検索結果一覧

検索結果:2809件中 1651 -1700 を表示
No.題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌
1651 藤井貞和著『平安物語叙述論』のために, 上原作和, 古代文学研究(第二次), , 10, 2001, コ01293, 中古文学, 書評・紹介, ,
1652 ツベタナ・クリステワ著『涙の詩学 王朝文化の詩的言語』の異化作用, 安藤徹, 古代文学研究(第二次), , 10, 2001, コ01293, 中古文学, 書評・紹介, ,
1653 室城秀之著『うつほ物語の和歌総合研究』, 佐藤信一, 国文白百合, , 32, 2001, コ01090, 中古文学, 書評・紹介, ,
1654 後藤昭雄編『日本詩紀拾遺』, 住吉朋彦, 日本歴史, , 633, 2001, Z00T:に:032:001, 中古文学, 書評・紹介, ,
1655 三橋正著『平安時代の信仰と宗教儀礼』, 佐藤真人, 日本歴史, , 635, 2001, Z00T:に:032:001, 中古文学, 書評・紹介, ,
1656 元木泰雄著『藤原忠実』(人物叢書), 尾上陽介, 日本歴史, , 637, 2001, Z00T:に:032:001, 中古文学, 書評・紹介, ,
1657 藤森馨著『平安時代の宮廷祭祀と神祇官人』, 小倉慈司, 日本歴史, , 641, 2001, Z00T:に:032:001, 中古文学, 書評・紹介, ,
1658 玉井力著『平安時代の貴族と天皇』, 倉本一宏, 日本歴史, , 641, 2001, Z00T:に:032:001, 中古文学, 書評・紹介, ,
1659 萩谷朴著『紫式部の蛇足 貫之の勇み足』, 雨海博洋, 人文論叢(二松学舎大), , 66, 2001, ニ00100, 中古文学, 書評・紹介, ,
1660 小町谷照彦・後藤祥子校注・訳『狭衣物語1(巻一〜巻二)』(新編日本古典文学全集), 植田恭代, 国文目白, , 40, 2001, コ01110, 中古文学, 書評・紹介, ,
1661 蔵中さやか著『題詠に関する本文の研究 大江千里集 和歌一字抄』, 井上宗雄, 甲南国文, , 48, 2001, コ00180, 中古文学, 書評・紹介, ,
1662 金原理著『詩歌の表現―平安朝韻文考』, 湯川直美, 国語国文学研究, , 36, 2001, コ00700, 中古文学, 書評・紹介, ,
1663 三橋正著『平安時代の信仰と宗教儀礼』, 松本公一, 芸林, 50-1, 244, 2001, ケ00160, 中古文学, 書評・紹介, ,
1664 所功著『宮廷儀式書成立史の研究』, 清水潔, 芸林, 50-2, 245, 2001, ケ00160, 中古文学, 書評・紹介, ,
1665 植木朝子著『梁塵秘抄とその周縁』, 伊藤高広, 梁塵研究と資料, , 19, 2001, リ00232, 中古文学, 書評・紹介, ,
1666 By Thomas LaMarre.【Uncovering Heian Japan:An Archeology of Sensation and Inscription.】, Rein Raud, Monumenta Nipponica, 56-2, , 2001, M00030, 中古文学, 書評・紹介, ,
1667 By Henny van der Veere.【A Study into the Thought of Kogyo Daishi Kakuban:With a Translation of His Gorin kuji myo Himitsusyaku〓, Brian D.Ruppert, Monumenta Nipponica, 56-3, , 2001, M00030, 中古文学, 書評・紹介, ,
1668 虎尾俊哉編『訳注日本史料 延喜式』上, 三宅和朗, 古文書研究, , 54, 2001, Z00T:に:034:001, 中古文学, 書評・紹介, ,
1669 植木朝子著『梁塵秘抄とその周縁―今様と和歌・説話・物語の交流』, 宇津木言行, 日本歌謡研究, , 41, 2001, ニ00200, 中古文学, 書評・紹介, ,
1670 土井洋一・中尾真樹共編『本朝文粋の研究』校本篇漢字索引篇上・下, 田島公, 古文書研究, , 53, 2001, Z00T:に:034:001, 中古文学, 書評・紹介, ,
1671 又江啓恵著『歌で読む源氏物語』全四巻―歌物語としての魅力, 畑彩子, 短歌, 48-12, 632, 2001, タ00155, 中古文学, 書評・紹介, ,
1672 所京子著『斎王の歴史と文学』, 安田徳子, 日本宗教文化史研究, 4−2, 8, 2000, ニ00269, 中古文学, 書評・紹介, ,
1673 三谷栄一著『狭衣物語の研究(伝本系統論編)』『狭衣物語の研究(異本文学論編)』, 神野藤昭夫, 国文学解釈と鑑賞, 67-11, 858, 2002, コ00950, 中古文学, 書評・紹介, ,
