検索結果一覧

検索結果:25417件中 15301 -15350 を表示
No.題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌
15301 『源氏物語』<世籠る>という言葉の方法―物語における効果と女の物語の言語表現, 諸岡重明, 立教大学日本文学, , 87, 2001, リ00030, 中古文学, 物語, ,
15302 源氏物語「空蝉」巻の巻末歌をめぐって, 倉田実, 大妻国文, , 32, 2001, オ00460, 中古文学, 物語, ,
15303 『伊勢物語』第一〇七段考―『古今和歌集』からの離脱と<物語>への飛翔, 水野奈美, 愛知淑徳大学国語国文, , 24, 2001, ア00106, 中古文学, 物語, ,
15304 <雑音(ノイズ)>としての「声」―『源氏物語』の老女を中心に, 外山敦子, 愛知淑徳大学国語国文, , 24, 2001, ア00106, 中古文学, 物語, ,
15305 『源氏物語』停滞する中の君物語―椎本巻「かざし」詠を中心に, 磯部一美, 愛知淑徳大学国語国文, , 24, 2001, ア00106, 中古文学, 物語, ,
15306 <講演> 幻想から理想へ―源氏物語本文整定の方法, 室伏信助, 東京女子大学日本文学, , 95, 2001, ト00265, 中古文学, 物語, ,
15307 浮舟の独詠歌―物語世界終焉へ向けて, 鈴木裕子, 東京女子大学日本文学, , 95, 2001, ト00265, 中古文学, 物語, ,
15308 御局「桐壺」考, 植田恭代, 国文学科報, , 29, 2001, ア00385, 中古文学, 物語, ,
15309 『源氏物語』続篇の「二人の主人公」, 平林優子, 東京女子大学日本文学, , 95, 2001, ト00265, 中古文学, 物語, ,
15310 生との格闘―玉鬘十帖に描かれる人間的真実, 大木久美子, 東京女子大学日本文学, , 95, 2001, ト00265, 中古文学, 物語, ,
15311 源氏物語の会話文の文末表現について―光源氏の女性に対する会話を中心に, 村山真紀, 東京女子大学日本文学, , 95, 2001, ト00265, 中古文学, 物語, ,
15312 伊勢物語における心の架け橋, 雑賀敦子, 東京女子大学日本文学, , 95, 2001, ト00265, 中古文学, 物語, ,
15313 『狭衣物語』女二宮の身体をめぐって―表出の方法あるいは<媒体>としての身体, 土井達子, 岡大国文論稿, , 29, 2001, オ00500, 中古文学, 物語, ,
15314 『源氏物語』執筆時期考―玉鬘十帖以降の執筆状況, 斎藤正昭, いわき明星大学人文学部研究紀要, , 14, 2001, イ00141, 中古文学, 物語, ,
15315 須磨の暴風雨―『源氏物語』における神々の諸相, 藤井由紀子, 語文/大阪大学, , 77, 2001, コ01390, 中古文学, 物語, ,
15316 伊勢の神の女・六条御息所―車争いを中心に, 藤田恵子, 愛知大学国文学, , 41, 2001, ア00120, 中古文学, 物語, ,
15317 源氏物語における「姫君」と「姫宮」について―大君と中の君を中心に, 竹田千早, 愛知大学国文学, , 41, 2001, ア00120, 中古文学, 物語, ,
15318 『源氏物語』「宇治」の女君たち―<橋姫>変奏譚として, 磯部一美, 愛知淑徳大学論集, , 26, 2001, ア00108, 中古文学, 物語, ,
15319 『源氏物語』の年齢明示の方法―小野の母尼を中心に, 外山敦子, 愛知淑徳大学論集, , 26, 2001, ア00108, 中古文学, 物語, ,
15320 物語系図の死角―右大臣家の系譜について, 今井久代, 東京女子大学日本文学, , 96, 2001, ト00265, 中古文学, 物語, ,
15321 蛤合かるた屏風について, 並木誠士, 京都工芸繊維大学人文, , 49, 2001, キ00450, 中古文学, 物語, ,
15322 <シンポジウム> 21世紀の源氏物語へ, 三谷邦明 高橋亨 小林正明 三田村雅子, 源氏研究, , 6, 2001, ケ00277, 中古文学, 物語, ,
15323 源氏物語研究への提言 世界文学における『源氏物語』―ジェンダー・ジャンル・文学史, ハルオ・シラネ 竹内晶子, 源氏研究, , 6, 2001, ケ00277, 中古文学, 物語, ,
