検索結果一覧

検索結果:10352件中 1251 -1300 を表示
No.題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌
1251 平安初期屏風歌の性格, 片野達郎, 文学・語学, 35, , 1965, フ00340, 中古文学, 和歌, ,
1252 思はぬ方・思はぬ山―贈答歌について―, 中井和子, 京都府立大学学術報告:人文, 17, , 1965, キ00530, 中古文学, 和歌, ,
1253 「歌集の詞書」における詩的発想に就いて, 亀谷敬三, 国文学研究(梅光女学院), 1, , 1965, ニ00420, 中古文学, 和歌, ,
1254 算賀と和歌, 橋本不美男, 語文/日本大学, 22, , 1965, コ01400, 中古文学, 和歌, ,
1255 鷹司殿倫子の算賀和歌―算賀和歌変移の位相として―, 橋本不美男, 語文/日本大学, 21, , 1965, コ01400, 中古文学, 和歌, ,
1256 弥陀讃美・浄土欣求の和歌, 間中富士子, 鶴見女子大学紀要, 3, , 1965, ツ00080, 中古文学, 和歌, ,
1257 平安朝歌人の生活と思想―六歌仙時代を中心に―, 佐山済, 国文学, 10-1, , 1965, コ00940, 中古文学, 和歌, ,
1258 堀河院の御時百首の歌めしける時, 上野理, 国文学研究, 32, , 1965, コ00960, 中古文学, 和歌, ,
1259 和歌六人党に関連して―褻の歌から晴の歌に―, 上野理, 文芸と批評, 6, , 1965, フ00490, 中古文学, 和歌, ,
1260 俊頼と基俊との歌論上の対立点―両者の庶幾する「めづらし」の質の違い―, 手崎政男, 富山大学文理学部文学紀要, 14, , 1965, ト01130, 中古文学, 和歌, ,
1261 古今集時代の和歌, 佐々木忠慧, 日本文学ノート, 1, , 1965, ニ00450, 中古文学, 和歌, ,
1262 古今和歌集の新風, 西本隆子, 高知女子大国文, 1, , 1965, コ00120, 中古文学, 和歌, ,
1263 古今和歌集に見える公的性格における私的性―哀傷歌を対象として―, 鈴木知太郎, 語文/日本大学, 20, , 1965, コ01400, 中古文学, 和歌, ,
1264 古今和歌集と風俗歌, 今井優, 語文/大阪大学, 25, , 1965, コ01390, 中古文学, 和歌, ,
1265 興福寺旧蔵古今和歌集秘事(翻刻), , 紀要(帝塚山短大), 3, , 1965, テ00120, 中古文学, 和歌, ,
1266 古今集の擬人法, 坂井州二, 文体論研究, 6, , 1965, フ00570, 中古文学, 和歌, ,
1267 古今集の懸詞, 沢本頼雄, 中央大学国文, 8, , 1965, チ00068, 中古文学, 和歌, ,
1268 懸詞研究(四)―古今集の懸詞―, 西岡欣一, 愛媛国文研究, 15, , 1965, エ00030, 中古文学, 和歌, ,
1269 後撰和歌集の伝本, 片桐洋一, 女子大文学:国文篇, 17, , 1965, シ00790, 中古文学, 和歌, ,
1270 後撰和歌集定家本についての一考察, 真下和子, 女子大文学:国文篇, 17, , 1965, シ00790, 中古文学, 和歌, ,
1271 田中四郎氏旧蔵宮本長則氏現蔵 片仮名本後撰和歌集考―その一・系統について―, 杉谷寿郎, 語文/日本大学, 21, , 1965, コ01400, 中古文学, 和歌, ,
1272 田中四郎氏蔵宮本長則氏蔵 片仮名本後撰和歌集考―その二・清輔本か―, 杉谷寿郎, 語文/日本大学, 22, , 1965, コ01400, 中古文学, 和歌, ,
1273 嘉禎二年書写奥書の後撰集について, 岸上慎二, 語文/日本大学, 21, , 1965, コ01400, 中古文学, 和歌, ,
1274 後撰集成立年代考, 奥村恒哉, 国語国文, 34-11, , 1965, コ00680, 中古文学, 和歌, ,
