検索結果一覧
検索結果:25417件中
17851
-17900
を表示
No. | 題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌 |
---|---|
17851 | 文学史の中の『源氏物語』3 三条西実隆の源氏学―『弄花抄』・『細流抄』を中心として, 湯浅幸代, 『人物で読む源氏物語』, , 17, 2006, シ4:1100:17, 中古文学, 物語, , |
17852 | 現代から読む人物論<小説> 霊界への通路―内田百間「サラサーテの盤」『内田百間集成四』ちくま文庫、二〇〇三年(初出一九四八年), 木村朗子, 『人物で読む源氏物語』, , 16, 2006, シ4:1100:16, 中古文学, 物語, , |
17853 | 現代から読む人物論<歌舞伎> 頭の中将, 小山優子, 『人物で読む源氏物語』, , 16, 2006, シ4:1100:16, 中古文学, 物語, , |
17854 | 文学史の中の『源氏物語』4 古活字本『源氏物語』, 原豊二, 『人物で読む源氏物語』, , 17, 2006, シ4:1100:17, 中古文学, 物語, , |
17855 | 現代から読む人物論<マンガ> 真実の自分―薫, 三村友希, 『人物で読む源氏物語』, , 17, 2006, シ4:1100:17, 中古文学, 物語, , |
17856 | 人物ファイル―大君, 伊藤禎子 正道寺康子 八島由香 谷晃一, 『人物で読む源氏物語』, , 19, 2006, シ4:1100:19, 中古文学, 物語, , |
17857 | 現代から読む人物論<映画> 分有の系譜―『トーク・トゥ・ハー』(Talk To Her,監督=ペドロ・アルモドバル、二〇〇二年), 内藤まりこ, 『人物で読む源氏物語』, , 17, 2006, シ4:1100:17, 中古文学, 物語, , |
17858 | 人物ファイル―中の君, 伊藤禎子 正道寺康子 八島由香, 『人物で読む源氏物語』, , 19, 2006, シ4:1100:19, 中古文学, 物語, , |
17859 | 後見・脇役事典, 勝亦志織 中丸貴史, 『人物で読む源氏物語』, , 19, 2006, シ4:1100:19, 中古文学, 物語, , |
17860 | 現代から読む人物論<小説> 僕のはじまり―夏目漱石『彼岸過迄』岩波文庫、一九三九年(初出一九一二年), 木村朗子, 『人物で読む源氏物語』, , 17, 2006, シ4:1100:17, 中古文学, 物語, , |
17861 | 大君の<恋>の物語―父を待ち続けた娘, 鈴木裕子, 『人物で読む源氏物語』, , 19, 2006, シ4:1100:19, 中古文学, 物語, , |
17862 | 現代から読む人物論<歌舞伎> 薫, 小山優子, 『人物で読む源氏物語』, , 17, 2006, シ4:1100:17, 中古文学, 物語, , |
17863 | <座談会> 『源氏物語』と「冬のソナタ」, 室伏信助 池田節子 久富木原玲 小嶋菜温子, 『人物で読む源氏物語』, , 17, 2006, シ4:1100:17, 中古文学, 物語, , |
17864 | 『源氏物語』宇治中の君物語の周縁―<幸ひ>を支える女房たち, , 『人物で読む源氏物語』, , 19, 2006, シ4:1100:19, 中古文学, 物語, , |
17865 | 人物ファイル―柏木, 伊藤禎子 正道寺康子 八島由香, 『人物で読む源氏物語』, , 16, 2006, シ4:1100:16, 中古文学, 物語, , |
17866 | 人物ファイル―夕霧, 伊藤禎子 正道寺康子 吉村研一, 『人物で読む源氏物語』, , 16, 2006, シ4:1100:16, 中古文学, 物語, , |
17867 | 人物ファイル―匂宮, 伊藤禎子 正道寺康子 八島由香, 『人物で読む源氏物語』, , 18, 2006, シ4:1100:18, 中古文学, 物語, , |
17868 | 後見・脇役事典, 勝亦志織 中丸貴史, 『人物で読む源氏物語』, , 18, 2006, シ4:1100:18, 中古文学, 物語, , |
17869 | 東宮候補としての匂宮, 縄野邦雄, 『人物で読む源氏物語』, , 18, 2006, シ4:1100:18, 中古文学, 物語, , |
17870 | 匂宮試論―色好みの魅力と限界, 山上義実, 『人物で読む源氏物語』, , 18, 2006, シ4:1100:18, 中古文学, 物語, , |
17871 | 八宮家の琴と箏―皇統と楽統を紡ぐもの, 木下綾子, 『人物で読む源氏物語』, , 18, 2006, シ4:1100:18, 中古文学, 物語, , |
17872 | 八の宮論, 斎藤正昭, 『人物で読む源氏物語』, , 18, 2006, シ4:1100:18, 中古文学, 物語, , |
17873 | 研究史―匂宮, 湯浅幸代, 『人物で読む源氏物語』, , 18, 2006, シ4:1100:18, 中古文学, 物語, , |
17874 | 研究史―八宮, 木下綾子, 『人物で読む源氏物語』, , 18, 2006, シ4:1100:18, 中古文学, 物語, , |
17875 | <薫>の分裂を現前させる多層な言葉, 神田龍身, 『人物で読む源氏物語』, , 17, 2006, シ4:1100:17, 中古文学, 物語, , |
