検索結果一覧

検索結果:25417件中 14951 -15000 を表示
No.題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌
14951 『源氏物語』とニューメディア―接点と期待, 河添房江, シンポジウムコンピュータ国文学講演集, , 5, 2000, シ01224, 中古文学, 物語, ,
14952 源氏物語の本文―現状と課題, 室伏信助, シンポジウムコンピュータ国文学講演集, , 5, 2000, シ01224, 中古文学, 物語, ,
14953 <講演> 情報発信としての源氏物語―CD―ROM角川古典大観源氏物語(角川書店)によせて, 伊井春樹, シンポジウムコンピュータ国文学講演集, , 5, 2000, シ01224, 中古文学, 物語, ,
14954 <講演> 勉誠出版版『源氏物語』データベース 九州大学蔵『古活字版源氏物語』画像データベース, 今西祐一郎, シンポジウムコンピュータ国文学講演集, , 5, 2000, シ01224, 中古文学, 物語, ,
14955 <講演> 絵入源氏物語CD―ROM出版の目指すもの, 中村康夫, シンポジウムコンピュータ国文学講演集, , 5, 2000, シ01224, 中古文学, 物語, ,
14956 「蜻蛉」巻の宮の君―式部卿宮女の出仕, 高橋由記, 国語国文, 70-2, 798, 2001, コ00680, 中古文学, 物語, ,
14957 <パネル討論> 源氏物語研究の新展開, 伊井春樹 今西祐一郎 河添房江 中村康夫 室伏信助 稲賀敬二 伊藤鉄也, シンポジウムコンピュータ国文学講演集, , 5, 2000, シ01224, 中古文学, 物語, ,
14958 原中最秘抄, , 物語4(貴重典籍叢書文学篇), , 19, 2000, イ9:113:19, 中古文学, 物語, ,
14959 源氏年立抄, , 物語4(貴重典籍叢書文学篇), , 19, 2000, イ9:113:19, 中古文学, 物語, ,
14960 源氏書写目録(源氏おほえ), , 物語4(貴重典籍叢書文学篇), , 19, 2000, イ9:113:19, 中古文学, 物語, ,
14961 源氏物語初音巻聞書, , 物語4(貴重典籍叢書文学篇), , 19, 2000, イ9:113:19, 中古文学, 物語, ,
14962 弘安源氏論議, , 物語4(貴重典籍叢書文学篇), , 19, 2000, イ9:113:19, 中古文学, 物語, ,
14963 朱雀院塗籠本 伊勢物語 高二位本 全(題簽)―解題・翻刻・付CD―ROM, 阪口由佳, 伊勢物語関係写本解題と翻刻, , , 2000, シ4:926:1, 中古文学, 物語, ,
14964 伊勢物語御抄―解題・翻刻・付CD―ROM, 山本彩, 伊勢物語関係写本解題と翻刻, , , 2000, シ4:926:1, 中古文学, 物語, ,
14965 伊勢物語抄 上下―解題・翻刻・付CD―ROM, 山本彩 大和美恵 森本真紀子, 伊勢物語関係写本解題と翻刻, , , 2000, シ4:926:1, 中古文学, 物語, ,
14966 青表紙本源氏物語目移り攷, 加藤洋介, 国語国文, 70-8, 804, 2001, コ00680, 中古文学, 物語, ,
14967 伊勢物語聞書―文明九年本肖聞抄宗祇注書入, 片桐洋一, 伊勢物語古注釈書コレクション, , 2, 2000, シ4:847:2, 中古文学, 物語, ,
14968 伊勢物語抄―冷泉為満講, 石川恵子 高木輝代, 伊勢物語古注釈書コレクション, , 2, 2000, シ4:847:2, 中古文学, 物語, ,
14969 三人三様の女たち、継母、姫、あこぎ, 松本侑子, 新編日本古典文学全集(月報), 17, 月報65, 2000, イ9:104:17, 中古文学, 物語, ,
14970 堤中納言物語の空間, 宮沢章夫, 新編日本古典文学全集(月報), 17, 月報65, 2000, イ9:104:17, 中古文学, 物語, ,
14971 写本の書誌学序説―『伊勢物語』を例にして(三), 片桐洋一, 礫, , 160, 2000, レ00013, 中古文学, 物語, ,
14972 「省略の草子地」の創始者, 中野幸一, 礫, , 160, 2000, レ00013, 中古文学, 物語, ,
14973 宇治に吹く風―『源氏物語』の自然描写と和歌, 山本登朗, 礫, , 160, 2000, レ00013, 中古文学, 物語, ,
14974 源氏物語「宿木巻」論, 今井上, 国語と国文学, 78-12, 937, 2001, コ00820, 中古文学, 物語, ,
