検索結果一覧
検索結果:25417件中
16551
-16600
を表示
No. | 題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌 |
---|---|
16551 | 源氏物語の栞 白い立体絵巻, 内海清美, 源氏研究, , 9, 2004, ケ00277, 中古文学, 物語, , |
16552 | 源氏物語の栞 濡れ衣, 林田孝和, 源氏研究, , 9, 2004, ケ00277, 中古文学, 物語, , |
16553 | 海外における源氏研究 シンポジウム「海外における源氏物語の世界 翻訳と研究」参加報告記, 藤井由紀子, 源氏研究, , 9, 2004, ケ00277, 中古文学, 物語, , |
16554 | 『伊勢物語』第八十七段と白居易の詩文―「三遊洞序」および江州・忠州時代の詩をめぐって, 久保瑞代, 言語表現研究, , 20, 2004, ケ00256, 中古文学, 物語, , |
16555 | 海外における源氏研究 第二回源氏物語国際会議参加報告, 吉野瑞恵, 源氏研究, , 9, 2004, ケ00277, 中古文学, 物語, , |
16556 | 海外における源氏研究 源氏物語国際会議―フェリス女子大の試み, 三田村雅子, 源氏研究, , 9, 2004, ケ00277, 中古文学, 物語, , |
16557 | 古筆切からのぞく本文の伝流, 池田和臣, 源氏研究, , 9, 2004, ケ00277, 中古文学, 物語, , |
16558 | 死者を「見る」ということ―紫の上の死・葬送の場を中心に, 福嶋健一, 文学研究科論集, , 31, 2004, コ00500, 中古文学, 物語, , |
16559 | 専修大学図書館蔵蜂須賀旧蔵細川幽斎筆『一葉抄』「藤袴」について, 徳岡涼, 国語国文学研究, , 39, 2004, コ00700, 中古文学, 物語, , |
16560 | 夕顔以前の省筆, 田村隆, 語文研究, , 97, 2004, コ01420, 中古文学, 物語, , |
16561 | 「思ひるべし」考―源氏物語以後の省筆, 田村隆, 語文研究, , 98, 2004, コ01420, 中古文学, 物語, , |
16562 | 三条西実隆の伊勢物語講釈―『覚桜注』をめぐって, 青木賜鶴子, 女子大文学:国文篇, , 55, 2004, シ00790, 中古文学, 物語, , |
16563 | 菊の輝き・菊の危うさ―『源氏物語』紅葉賀・藤裏葉両巻の菊をめぐって, 遠藤寿一, 東海大学湘南文学, , 38, 2004, シ00670, 中古文学, 物語, , |
16564 | <講演> 桜のメタファー―紫上の生涯, 伊井春樹, 国士館大学国文学論輯, , 25, 2004, コ01048, 中古文学, 物語, , |
16565 | 『源氏物語』の「人笑へ」―「若菜上」巻の紫上を中心に, 北川久美子, 清心語文, , 6, 2004, セ00081, 中古文学, 物語, , |
16566 | 落窪の君の<家>の獲得, 畑恵里子, 中古文学, , 74, 2004, チ00140, 中古文学, 物語, , |
16567 | 「階の底の薔薇」と光源氏, 沼尻利通, 中古文学, , 73, 2004, チ00140, 中古文学, 物語, , |
16568 | 朝顔姫君の形象と主題, 今井上, 中古文学, , 73, 2004, チ00140, 中古文学, 物語, , |
16569 | 玉鬘物語における「九条」と「椿市」―«市»を巡る説話との関わりから, 金秀美, 中古文学, , 73, 2004, チ00140, 中古文学, 物語, , |
16570 | 菊の折り枝というメディア―『源氏物語』の贈答歌の場面から, 鈴木裕子, 駒沢短大国文, , 34, 2004, コ01500, 中古文学, 物語, , |
16571 | 紫の上苦悩の背景―「妻」として、「母」として, 平林優子, 東京女子大学日本文学, , 100, 2004, ト00265, 中古文学, 物語, , |
16572 | 夕顔と源氏の「隔て」について, 大塚由佳, 東京女子大学日本文学, , 100, 2004, ト00265, 中古文学, 物語, , |
16573 | 明石君と六条御息所―斎宮女御徽子との関わりから, 笹部晃子, 中央大学国文, , 47, 2004, チ00068, 中古文学, 物語, , |
16574 | 安田女子大学図書館稲賀文庫蔵『僻案抄』付載「源氏注」について, 斎木泰孝, 王朝細流抄, , 7, 2004, オ00015, 中古文学, 物語, , |
16575 | 資料紹介 安田女子大学図書館稲賀文庫蔵『源氏物語引歌(源語証歌)』(写本一冊), 斎木泰孝, 王朝細流抄, , 7, 2004, オ00015, 中古文学, 物語, , |