17876 | 紫式部伝18 物語を書く女2―作家・紫式部の誕生, 上原作和, 『人物で読む源氏物語』, , 18, 2006, シ4:1100:18, 中古文学, 物語, , |
17877 | 歴史 仏像の在処―八宮の仏像をめぐって(1), 三橋正, 『人物で読む源氏物語』, , 18, 2006, シ4:1100:18, 中古文学, 物語, , |
17878 | 『源氏物語』の文法講座 助詞「が」と「の」―匂宮, 山田昌裕 井野葉子, 『人物で読む源氏物語』, , 18, 2006, シ4:1100:18, 中古文学, 物語, , |
17879 | 和歌 疾病のような恋―匂宮と浮舟, 秋貞淑, 『人物で読む源氏物語』, , 18, 2006, シ4:1100:18, 中古文学, 物語, , |
17880 | <准拠> 八宮の准拠, 浅尾広良, 『人物で読む源氏物語』, , 18, 2006, シ4:1100:18, 中古文学, 物語, , |
17881 | 物語の語り・表現・文体 「紅梅」巻の会話文が示唆する匂宮のコンプレックス, 陣野英則, 『人物で読む源氏物語』, , 18, 2006, シ4:1100:18, 中古文学, 物語, , |
17882 | 文学史の中の『源氏物語』1 世に数まへられたまはぬ古宮―宇治八宮と惟喬親王, 大井田晴彦, 『人物で読む源氏物語』, , 18, 2006, シ4:1100:18, 中古文学, 物語, , |
17883 | 人物ファイル―浮舟, 伊藤禎子 正道寺康子 八島由香 吉村研一, 『人物で読む源氏物語』, , 20, 2006, シ4:1100:20, 中古文学, 物語, , |
17884 | 文学史の中の『源氏物語』2 八の宮―『源氏物語』の反復・遺戒の物語『風につれなき』, 東原伸明, 『人物で読む源氏物語』, , 18, 2006, シ4:1100:18, 中古文学, 物語, , |
17885 | 後見・脇役事典, 勝亦志織 中丸貴史, 『人物で読む源氏物語』, , 20, 2006, シ4:1100:20, 中古文学, 物語, , |
17886 | 浮舟―女の物語へ, 久富木原玲, 『人物で読む源氏物語』, , 20, 2006, シ4:1100:20, 中古文学, 物語, , |
17887 | 文学史の中の『源氏物語』3 『孟津抄』と『岷江入楚』―三条西家の源氏学継承と古注釈集成, 湯浅幸代, 『人物で読む源氏物語』, , 18, 2006, シ4:1100:18, 中古文学, 物語, , |
17888 | 現代から読む人物論<マンガ> 光源氏になりたかった男―匂宮, 三村友希, 『人物で読む源氏物語』, , 18, 2006, シ4:1100:18, 中古文学, 物語, , |
17889 | 現代から読む人物論<映画> 女神の虚像―『突然炎のごとく』(Jules et Jim,監督=フランソワ・トリュフォー、一九六一年), 内藤まりこ, 『人物で読む源氏物語』, , 18, 2006, シ4:1100:18, 中古文学, 物語, , |
17890 | 現代から読む人物論<小説> 哀しき親王の終わらない夢路―渋沢龍彦『高丘親王航海記』文春文庫(初出『文学界』一九八五年~一九八七年), 木村朗子, 『人物で読む源氏物語』, , 18, 2006, シ4:1100:18, 中古文学, 物語, , |
17891 | 現代から読む人物論<歌舞伎> 匂宮, 小山優子, 『人物で読む源氏物語』, , 18, 2006, シ4:1100:18, 中古文学, 物語, , |
17892 | <座談会> 続『源氏物語』と「冬のソナタ」―「物語」が面白いのはなぜか, 室伏信助 池田節子 久富木原玲 小嶋菜温子, 『人物で読む源氏物語』, , 18, 2006, シ4:1100:18, 中古文学, 物語, , |
17893 | 物語は止まらない―『源氏物語』と「冬のソナタ」座談会を終えて, 小嶋菜温子, 『人物で読む源氏物語』, , 18, 2006, シ4:1100:18, 中古文学, 物語, , |
17894 | 袖ふれし人―浮舟物語の<記憶>を紡ぐ, 高橋汐子, 『人物で読む源氏物語』, , 20, 2006, シ4:1100:20, 中古文学, 物語, , |
17895 | 浮舟の救済をめぐって, 小番達, 『人物で読む源氏物語』, , 20, 2006, シ4:1100:20, 中古文学, 物語, , |
17896 | 浮舟をめぐる<ことば>―天人なども舞ひ遊ぶこそ尊かなれ, 横溝博, 『人物で読む源氏物語』, , 20, 2006, シ4:1100:20, 中古文学, 物語, , |
17897 | 研究史, 井野葉子, 『人物で読む源氏物語』, , 20, 2006, シ4:1100:20, 中古文学, 物語, , |
17898 | 紫式部伝20 紫式部の死, 上原作和, 『人物で読む源氏物語』, , 20, 2006, シ4:1100:20, 中古文学, 物語, , |
17899 | 歴史 「宇治十帖」における「出家」, 三橋正, 『人物で読む源氏物語』, , 20, 2006, シ4:1100:20, 中古文学, 物語, , |
17900 | 『源氏物語』の文法講座 動作動詞と変化動詞―浮舟, 山田昌裕 井野葉子, 『人物で読む源氏物語』, , 20, 2006, シ4:1100:20, 中古文学, 物語, , |