検索結果一覧

検索結果:25417件中 17901 -17950 を表示
No.題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌
17901 和歌 浮舟の手習―捨てるために綴る歌, 秋貞淑, 『人物で読む源氏物語』, , 20, 2006, シ4:1100:20, 中古文学, 物語, ,
17902 物語の語り・表現・文体 不粋な浮舟のもたらすもの, 陣野英則, 『人物で読む源氏物語』, , 20, 2006, シ4:1100:20, 中古文学, 物語, ,
17903 文学史の中の『源氏物語』1 浮舟と入水譚, 大井田晴彦, 『人物で読む源氏物語』, , 20, 2006, シ4:1100:20, 中古文学, 物語, ,
17904 文学史の中の『源氏物語』3 浮舟と謡曲, 石黒吉次郎, 『人物で読む源氏物語』, , 20, 2006, シ4:1100:20, 中古文学, 物語, ,
17905 文学史の中の『源氏物語』4 『偐紫田舎源氏』, 原豊二, 『人物で読む源氏物語』, , 20, 2006, シ4:1100:20, 中古文学, 物語, ,
17906 現代から読む人物論<マンガ> ヒロインの条件―浮舟, 三村友希, 『人物で読む源氏物語』, , 20, 2006, シ4:1100:20, 中古文学, 物語, ,
17907 現代から読む人物論<映画> 性を纏うこと―『オルランド』(ORLANDO,監督=サリー・ポッター、一九九二年), 内藤まりこ, 『人物で読む源氏物語』, , 20, 2006, シ4:1100:20, 中古文学, 物語, ,
17908 現代から読む人物論<小説> 『源氏物語』の失われた終章―ライザ・ダルビー『紫式部物語―その恋と生涯』光文社、二〇〇〇年, 木村朗子, 『人物で読む源氏物語』, , 20, 2006, シ4:1100:20, 中古文学, 物語, ,
17909 現代から読む人物論<歌舞伎> 中の君・浮舟, 小山優子, 『人物で読む源氏物語』, , 20, 2006, シ4:1100:20, 中古文学, 物語, ,
17910 座談会 『源氏物語』の端役達―「作中人物論」の可能性, 野村倫子 吉海直人 上原作和, 『人物で読む源氏物語』, , 20, 2006, シ4:1100:20, 中古文学, 物語, ,
17911 源氏物語はなぜ現代も読まれるのか, 伊井春樹, 『日本文学国際共同研究(ICJS)研究集会』, , , 2006, ノ9:98, 中古文学, 物語, ,
17912 <記憶>の中の源氏物語(26) 戦国大名たちの源氏物語, 三田村雅子, 新潮, 103-9, 1220, 2006, シ01020, 中古文学, 物語, ,
17913 <記憶>の中の源氏物語(27) 信長・秀吉・家康の源氏物語, 三田村雅子, 新潮, 103-10, 1221, 2006, シ01020, 中古文学, 物語, ,
17914 『落窪物語』における「擬音語」, 奈部淑子, 『日本語辞書研究』(大友信一喜寿), , 4, 2006, ミ3:376:4, 中古文学, 物語, ,
17915 <記憶>の中の源氏物語(28) 桂離宮の夢, 三田村雅子, 新潮, 103-11, 1222, 2006, シ01020, 中古文学, 物語, ,
17916 <記憶>の中の源氏物語(29) 源氏絵の「天皇」, 三田村雅子, 新潮, 103-12, 1223, 2006, シ01020, 中古文学, 物語, ,
17917 宇治の姉妹の「母なるもの」とメランコリー―中の君物語の「ふり」・再説, 斉藤昭子, 『人物で読む源氏物語』, , 19, 2006, シ4:1100:19, 中古文学, 物語, ,
17918 女房装束(裳・唐衣)から見た女房達―正編・宇治十帖、そして浮舟, 野村倫子, 『人物で読む源氏物語』, , 19, 2006, シ4:1100:19, 中古文学, 物語, ,
17919 研究史―大君・中の君, 井上真弓, 『人物で読む源氏物語』, , 19, 2006, シ4:1100:19, 中古文学, 物語, ,
17920 平安人物列伝・歴史背景 藤原氏と宇治, 十川陽一, 『人物で読む源氏物語』, , 19, 2006, シ4:1100:19, 中古文学, 物語, ,