1275 後撰集の詞書組織に関する一考察―四季歌「題知らず」をめぐつて―, 木越隆, 研究紀要(学習院高等科), 1, , 1965, カ00200, 中古文学, 和歌, ,
1276 後撰集四季部の歌の排列, 辻田昌三, 平安文学研究, 34, , 1965, ヘ00020, 中古文学, 和歌, ,
1277 藤原俊成自筆千載和歌集断簡日野切の考察とその集成, 田村悦子, 美術研究, 233, , 1965, ヒ00085, 中古文学, 和歌, ,
1278 新撰和歌の伝本と研究, 迫徹朗, 国語国文学論文集, 4, , 1965, ク00057, 中古文学, 和歌, ,
1279 古今六帖と新撰万葉, 高野平, 語文/日本大学, 21, , 1965, コ01400, 中古文学, 和歌, ,
1280 神宮文庫蔵古今六帖, 平井卓郎, 武蔵大学紀要, 3, , 1965, ム00040, 中古文学, 和歌, ,
1281 古今和歌六帖の研究―細川家永青文庫本及び松平文庫本を中心として―, 富永洋子, 国語と国文学, 42-1, , 1965, コ00820, 中古文学, 和歌, ,
1282 堀河院御時百首和歌伝本考(二)<資料紹介>, 橋本不美男, 語文/日本大学, 20, , 1965, コ01400, 中古文学, 和歌, ,
1283 私家集の性格, 松田武夫, 国文学, 10-12, , 1965, コ00940, 中古文学, 和歌, ,
1284 私家集の成立と展開, 橋本不美男, 国文学, 10-12, , 1965, コ00940, 中古文学, 和歌, ,
1285 私家集と勅撰集, 岸上慎二, 国文学, 10-12, , 1965, コ00940, 中古文学, 和歌, ,
1286 私家集と歌物語, 木村正中, 国文学, 10-12, , 1965, コ00940, 中古文学, 和歌, ,
1287 私家集と日記紀行, 鈴木一雄, 国文学, 10-12, , 1965, コ00940, 中古文学, 和歌, ,
1288 平安前期(私家集の研究方法・現段階と問題点), 桑原博史, 国文学, 10-12, , 1965, コ00940, 中古文学, 和歌, ,
1289 平安後期(私家集の研究方法・現段階と問題点), 小町谷照彦, 国文学, 10-12, , 1965, コ00940, 中古文学, 和歌, ,
1290 平安時代前期の私家集, 今井源衛, 国文学, 10-12, , 1965, コ00940, 中古文学, 和歌, ,
1291 平安時代後期の私家集, 谷山茂, 国文学, 10-12, , 1965, コ00940, 中古文学, 和歌, ,
1292 三十六人家集, 島田良二, 国文学, 10-12, , 1965, コ00940, 中古文学, 和歌, ,
1293 業平とその家集, 片桐洋一, 国文学, 10-12, , 1965, コ00940, 中古文学, 和歌, ,
1294 躬恒とその家集, 片野達郎, 国文学, 10-12, , 1965, コ00940, 中古文学, 和歌, ,
1295 小町・伊勢とその家集, 久保木哲夫, 国文学, 10-12, , 1965, コ00940, 中古文学, 和歌, ,
1296 貫之とその家集, 萩谷朴, 国文学, 10-12, , 1965, コ00940, 中古文学, 和歌, ,
1297 定方・兼輔とその家集, 橋本不美男, 国文学, 10-12, , 1965, コ00940, 中古文学, 和歌, ,
1298 順・輔相とその家集, 山口博, 国文学, 10-12, , 1965, コ00940, 中古文学, 和歌, ,
1299 実頼・師輔・師氏・伊尹・道長等とその家集, 稲賀敬二, 国文学, 10-12, , 1965, コ00940, 中古文学, 和歌, ,
1300 大中臣家の歌人とその家集―頼基・能宣・輔親・伊勢大輔―, 保坂都, 国文学, 10-12, , 1965, コ00940, 中古文学, 和歌, ,