15324 源氏物語研究への提言 表記を検索する, 今西祐一郎, 源氏研究, , 6, 2001, ケ00277, 中古文学, 物語, ,
15325 源氏物語研究への提言 北アメリカにおける『源氏物語』研究の展望, リリー・セルデン, 源氏研究, , 6, 2001, ケ00277, 中古文学, 物語, ,
15326 源氏物語研究への提言 源氏研究のネットワーク化, 河添房江, 源氏研究, , 6, 2001, ケ00277, 中古文学, 物語, ,
15327 源氏物語研究への提言 <我=読者>の追求, 土方洋一, 源氏研究, , 6, 2001, ケ00277, 中古文学, 物語, ,
15328 源氏物語研究への提言 なぜ『源氏』なのか, 吉井美弥子, 源氏研究, , 6, 2001, ケ00277, 中古文学, 物語, ,
15329 源氏物語研究への提言 自戒のよしなしごと, 秋山虔, 源氏研究, , 6, 2001, ケ00277, 中古文学, 物語, ,
15330 長編の始動―若紫巻素描, 高田祐彦, 源氏研究, , 6, 2001, ケ00277, 中古文学, 物語, ,
15331 源氏物語のさまざまの貌―文化でなく文献でなく, 加藤昌嘉, 源氏研究, , 6, 2001, ケ00277, 中古文学, 物語, ,
15332 若菜巻発端の論理, 高木和子, 源氏研究, , 6, 2001, ケ00277, 中古文学, 物語, ,
15333 紫の上の最期の顔―「御法」巻の死をめぐって, 松井健児, 源氏研究, , 6, 2001, ケ00277, 中古文学, 物語, ,
15334 薫論のために―独詠という快楽、あるいは「大君幻想」という呪縛, 鈴木裕子, 源氏研究, , 6, 2001, ケ00277, 中古文学, 物語, ,
15335 <隠す/隠れる>浮舟物語, 井野葉子, 源氏研究, , 6, 2001, ケ00277, 中古文学, 物語, ,
15336 浮舟を呼ぶ「名づけ」の中の浮舟物語, 三田村雅子, 源氏研究, , 6, 2001, ケ00277, 中古文学, 物語, ,
15337 源氏物語の21世紀を拓くための文献ガイド, 徳江純子, 源氏研究, , 6, 2001, ケ00277, 中古文学, 物語, ,
15338 <共同討議> 源氏物語研究の課題, 安藤徹 助川幸逸郎 立石和弘 橋本ゆかり 松岡智之 松井健児, 源氏研究, , 6, 2001, ケ00277, 中古文学, 物語, ,
15339 海外における源氏研究 三つ目の英語完訳を終えて, ロイヤル・タイラー, 源氏研究, , 6, 2001, ケ00277, 中古文学, 物語, ,
15340 「源氏物語」と私 歴史と物語の狭間から, 山中裕, 源氏研究, , 6, 2001, ケ00277, 中古文学, 物語, ,
15341 源氏物語の栞 隈, 鈴村和成, 源氏研究, , 6, 2001, ケ00277, 中古文学, 物語, ,
15342 源氏物語の栞 「源氏大学」のこと, 俵万智, 源氏研究, , 6, 2001, ケ00277, 中古文学, 物語, ,
15343 インターセクション 六条院復元, 中西立太, 源氏研究, , 6, 2001, ケ00277, 中古文学, 物語, ,
15344 『竹取物語』の用語と表現―「敬語」「和文語」「漢文訓読語」をめぐって, 関一雄, 筑紫語学論叢, , , 2001, ミ0:329, 中古文学, 物語, ,
15345 源氏物語の段落構成と指示語「かの」, 西田隆政, 筑紫語学論叢, , , 2001, ミ0:329, 中古文学, 物語, ,
15346 『源氏物語』明石巻における離別歌をめぐって, 和田真季, 光華日本文学, , 9, 2001, コ00051, 中古文学, 物語, ,
15347 『宇津保物語』の琴の才と結婚物語その逆説的な論理の構造, 柳瀞先, 古代文学研究(第二次), , 10, 2001, コ01293, 中古文学, 物語, ,
15348 落窪女君の用語白雲, 神尾暢子, 古代文学研究(第二次), , 10, 2001, コ01293, 中古文学, 物語, ,
15349 「ねなく」女、末摘花蓬生巻に満ちる古代の息吹, 秋貞淑, 古代文学研究(第二次), , 10, 2001, コ01293, 中古文学, 物語, ,
15350 冷泉帝の名称をめぐってその主題論的解釈, 辻和良, 古代文学研究(第二次), , 10, 2001, コ01293, 中古文学, 物語, ,