検索結果一覧

検索結果:25417件中 14201 -14250 を表示
No.題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌
14201 未紹介本調査報告(6)新潟大学付属図書館蔵 佐野文庫本『浜松中納言物語』巻三・四について, 須田哲夫 佐々木新太郎 高村春美, 大東文化大学紀要, , 37, 1999, タ00045, 中古文学, 物語, ,
14202 夫を避ける女―『狭衣物語』一品宮をめぐって, 広幡久美子, 南山国文論集, , 23, 1999, ナ00288, 中古文学, 物語, ,
14203 『源氏物語』植物考(その三)―藤(二), 高嶋和子, 並木の里, , 51, 1999, ナ00203, 中古文学, 物語, ,
14204 『落窪物語』の研究―道頼の人物像を軸に, 柳川朋子, 学習院大学国語国文学会誌, , 42, 1999, カ00220, 中古文学, 物語, ,
14205 紫の上の晩年, 永田牧子, 学習院大学国語国文学会誌, , 42, 1999, カ00220, 中古文学, 物語, ,
14206 『夜の寝覚』を通して見る平安貴族の精神構造―平均的現代人をはるかに凌ぐ繊細な知性, 志水富夫, 文学研究(聖徳学園短大), , 14, 1999, フ00315, 中古文学, 物語, ,
14207 宇治十帖における薫の道心とその深化について, 野田容子, 北陸古典研究, , 14, 1999, ホ00198, 中古文学, 物語, ,
14208 <講演> 『伊勢物語』を読む, 堀口和正, 温故叢誌, , 53, 1999, オ00660, 中古文学, 物語, ,
14209 源氏物語における助動詞「ぬ」の文末用法―場面起こしと場面閉じをめぐって, 西田隆政, 文学史研究/大阪市立大学, , 40, 1999, フ00350, 中古文学, 物語, ,
14210 九州大学蔵『源氏小鏡』の歌, 川原田祐子, 文献探求, , 37, 1999, フ00560, 中古文学, 物語, ,
14211 九州大学附属図書館蔵 『伊勢物語注』(仮称)(二), 吉丸志穂, 文献探求, , 37, 1999, フ00560, 中古文学, 物語, ,
14212 『源氏物語』における夢の役割, 雪野紀代美, 文教国文学, , 40, 1999, フ00416, 中古文学, 物語, ,
14213 若紫の渇きと屈折―光源氏の欲望の陰で, 石阪晶子, フェリス女学院大学日文大学院紀要, , 6, 1999, フ00021, 中古文学, 物語, ,
14214 『後撰集』による『伊勢物語』の生成, 田中まき, 文林, , 33, 1999, フ00600, 中古文学, 物語, ,
14215 物語異文の研究―狭衣物語「東下り」をめぐる異文, 片岡利博, 文林, , 33, 1999, フ00600, 中古文学, 物語, ,
14216 『狭衣物語』の「声」―和歌を中心に, 末沢明子, 福岡女学院短期大学紀要, , 35, 1999, フ00124, 中古文学, 物語, ,
14217 倉の中の女―『伊勢物語』六段の俗信性(承前), 閔丙勲, 文研論集, , 33, 1999, フ00562, 中古文学, 物語, ,
14218 『伊勢物語』第六十三段―古注に登場する牽牛織女説話, 木戸久二子, 三重大学日本語学文学, , 10, 1999, ミ00025, 中古文学, 物語, ,
14219 『伊勢物語』の話末注記―注記的部分を中心として, 百井順子, 宮城学院女子大学研究論文集, , 89, 1999, ミ00160, 中古文学, 物語, ,
14220 采女入水譚考―『大和物語』百五十段をめぐって, 入江英弥, 武蔵野女子大学紀要, 34−1, 39, 1999, ム00080, 中古文学, 物語, ,
14221 『伊勢物語』の空間と時間―その歌物語的構造, 百井順子, 日本文学ノート, 34, 56, 1999, ニ00450, 中古文学, 物語, ,
14222 六条御息所における「心の鬼」と生霊としての「鬼」の相関性, 鈴木里美, 日本文学ノート, 34, 56, 1999, ニ00450, 中古文学, 物語, ,
14223 うつほ物語から狭衣物語へ(上)―「道芝の露」と「草の原」をめぐって, 斎木泰孝, 安田女子大学紀要, , 27, 1999, ヤ00030, 中古文学, 物語, ,
14224 『源氏物語』の死―紫上を中心に, 内形貴子, 日本文学ノート, 34, 56, 1999, ニ00450, 中古文学, 物語, ,
14225 『源氏物語』における服飾表現と人物像の相関性, 天野美雪, 日本文学ノート, 34, 56, 1999, ニ00450, 中古文学, 物語, ,
