検索結果一覧

検索結果:7257件中 1251 -1300 を表示
No.題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌
1251 紫式部日記に描かれたる仏教―「十一日の暁」の段の仏事, 永井義憲, 仏教文学研究, 2, , 1964, イ6:1:2, 中古文学, 日記・随筆, ,
1252 更級日記〔古典文学研究必携〕, 清水文雄, 国文学, 9-8, , 1964, コ00940, 中古文学, 日記・随筆, ,
1253 更級日記に見られる物語創作の要素, 津本信博, 平安朝文学研究, 10, , 1964, 未所蔵, 中古文学, 日記・随筆, ,
1254 夢の解釈―孝標女―, 津本信博, 文芸と批評, 4, , 1964, フ00490, 中古文学, 日記・随筆, ,
1255 讃岐典侍日記・その他の日記〔古典文学研究必携〕, 今井卓爾, 国文学, 9-8, , 1964, コ00940, 中古文学, 日記・随筆, ,
1256 讃岐典侍日記についての小論, 宮崎荘平, 国語と国文学, 41-3, , 1964, コ00820, 中古文学, 日記・随筆, ,
1257 讃岐典侍日記の和歌について, 宮崎荘平, 都大論究, 4, , 1964, ト00960, 中古文学, 日記・随筆, ,
1258 讃岐典侍の考察―俊成母説の検討など―, 臼田まゆみ, 国文/お茶の水女子大学, 21, , 1964, コ00920, 中古文学, 日記・随筆, ,
1259 平安時代の仮名消息, 久曾神昇, 国語と国文学, 41-11, , 1964, コ00820, 中古文学, 日記・随筆, ,
1260 枕草子〔古典文学研究の方法と技術〕, 稲賀敬二, 国文学解釈と鑑賞, 29-6, , 1964, コ00950, 中古文学, 日記・随筆, ,
1261 枕草子・清少納言〔古典文学研究必携〕, 田中重太郎, 国文学, 9-8, , 1964, コ00940, 中古文学, 日記・随筆, ,
1262 野坂家蔵伝能因所持本枕草子について―観応元年道甚奥書本―, 岸上慎二, 語文/日本大学, 19, , 1964, コ01400, 中古文学, 日記・随筆, ,
1263 枕草子本文整理札記(一九), 山脇毅, 国文学/関西大学, 35, , 1964, コ00930, 中古文学, 日記・随筆, ,
1264 枕草子の本質〔清少納言の文学と環境〕, 今井源衛, 国文学解釈と鑑賞, 29-13, , 1964, コ00950, 中古文学, 日記・随筆, ,
1265 清少納言・枕草子の世界 美的理念―「をかし」その他―〔清少納言の文学と環境〕, 塚原鉄雄, 国文学解釈と鑑賞, 29-13, , 1964, コ00950, 中古文学, 日記・随筆, ,
1266 清少納言・枕草子の世界―こよみ・調度・服飾・官職など〔清少納言の文学と環境〕, 萩谷朴, 国文学解釈と鑑賞, 29-13, , 1964, コ00950, 中古文学, 日記・随筆, ,
1267 清少納言・枕草子の世界 職御曹司と内裏後宮諸殿〔清少納言の文学と環境〕, 大井重二郎, 国文学解釈と鑑賞, 29-13, , 1964, コ00950, 中古文学, 日記・随筆, ,
1268 清少納言・枕草子の世界 自然―風物・風土・四季―〔清少納言の文学と環境〕, 森本茂, 国文学解釈と鑑賞, 29-13, , 1964, コ00950, 中古文学, 日記・随筆, ,
1269 清少納言・枕草子の世界 清少納言の生涯―父祖・家庭・結婚・宮仕・主家・晩年―〔清少納言の文学と環境〕, 柿谷雄三, 国文学解釈と鑑賞, 29-13, , 1964, コ00950, 中古文学, 日記・随筆, ,
1270 清少納言・枕草子の世界 登場人物―交友知己―〔清少納言の文学と環境〕, 大橋清秀, 国文学解釈と鑑賞, 29-13, , 1964, コ00950, 中古文学, 日記・随筆, ,
1271 清少納言・枕草子の世界 人間論―愛情論―〔清少納言の文学と環境〕, 田中重太郎, 国文学解釈と鑑賞, 29-13, , 1964, コ00950, 中古文学, 日記・随筆, ,
1272 清少納言・枕草子の世界 登場人物―主上・中宮と清少納言―〔清少納言の文学と環境〕, 柿谷雄三, 国文学解釈と鑑賞, 29-13, , 1964, コ00950, 中古文学, 日記・随筆, ,
1273 清少納言・枕草子の世界 学問―清少納言の教養―〔清少納言の文学と環境〕, 藤本一恵, 国文学解釈と鑑賞, 29-13, , 1964, コ00950, 中古文学, 日記・随筆, ,
1274 清少納言・枕草子の世界 典型創造の意図―枕草子の文体・敬語論―〔清少納言の文学と環境〕, 清水好子, 国文学解釈と鑑賞, 29-13, , 1964, コ00950, 中古文学, 日記・随筆, ,