16576 | 逢瀬の「夢」―『源氏物語』注解ノートから, 鈴木日出男, 成蹊国文, , 37, 2004, セ00020, 中古文学, 物語, , |
16577 | 「日本紀」による注―『河海抄』と契沖・真淵, 吉森佳奈子, 中古文学, , 73, 2004, チ00140, 中古文学, 物語, , |
16578 | 『狭衣物語』巻一の改作について―伝為家筆本を中心に, 豊島秀範, 国学院大学大学院紀要, , 35, 2004, コ00492, 中古文学, 物語, , |
16579 | うつほ物語論6―琴の族序説, 中嶋尚, 東洋大学大学院紀要(文学研究科), , 40, 2004, ト00623, 中古文学, 物語, , |
16580 | 源氏物語作中歌攷―末摘花の姫君(一), 椎橋真由美, 東洋大学大学院紀要(文学研究科), , 40, 2004, ト00623, 中古文学, 物語, , |
16581 | 蜻蛉巻後半について, 大野祐子, 東洋大学大学院紀要(文学研究科), , 40, 2004, ト00623, 中古文学, 物語, , |
16582 | 運命前定論―光源氏須磨流謫と明石一族の運命, 有松陽子, 国文学研究(梅光女学院), , 39, 2004, ニ00420, 中古文学, 物語, , |
16583 | 『伊勢物語』六十段と『漢書』朱買臣伝, 糸井久, 日本文学誌要, , 69, 2004, ニ00430, 中古文学, 物語, , |
16584 | 「須磨」巻、流謫の表現, 天野紀代子, 日本文学誌要, , 70, 2004, ニ00430, 中古文学, 物語, , |
16585 | 源氏物語における「そら」の恐懼について, 山崎和子, 日本文学誌要, , 70, 2004, ニ00430, 中古文学, 物語, , |
16586 | 紫のいわゆる「嫉妬」, 望月郁子, 人文論叢(二松学舎大), , 72, 2004, ニ00100, 中古文学, 物語, , |
16587 | 源氏物語における「心ばへ」と「心ばせ」, 野原ともえ, 人文論叢(二松学舎大), , 72, 2004, ニ00100, 中古文学, 物語, , |
16588 | 源氏物語の和歌―独詠歌を中心に, 藤田加代, 日本文学研究(高知日本文学研究会), , 41, 2004, ニ00400, 中古文学, 物語, , |
16589 | 伊勢物語の高安の女―二十三段第三部の二つの問題, 山本登朗, 国文学/関西大学, , 88, 2004, コ00930, 中古文学, 物語, , |
16590 | 『源氏物語』の引歌表現―“子”をめぐる一様相, 今野鈴代, 国文鶴見, , 38, 2004, コ01100, 中古文学, 物語, , |
16591 | 「みよしのゝ姫君」に関する一考察―大斎院サロンと『住吉物語』, 斯波遼子, 国文/お茶の水女子大学, , 101, 2004, コ00920, 中古文学, 物語, , |
16592 | 大君考―「薫拒否」の論理と身体意識との関わり, 大泉佳子, 論輯(駒沢大・大学院), , 32, 2004, コ01460, 中古文学, 物語, , |
16593 | 『源氏物語』の女房「小侍従」―手引きに至る心情について, 牧野高子, 論輯(駒沢大・大学院), , 32, 2004, コ01460, 中古文学, 物語, , |
16594 | 『源氏物語』の<子ども>をめぐって―朝顔巻「雪まろばし」場面における童女たち, 山田彩, 論輯(駒沢大・大学院), , 32, 2004, コ01460, 中古文学, 物語, , |
16595 | 『伊勢物語』作者貫之説補考, 萩谷朴, 日本文学研究(大東文化大学), , 43, 2004, ニ00410, 中古文学, 物語, , |
16596 | 『源氏小鏡』―梗概化の手法, 橋本美香, 国文学/関西大学, , 88, 2004, コ00930, 中古文学, 物語, , |
16597 | 伝後光厳院筆物語六半切は『寝覚』の断簡か―付、伝冷泉為秀筆夜の寝覚物語切について, 田中登, 国文学/関西大学, , 88, 2004, コ00930, 中古文学, 物語, , |
16598 | 玉鬘物語の方法と構造―玉鬘巻を中心に, 森一郎, 金蘭国文, , 8, 2004, キ00749, 中古文学, 物語, , |
16599 | 「を」の気脈―『源氏物語』の句読と異同, 加藤昌嘉, 語文/大阪大学, , 80・81, 2004, コ01390, 中古文学, 物語, , |
16600 | 源氏物語の「泣く」表現の諸相―「のごふ」「はらふ」, 中村一夫, 語文/大阪大学, , 80・81, 2004, コ01390, 中古文学, 物語, , |