検索結果一覧

検索結果:25417件中 15501 -15550 を表示
No.題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌
15501 「寝覚物語絵巻」の装飾性, 関口正之, 美術史研究, , 136, 2001, ヒ00095, 中古文学, 物語, ,
15502 『多武峯少将物語』の天台, 渡辺守順, 天台学報, , 43, 2001, テ00156, 中古文学, 物語, ,
15503 <鼎談> 源氏物語の死と涙, 高橋亨 関根賢司 ツベタナ・クリステワ, 源氏物語の鑑賞と基礎知識, , 15, 2001, シ4:1020:15, 中古文学, 物語, ,
15504 二条院の紅梅―紫の上の最期をめぐって, 倉田実, 源氏物語の鑑賞と基礎知識, , 19, 2001, シ4:1020:19, 中古文学, 物語, ,
15505 幻巻の舞台をめぐって―喪家・二条院, 藤本勝義, 源氏物語の鑑賞と基礎知識, , 19, 2001, シ4:1020:19, 中古文学, 物語, ,
15506 紫の上追悼歌群の構造―時間表現をめぐって, 小町谷照彦, 源氏物語の鑑賞と基礎知識, , 19, 2001, シ4:1020:19, 中古文学, 物語, ,
15507 「椎本巻」の心情表現語―『源氏物語』第三部「橋姫物語」中において, 鈴木俊裕, 源氏物語の鑑賞と基礎知識, , 16, 2001, シ4:1020:16, 中古文学, 物語, ,
15508 <鼎談> 源氏物語と歌物語, 小町谷照彦 神野藤昭夫 雨海博洋, 源氏物語の鑑賞と基礎知識, , 16, 2001, シ4:1020:16, 中古文学, 物語, ,
15509 空蝉の衣―天の羽衣と尸解仙、そして<逢ひて逢はぬ恋>の生成, 倉田実, 源氏物語の鑑賞と基礎知識, , 17, 2001, シ4:1020:17, 中古文学, 物語, ,
15510 「中川のわたりなる家」復元考, 平山育男, 源氏物語の鑑賞と基礎知識, , 17, 2001, シ4:1020:17, 中古文学, 物語, ,
15511 伊勢物語知顕集, , 鉄心斎文庫伊勢物語古注釈叢刊, , 9, 2001, シ4:549:9, 中古文学, 物語, ,
15512 伊勢物語難義注, , 鉄心斎文庫伊勢物語古注釈叢刊, , 9, 2001, シ4:549:9, 中古文学, 物語, ,
15513 伊勢物語愚見抄―初稿本, , 鉄心斎文庫伊勢物語古注釈叢刊, , 9, 2001, シ4:549:9, 中古文学, 物語, ,
15514 <対談> 『源氏物語』と現代短歌―玉鬘巻を中心に, 馬場あき子 瀬戸内寂聴, 短歌研究, 58-1, 801, 2001, タ00160, 中古文学, 物語, ,
15515 源氏物語の本文とはなにか―大島本「初音」巻をめぐって, 室伏信助, 源氏物語の鑑賞と基礎知識, , 18, 2001, シ4:1020:18, 中古文学, 物語, ,
15516 源氏物語における「建築」, 池浩三, 源氏物語の鑑賞と基礎知識, , 17, 2001, シ4:1020:17, 中古文学, 物語, ,
15517 異伝と『竹取物語』の方法―言い遺したいこと 第一, 片桐洋一, 礫, , 180, 2001, レ00013, 中古文学, 物語, ,
15518 「千尋あるかげ」―伊勢物語七十九段をめぐって, 山本登朗, 礫, , 180, 2001, レ00013, 中古文学, 物語, ,
15519 物語の改作と歌, 石埜敬子, 礫, , 180, 2001, レ00013, 中古文学, 物語, ,
15520 『うつほ物語』における物語の<領域>―藤原季英の造型をめぐって, 江戸英雄, 物語研究, , 1, 2001, モ00016, 中古文学, 物語, ,
15521 物語文学言説の動態的分析―<読み>の<時間の循環>と自由間接言説, 東原伸明, 物語研究, , 1, 2001, モ00016, 中古文学, 物語, ,
15522 物語の終焉法―『源氏物語』「とぞ本にはべめる」について、あるいは<偽装の書承>の考察, 原豊二, 物語研究, , 1, 2001, モ00016, 中古文学, 物語, ,
15523 足利義満の青海波―「中世源氏物語」の<領域>, 三田村雅子, 物語研究, , 1, 2001, モ00016, 中古文学, 物語, ,
15524 『源氏物語』の舶来品をめぐる人々(2)―父朱雀院と娘女三の宮の場合, 中西紀子, 大阪芸術大学短期大学部紀要, , 25, 2001, オ00196, 中古文学, 物語, ,