1275 清少納言・枕草子の世界 言語観〔清少納言の文学と環境〕, 池田勇, 国文学解釈と鑑賞, 29-13, , 1964, コ00950, 中古文学, 日記・随筆, ,
1276 清少納言・枕草子の世界 擬声語〔清少納言の文学と環境〕, 池田勇, 国文学解釈と鑑賞, 29-13, , 1964, コ00950, 中古文学, 日記・随筆, ,
1277 清少納言・枕草子の世界 性格―乳幼児に対する愛情・動物に対する愛情―〔清少納言の文学と環境〕, 岡本博文, 国文学解釈と鑑賞, 29-13, , 1964, コ00950, 中古文学, 日記・随筆, ,
1278 清少納言・枕草子の世界 体格―体質・容貌・髪―〔清少納言の文学と環境〕, 鈴木弘道, 国文学解釈と鑑賞, 29-13, , 1964, コ00950, 中古文学, 日記・随筆, ,
1279 清少納言・枕草子の世界 信仰―宗教観―〔清少納言の文学と環境〕, 永井義憲, 国文学解釈と鑑賞, 29-13, , 1964, コ00950, 中古文学, 日記・随筆, ,
1280 清少納言・枕草子の世界 学問―物語に対する関心―〔清少納言の文学と環境〕, 鈴木弘道, 国文学解釈と鑑賞, 29-13, , 1964, コ00950, 中古文学, 日記・随筆, ,
1281 清少納言・枕草子の世界 交通―旅―〔清少納言の文学と環境〕, 田中重太郎, 国文学解釈と鑑賞, 29-13, , 1964, コ00950, 中古文学, 日記・随筆, ,
1282 清少納言・枕草子の世界 生活―食と住を中心に―〔清少納言の文学と環境〕, 岸上慎二, 国文学解釈と鑑賞, 29-13, , 1964, コ00950, 中古文学, 日記・随筆, ,
1283 清少納言・枕草子の世界 成立―枕草子の本文から考えた成立論―〔清少納言の文学と環境〕, 楠道隆, 国文学解釈と鑑賞, 29-13, , 1964, コ00950, 中古文学, 日記・随筆, ,
1284 清少納言の発想法―発想についての小感―〔清少納言の文学と環境〕, 森三千代, 国文学解釈と鑑賞, 29-13, , 1964, コ00950, 中古文学, 日記・随筆, ,
1285 清少納言の一週間―「翁丸」の段によせて―〔清少納言の文学と環境〕, 長野甞一, 国文学解釈と鑑賞, 29-13, , 1964, コ00950, 中古文学, 日記・随筆, ,
1286 清少納言の語彙〔清少納言の文学と環境〕, 田中重太郎, 国文学解釈と鑑賞, 29-13, , 1964, コ00950, 中古文学, 日記・随筆, ,
1287 清少納言と藤原行成の交渉の時期について, 阿部永, 国語国文研究, 27, , 1964, コ00730, 中古文学, 日記・随筆, ,
1288 清少納言―その晩年についての研究資料―, 田中重太郎, 国文学, 9-1, , 1964, コ00940, 中古文学, 日記・随筆, ,
1289 清少納言の言語意識, 塚原鉄雄, 国語と国文学, 41-10, , 1964, コ00820, 中古文学, 日記・随筆, ,
1290 清少納言と言語意識, 塚原鉄雄, 国語と国文学, 41-12, , 1964, コ00820, 中古文学, 日記・随筆, ,
1291 枕草子の文体に見られる清少納言の一性格, 中野紀男, 文車, 11, , 1964, 未所蔵, 中古文学, 日記・随筆, ,
1292 清少納言の嗅覚(三), 塚原鉄雄, 明日香, 29-2, , 1964, 未所蔵, 中古文学, 日記・随筆, ,
1293 清少納言の嗅覚(四), 塚原鉄雄, 明日香, 29-3, , 1964, 未所蔵, 中古文学, 日記・随筆, ,
1294 清少納言の嗅覚(五), 塚原鉄雄, 明日香, 29-4, , 1964, 未所蔵, 中古文学, 日記・随筆, ,
1295 清少納言の嗅覚(六), 塚原鉄雄, 明日香, 29-6, , 1964, 未所蔵, 中古文学, 日記・随筆, ,
1296 清少納言の嗅覚(七), 塚原鉄雄, 明日香, 29-7, , 1964, 未所蔵, 中古文学, 日記・随筆, ,
1297 動物に対する「あはれ」―枕草子を中心に―, 亀山泰紀, 中世文芸, 30, , 1964, チ00190, 中古文学, 日記・随筆, ,
1298 清少納言の枕草子とWalayの英語の枕草子の「春はあけぼの」に表現された感覚の比較, 篠崎かず子, 国語:教育と研究, 4, , 1964, コ00555, 中古文学, 日記・随筆, ,
1299 枕草子の明るさの一考察, 仲田庸幸, 愛媛国文研究, 14, , 1964, エ00030, 中古文学, 日記・随筆, ,
1300 枕草子の感性表現―「印象的」ということの意義―, 横井博, 文芸研究/日本文芸研究会, 48, , 1964, フ00450, 中古文学, 日記・随筆, ,