1674 伊井春樹編『源氏物語注釈書・享受史事典』, 小町谷照彦, 国文学, 47-1, 678, 2002, コ00940, 中古文学, 書評・紹介, ,
1675 枕草子研究会編『枕草子大事典』, 小町谷照彦, 国文学解釈と鑑賞, 67-6, 852, 2002, コ00950, 中古文学, 書評・紹介, ,
1676 三谷栄一著『狭衣物語の研究[異本文学論編]』, 豊島秀範, 国文学, 47-10, 687, 2002, コ00940, 中古文学, 書評・紹介, ,
1677 木村正中著『中古文学論集 第一巻 中古日記文学論・中古文学の諸相』, 増田繁夫, 国文学, 47-10, 687, 2002, コ00940, 中古文学, 書評・紹介, ,
1678 鄭順粉著『枕草子 表現の方法』, 中田幸司, 平安朝文学研究, , 11, 2002, ヘ00006, 中古文学, 書評・紹介, ,
1679 神田龍身著『源氏物語=性の迷宮へ』―「官能」と「誠実」の間に, 助川幸逸郎, 平安朝文学研究, , 11, 2002, ヘ00006, 中古文学, 書評・紹介, ,
1680 三谷邦明著『源氏物語の言説』, 陣野英則, 平安朝文学研究, , 11, 2002, ヘ00006, 中古文学, 書評・紹介, ,
1681 稲賀敬二著『源氏物語注釈史と享受史の世界』, 田坂憲二, 古代中世国文学, , 18, 2002, コ01270, 中古文学, 書評・紹介, ,
1682 大野晋著『源氏物語のもののあはれ』, 鈴木日出男, 国文学解釈と鑑賞, 67-5, 852, 2002, コ00950, 中古文学, 書評・紹介, ,
1683 針本正行著『平安女流文学の表現』, 原岡文子, 日本文学/日本文学協会, 51-2, 584, 2002, ニ00390, 中古文学, 書評・紹介, ,
1684 菊地靖彦著『伊勢物語・大和物語論攷』, 田口尚幸, 日本文学/日本文学協会, 51-3, 585, 2002, ニ00390, 中古文学, 書評・紹介, ,
1685 今井久代著『源氏物語構造論―作中人物の動態をめぐって』, 竹内正彦, 日本文学/日本文学協会, 51-3, 585, 2002, ニ00390, 中古文学, 書評・紹介, ,
1686 平安朝人は『後漢書』をいかに読んだか―吉川忠夫訓注『後漢書』第一冊を読んで, 後藤昭雄, 文学, 3-1, , 2002, フ00290, 中古文学, 書評・紹介, ,
1687 工藤重矩著『平安朝和歌漢詩文新考 継承と批判』, 滝川幸司, 和漢比較文学, , 28, 2002, ワ00033, 中古文学, 書評・紹介, ,
1688 池田節子著『源氏物語表現論』, 清水婦久子, 国語と国文学, 79-1, 938, 2002, コ00820, 中古文学, 書評・紹介, ,
1689 神田龍身著『源氏物語=性の迷宮へ』, 鈴木裕子, 日本文学/日本文学協会, 51-4, 586, 2002, ニ00390, 中古文学, 書評・紹介, ,
1690 村上春樹著『平将門伝説』, 佐倉由泰, 日本文学/日本文学協会, 51-4, 586, 2002, ニ00390, 中古文学, 書評・紹介, ,
1691 加藤洋介編『河内本源氏物語校異集成』, 中川照将, 国語と国文学, 79-2, 939, 2002, コ00820, 中古文学, 書評・紹介, ,
1692 池田和臣著『源氏物語 表現構造と水脈』, 陣野英則, 国語と国文学, 79-6, 943, 2002, コ00820, 中古文学, 書評・紹介, ,
1693 三谷栄一著『狭衣物語の研究[異本文学論編]』, 長谷川政春, 国学院雑誌, 103-7, 1143, 2002, コ00470, 中古文学, 書評・紹介, ,
1694 片桐洋一著『古今和歌集以後』『源氏物語以前』, 三角洋一, 国語と国文学, 79-12, 949, 2002, コ00820, 中古文学, 書評・紹介, ,
1695 藤井貞和著『平安物語叙述論』, 松井健児, 日本文学/日本文学協会, 51-9, 591, 2002, ニ00390, 中古文学, 書評・紹介, ,
1696 三谷栄一著『狭衣物語の研究[異本文学論編]』, 井上真弓, 日本文学/日本文学協会, 51-9, 591, 2002, ニ00390, 中古文学, 書評・紹介, ,
1697 平林盛得著『慶滋保胤と浄土思想』, 田中徳定, 日本文学/日本文学協会, 51-9, 591, 2002, ニ00390, 中古文学, 書評・紹介, ,
1698 碁石雅利著『平安語法論考』, 森野崇, 国学院雑誌, 103-4, 1140, 2002, コ00470, 中古文学, 書評・紹介, ,
1699 岩佐美代子著『源氏物語六講』を読んで―個を普遍に向けて開くものとしての文学, 中山真彦, 文学, 3-3, , 2002, フ00290, 中古文学, 書評・紹介, ,
1700 三谷邦明『源氏物語の言説』という指標, 阿部好臣, 日本文学/日本文学協会, 51-12, 594, 2002, ニ00390, 中古文学, 書評・紹介, ,