14975 <座談会> 2000年代の源氏研究―知の遺産・個性・研究語訳, 藤井貞和 三田村雅子 河添房江 松井健児, 源氏研究, , 5, 2000, ケ00277, 中古文学, 物語, ,
14976 青海波再演―「記憶」の中の源氏物語, 三田村雅子, 源氏研究, , 5, 2000, ケ00277, 中古文学, 物語, ,
14977 国宝「源氏物語絵巻」に表現された二つの夕暮, 四辻秀紀, 源氏研究, , 5, 2000, ケ00277, 中古文学, 物語, ,
14978 源氏作例秘訣の世界―文化史としての詠源氏物語和歌, 伊井春樹, 源氏研究, , 5, 2000, ケ00277, 中古文学, 物語, ,
14979 浮舟―<死の練習>としての物語, 百川敬仁, 源氏研究, , 5, 2000, ケ00277, 中古文学, 物語, ,
14980 <なやみ>と<身体>の病理学―藤壺をめぐる言説, 石阪晶子, 源氏研究, , 5, 2000, ケ00277, 中古文学, 物語, ,
14981 1970年代のヘーゲリアン達―言説史としての『源氏物語』研究, 助川幸逸郎, 源氏研究, , 5, 2000, ケ00277, 中古文学, 物語, ,
14982 『源氏物語』の加工と流通―美的王朝幻想と性差の編成, 立石和弘, 源氏研究, , 5, 2000, ケ00277, 中古文学, 物語, ,
14983 メディア・ミックス時代の源氏文化―デジタル情報化への流れ, 河添房江, 源氏研究, , 5, 2000, ケ00277, 中古文学, 物語, ,
14984 源氏文化の視界を読むための文献ガイド, 今井俊哉, 源氏研究, , 5, 2000, ケ00277, 中古文学, 物語, ,
14985 <インタビュー> 「尾崎源氏」の世界, 尾崎左永子 三田村雅子 河添房江, 源氏研究, , 5, 2000, ケ00277, 中古文学, 物語, ,
14986 海外における源氏研究 中国における『源氏物語』研究, 張龍妹, 源氏研究, , 5, 2000, ケ00277, 中古文学, 物語, ,
14987 インターセクション 源氏物語研究とニューメディアとの接点, 伊藤鉄也, 源氏研究, , 5, 2000, ケ00277, 中古文学, 物語, ,
14988 写本の書誌学序説―『伊勢物語』を例にして(四), 片桐洋一, 礫, , 170, 2000, レ00013, 中古文学, 物語, ,
14989 心の中なる言―藤壺をめぐる独詠歌, 小町谷照彦, 礫, , 170, 2000, レ00013, 中古文学, 物語, ,
14990 『源氏物語』で分からないこと, 中野幸一, 礫, , 170, 2000, レ00013, 中古文学, 物語, ,
14991 源氏物語ゆかりの明石の遺跡, 上山松子, 礫, , 170, 2000, レ00013, 中古文学, 物語, ,
14992 <負託>に応え続けるということ―若菜下巻における光源氏の女三宮説諭, 姥沢隆司, 北海道文教大学論集, , 1, 2000, ホ00308, 中古文学, 物語, ,
14993 浮舟物語における薫像―宇治十帖の方法, 五十嵐正貴, 中央大学大学院論究, 33-1, 33, 2001, チ00075, 中古文学, 物語, ,
14994 「西の対」の女たち―物語における系譜, 太田たまき, 中央大学大学院論究, 33-1, 33, 2001, チ00075, 中古文学, 物語, ,
14995 源氏物語における出家と救済―主に藤壺、女三宮、紫上の出家に関する再考, 金恵真, 中央大学大学院論究, 33-1, 33, 2001, チ00075, 中古文学, 物語, ,
14996 后の邸宅に於ける御座所―『源氏物語』を中心に, 浅井ちひろ, 鶴見日本文学, , 5, 2001, ツ00100, 中古文学, 物語, ,
14997 『夜の寝覚』の老関白, 渡辺純子, 大妻女子大学大学院文学研究科論集, , 11, 2001, オ00465, 中古文学, 物語, ,
14998 『狭衣物語』における経文引用, 山岸恵利子, 大妻女子大学大学院文学研究科論集, , 11, 2001, オ00465, 中古文学, 物語, ,
14999 宇治十帖における女三宮についての一考察, 上田満寿美, 徳島文理大学研究紀要, , 61, 2001, ト00800, 中古文学, 物語, ,
15000 『源氏物語』と歴史(一)―冷泉院の命名をめぐって, 藍美喜子, 甲子園短期大学紀要, , 19, 2001, コ00083, 中古文学, 物語, ,