15525 読みとき難い『浜松中納言物語』, 河合隼雄, 新編日本古典文学全集(月報), 27, 月報71, 2001, イ9:104:27, 中古文学, 物語, ,
15526 日本と唐土を比べる, 三角洋一, 新編日本古典文学全集(月報), 27, 月報71, 2001, イ9:104:27, 中古文学, 物語, ,
15527 『うつほ物語』周辺の雅楽, 東儀俊美, 新編日本古典文学全集(月報), 15, 月報72, 2001, イ9:104:27, 中古文学, 物語, ,
15528 『うつほ物語』にみる平安貴族の婚姻, 江守五夫, 新編日本古典文学全集(月報), 15, 月報72, 2001, イ9:104:27, 中古文学, 物語, ,
15529 片思いと一神教, 小谷野敦, 新編日本古典文学全集(月報), 52, 月報75, 2001, イ9:104:27, 中古文学, 物語, ,
15530 平安時代のメディア空間・『狭衣物語』, 神田龍身, 新編日本古典文学全集(月報), 52, 月報75, 2001, イ9:104:27, 中古文学, 物語, ,
15531 伊勢物語三段階成立論続貂第三―七つ目の批判への再反論と自然描写詳述, 田村俊介, 北陸古典研究, , 16, 2001, ホ00198, 中古文学, 物語, ,
15532 『うつほ物語』吹上・上巻の七つの太陽, 正道寺康子, 北陸古典研究, , 16, 2001, ホ00198, 中古文学, 物語, ,
15533 『源氏物語』・歌・紫式部, 各務二三夫, 潮音, 87-9, 1025, 2001, チ00209, 中古文学, 物語, ,
15534 源氏物語の歴史性について―天武天皇・額田王像の投影, 新間一美, 日本語の伝統と現代, , , 2001, 未所蔵, 中古文学, 物語, ,
15535 源氏物語の敬語法に関する一つの事例, 大久保一男, 国語研究/国学院大学, , 64, 2001, コ00670, 中古文学, 物語, ,
15536 「御覧ずべきゆゑ」ある蘭―夕霧のこころざし, 西耕生, いずみ通信, , 28, 2001, イ00052, 中古文学, 物語, ,
15537 伊勢物語永閑聞書, , 鉄心斎文庫伊勢物語古注釈叢刊, , 10, 2001, シ4:549:10, 中古文学, 物語, ,
15538 伊勢物語称談集解, , 鉄心斎文庫伊勢物語古注釈叢刊, , 11, 2001, シ4:549:11, 中古文学, 物語, ,
15539 伊勢物語聞書, , 鉄心斎文庫伊勢物語古注釈叢刊, , 11, 2001, シ4:549:11, 中古文学, 物語, ,
15540 『源氏物語』すれ違う姉妹の行方―椎本巻・八の宮哀傷歌をめぐって, 磯部一美, 愛知淑徳大学論集, , 27, 2002, ア00108, 中古文学, 物語, ,
15541 呼称が紡ぐ<物語>―宇治十帖「弁の君」を基軸として, 外山敦子, 愛知淑徳大学論集, , 27, 2002, ア00108, 中古文学, 物語, ,
15542 私の源氏物語研究, 今井源衛, 湘南文学(湘南短期大学), , 15, 2002, シ00669, 中古文学, 物語, ,
15543 源氏物語の女君―「浮かびたる」と「はかなびたる」, 森一郎, 湘南文学(湘南短期大学), , 15, 2002, シ00669, 中古文学, 物語, ,
15544 語り手―桐壺巻と典侍, 三谷邦明, 湘南文学(湘南短期大学), , 15, 2002, シ00669, 中古文学, 物語, ,
15545 紫の上に対する呼称―「対の上」の用法, 工藤重矩, 湘南文学(湘南短期大学), , 15, 2002, シ00669, 中古文学, 物語, ,
15546 匂宮巻の始発, 三角洋一, 湘南文学(湘南短期大学), , 15, 2002, シ00669, 中古文学, 物語, ,
15547 『源氏物語』「宇治十帖」のさすらい, 松本寧至, 湘南文学(湘南短期大学), , 15, 2002, シ00669, 中古文学, 物語, ,
15548 光源氏の恋愛事情, 近藤富枝, 湘南文学(湘南短期大学), , 15, 2002, シ00669, 中古文学, 物語, ,
15549 『源氏物語』のなかの庶民たち, 市川千尋, 湘南文学(湘南短期大学), , 15, 2002, シ00669, 中古文学, 物語, ,
15550 『源氏物語』の仕掛け―雷・火災, 増淵勝一, 湘南文学(湘南短期大学), , 15, 2002, シ00669, 中古文学, 物語, ,