩受容―「身」と「心」の連作をめぐって, 山本淳子, 国語国文, 64-6, , 1995, コ00680, 中古文学, 物語, ,
12570 吏部王記と源氏物語, 河北騰, 国語と国文学, 72-9, , 1995, コ00820, 中古文学, 物語, ,
12571 源氏物語の準拠と古記録・儀式書との関係, 山中裕, 王朝日記の新研究, , , 1995, シ5:194, 中古文学, 物語, ,
12572 『蜻蛉日記』の歌と『源氏物語』の歌についての覚え書―『蜻蛉日記』作者の果した役割, 品川和子, 王朝日記の新研究, , , 1995, シ5:194, 中古文学, 物語, ,
12573 源氏物語の引歌―『伊勢物語』の贈答歌について, 日向福, 相模国文, 22, , 1995, サ00080, 中古文学, 物語, ,
12574 落葉宮の塗篭篭り―『落窪物語』との関連性, 瓜本誠, 物語研究会会報, 26, , 1995, モ00015, 中古文学, 物語, ,
12575 住吉物語と源氏物語―浮舟物語への影響, 沼田晃一, 帝京国文学, 2, , 1995, テ00003, 中古文学, 物語, ,
12576 源氏物語の美術―「源氏物語絵巻」をめぐって, 四辻秀紀, 新講源氏物語を学ぶ人のために, , , 1995, シ4:728, 中古文学, 物語, ,
12577 源氏物語と絵巻詞書の語彙―比較語彙的考察試案, 田島毓堂, 日本語論究, 4, , 1995, ミ0:212:4, 中古文学, 物語, ,
12578 絵入版本『源氏物語』の<葵>図を読む―碁盤に立つ紫君, 久下裕利, 学苑, 668, , 1995, カ00160, 中古文学, 物語, ,
12579 源氏物語と物語秀歌撰, 樋口芳麻呂, 新講源氏物語を学ぶ人のために, , , 1995, シ4:728, 中古文学, 物語, ,
12580 <翻> <資料紹介>凌霽文庫本『源氏百人一首』, 余田充, 四国大学紀要(人文・社会), 4, , 1995, シ00153, 中古文学, 物語, ,
12581 源氏物語の表現―六条御息所と謡曲「葵上」のドラマトゥルギー, 河添房江, 新講源氏物語を学ぶ人のために, , , 1995, シ4:728, 中古文学, 物語, ,
12582 『源氏物語』現代語訳の方法―三度目の挑戦から, 秋山虔, いま「源氏物語」をどう読むか, , , 1995, シ4:732, 中古文学, 物語, ,
12583 異文化の超克―『源氏物語』のフランス語訳, 中山真彦, いま「源氏物語」をどう読むか, , , 1995, シ4:732, 中古文学, 物語, ,
12584 少女漫画としての源氏物語, 大和和紀, 新日本古典文学大系(月報), 21, , 1995, 未所蔵, 中古文学, 物語, ,
12585 源氏物語系図の初志, 中田武司, むらさき, 32, , 1995, ム00120, 中古文学, 物語, ,
12586 『源氏釈』『奥入』所載古今歌の本文, 田中隆昭, 平安朝文学研究, 4, , 1995, ヘ00006, 中古文学, 物語, ,
12587 『原中最秘抄』小見―一、二の人物と逸文資料など, 落合博志, 法政大学教養部研究報告, 93, , 1995, ホ00080, 中古文学, 物語, ,
12588 <複> 黒川文庫蔵『仙源抄』影印, 渡辺道子, 実践女子大学文芸資料研究所年報, 14, , 1995, シ00265, 中古文学, 物語, ,
12589 南朝における源氏物語研究の伝承, 岩坪健, 親和国文, 30, , 1995, シ01250, 中古文学, 物語, ,
12590 京大本紫明抄 天理本河海抄 引用漢籍注考証稿 桐壺(二), 杤尾武, 成城国文学論集, 23, , 1995, セ00050, 中古文学, 物語, ,
12591 『河海抄』の研究(7)―第一巻・桐壺(3), 徳満澄雄, 高知女子大学紀要, 43, , 1995, コ00110, 中古文学, 物語, ,
12592 『河海抄』の『源氏物語』, 吉森佳奈子, 国語と国文学, 72-6, , 1995, コ00820, 中古文学, 物語, ,
12593 一条兼良の秘説形成と展開―『源氏和秘抄』に基づいて, 朴光華, 国文学論叢, 40, , 1995, コ01060, 中古文学, 物語, ,
12594 一条兼良の『河海抄』注記批判(一)―光源氏三歳時遭母死、而退出宮中事, 徳満澄雄, 語文研究, 80, , 1995, コ01420, 中古文学, 物語, ,
12595 二条良基と「揚名介」―除目の秘事、および『源氏物語』の難儀として, 小川剛生, 三田国文, 22, , 1995, ミ00072, 中古文学, 物語, ,
12596 <翻・複> 曾田文雄氏所蔵「源氏物語略本切」について, 片桐洋一, 古筆学のあゆみ, 5, , 1995, メ3:233:5, 中古文学, 物語, ,
12597 今川範政『源氏物語提要』に関する一考察―冷泉家流の古典研究を視座に, 堤康夫, 国語国文(昭和学院), 28, , 1995, シ00730, 中古文学, 物語, ,
12598 紫の上の<三つの恨み>をめぐる一考察, 藤岡恵, 古代中世国文学, 6, , 1995, コ01270, 中古文学, 物語, ,
12599 新収資料紹介(40) 源氏大鏡, 土田節子, 国文学研究資料館報, 45, , 1995, コ00980, 中古文学, 物語, ,
12600 道慶『湖月抄中ノ和歌集』の構成―『諸本抜書』をめぐって, 堤康夫, 昭和学院短大紀要, 31, , 1995, シ00740, 中古文学, 物語, ,