14226 『源氏物語』論―橋姫物語における中の君物語構想の検証, 徳永志保, 山口国文, , 22, 1999, ヤ00115, 中古文学, 物語, ,
14227 菊づくりの平中, 中村秀真, 早稲田―研究と実践, , 20, 1999, ワ00050, 中古文学, 物語, ,
14228 「光源氏の物語」としての匂宮三帖, 陣野英則, 早稲田大学教育学部学術研究:人文・社会・自然, , 47, 1999, ワ00080, 中古文学, 物語, ,
14229 版本『首書源氏物語』の成立と出版(上), 清水婦久子, 青須我波良, , 55, 1999, ア00160, 中古文学, 物語, ,
14230 源氏物語、端役の魅力―心ばせある方、数ならぬ身、小宰相君, 加藤宏文, 研究論叢(山口大教育), 49-1, , 1999, ヤ00140, 中古文学, 物語, ,
14231 『源氏物語享受影響年表』稿―十七世紀分, 中野幸一, 早稲田大学教育学部学術研究:人文・社会・自然, , 47, 1999, ワ00080, 中古文学, 物語, ,
14232 花下の構図―『伊勢物語』渚の院の段の方法, 泉紀子, 羽衣国文, , 12, 1999, ハ00102, 中古文学, 物語, ,
14233 紫上の造型(上)―源氏物語の表現と人物造型の連関, 森一郎, 金蘭短期大学研究誌, , 30, 1999, キ00750, 中古文学, 物語, ,
14234 大君の「結婚拒否」と「死」について, 平林優子, 東京女子大学日本文学, , 91, 1999, ト00265, 中古文学, 物語, ,
14235 伊勢物語百二十四段考―「我とひとしき人」の存在の行方, 雑賀敦子, 東京女子大学日本文学, , 91, 1999, ト00265, 中古文学, 物語, ,
14236 薫・救いへの試み―大君との恋を通して, 志賀あずさ, 東京女子大学日本文学, , 92, 1999, ト00265, 中古文学, 物語, ,
14237 <連帯>に安息する昔男―伊勢物語三八〜四八段に見る<孤高>からの脱却, 田口尚幸, 愛知教育大学大学院国語研究, , 7, 1999, ア00074, 中古文学, 物語, ,
14238 イロゴノミとして成長する昔男―伊勢物語二一〜三七段に見る積層構造, 田口尚幸, 国語国文学報, , 57, 1999, コ00710, 中古文学, 物語, ,
14239 源氏物語における「うるはし」について, 藤田菖畔, 金沢大学語学文学研究, , 27, 1999, カ00490, 中古文学, 物語, ,
14240 源氏物語における「来(き)し方」「来(こ)し方」と「過ぎにし方」―「来(き)し方行く先」の意味を中心に, 和田明美, 愛知大学文学論叢, , 120, 1999, ア00140, 中古文学, 物語, ,
14241 翻刻『源氏物語古註』(三十四)―わかな下(その一)―(山口県文書館蔵 右田毛利家伝来細川幽斎自筆本), 熊本守雄, 山口女子大学国際文化学部紀要, , 5, 1999, ヤ00123, 中古文学, 物語, ,
14242 源氏物語爪印 末摘花巻, 村井利彦, 山手国文論攷, , 20, 1999, ヤ00166, 中古文学, 物語, ,
14243 語り手とフェティシズムと―夢浮橋巻の手紙について, 徳江純子, 国語国文(昭和学院), , 32, 1999, シ00730, 中古文学, 物語, ,
14244 『大和物語』初段の史実的和歌解釈と初段の意味するもの, 山崎正伸, 二松学舎大学東洋学研究所集刊, , 29, 1999, ニ00110, 中古文学, 物語, ,
14245 「蜻蛉」の宮の君―薫の浮舟評を対女房意識よりみる, 野村倫子, 日本文芸学, , 35, 1999, ニ00526, 中古文学, 物語, ,
14246 『篁物語』に関する若干の考察, 勝俣隆, 長崎大学教育学部人文科学研究報告, , 59, 1999, ナ00030, 中古文学, 物語, ,
14247 『伊勢物語』第九段の三河の国の物語―『楚辞』「湘君」「湘夫人」の引用, 倉又幸良, 和漢比較文学, , 22, 1999, ワ00033, 中古文学, 物語, ,
14248 『河海抄』の研究(十)―第一巻・桐壺(六), 徳満澄雄, 高知女子大学紀要, , 48, 1999, コ00110, 中古文学, 物語, ,
14249 「あはれ」の主題を騙る文学―『竹取物語』の<語り>と<言説>再検討, 東原伸明, 高知女子大学紀要, , 48, 1999, コ00110, 中古文学, 物語, ,
14250 今治市河野美術館蔵『源氏無外題抄』翻刻(五)―澪標〜少女, 土田節子, 明大日本文学, , 27, 1999, メ00080, 中古文学, 物語, ,