17921 歴史 仏像の在処―八宮の仏像をめぐって(2), 三橋正, 『人物で読む源氏物語』, , 19, 2006, シ4:1100:19, 中古文学, 物語, ,
17922 『源氏物語』の文法講座 「にてあり」―大君・中の君, 山田昌裕 井野葉子, 『人物で読む源氏物語』, , 19, 2006, シ4:1100:19, 中古文学, 物語, ,
17923 和歌 <女>大君―その妖艶な歌々, 秋貞淑, 『人物で読む源氏物語』, , 19, 2006, シ4:1100:19, 中古文学, 物語, ,
17924 物語の語り・表現・文体 宇治の大君と中の君との峻別, 陣野英則, 『人物で読む源氏物語』, , 19, 2006, シ4:1100:19, 中古文学, 物語, ,
17925 文学史の中の『源氏物語』1 垣間見の諸相―橋姫巻を中心に, 大井田晴彦, 『人物で読む源氏物語』, , 19, 2006, シ4:1100:19, 中古文学, 物語, ,
17926 文学史の中の『源氏物語』2 大君・中の君―姉妹連帯婚幻想『海人の刈藻』・『風につれなき』, 東原伸明, 『人物で読む源氏物語』, , 19, 2006, シ4:1100:19, 中古文学, 物語, ,
17927 文学史の中の『源氏物語』3 もうひとつの<源/平>合戦, 高木信, 『人物で読む源氏物語』, , 19, 2006, シ4:1100:19, 中古文学, 物語, ,
17928 文学史の中の『源氏物語』4 『源氏歌文句』, 原豊二, 『人物で読む源氏物語』, , 19, 2006, シ4:1100:19, 中古文学, 物語, ,
17929 現代から読む人物論<マンガ> 結ばれぬ理由―大君・中の君, 三村友希, 『人物で読む源氏物語』, , 19, 2006, シ4:1100:19, 中古文学, 物語, ,
17930 現代から読む人物論<映画> 姉妹という造型―「宗方姉妹」(監督=小津安二郎、一九五〇年), 内藤まりこ, 『人物で読む源氏物語』, , 19, 2006, シ4:1100:19, 中古文学, 物語, ,
17931 現代から読む人物論<歌舞伎> 柏木・夕霧, 小山優子, 『人物で読む源氏物語』, , 19, 2006, シ4:1100:19, 中古文学, 物語, ,
17932 「いづれの御時にか」解釈の思想史―准拠とまこと・そらごとの文学観, 工藤重矩, 『源氏物語の始発―桐壺巻論集』, , , 2006, シ4:1160, 中古文学, 物語, ,
17933 桐壺巻を読み解く, 森一郎, 『源氏物語の始発―桐壺巻論集』, , , 2006, シ4:1160, 中古文学, 物語, ,
17934 桐壺巻の和歌再読, 小町谷照彦, 『源氏物語の始発―桐壺巻論集』, , , 2006, シ4:1160, 中古文学, 物語, ,
17935 桐壺更衣の母性をめぐって―桐壺巻再説, 宮崎荘平, 『源氏物語の始発―桐壺巻論集』, , , 2006, シ4:1160, 中古文学, 物語, ,
17936 国風文化の再検討―モノ・人・情報から見た高麗人観相の場面, 河添房江, 『源氏物語の始発―桐壺巻論集』, , , 2006, シ4:1160, 中古文学, 物語, ,
17937 光源氏の元服・結婚―盃酌歌と賀の時空から, 小嶋菜温子, 『源氏物語の始発―桐壺巻論集』, , , 2006, シ4:1160, 中古文学, 物語, ,
17938 「いはけなき」光る君の登場をめぐって, 原岡文子, 『源氏物語の始発―桐壺巻論集』, , , 2006, シ4:1160, 中古文学, 物語, ,
17939 桐壺帝の弔問と贈答歌をめぐって―醍醐帝と源高明の母・近江更衣の贈答歌を媒介として, 藤本勝義, 『源氏物語の始発―桐壺巻論集』, , , 2006, シ4:1160, 中古文学, 物語, ,
17940 按察使大納言の遺言―明石一門の物語の始発, 日向一雅, 『源氏物語の始発―桐壺巻論集』, , , 2006, シ4:1160, 中古文学, 物語, ,
17941 高麗人の予言と虚構の方法, 金鍾徳, 『源氏物語の始発―桐壺巻論集』, , , 2006, シ4:1160, 中古文学, 物語, ,
17942 桐壺巻の構成と聖徳太子伝―「光君」命名記事をめぐって, 佐藤勢紀子, 『源氏物語の始発―桐壺巻論集』, , , 2006, シ4:1160, 中古文学, 物語, ,
17943 源氏物語の朱雀院, 後藤祥子, 『源氏物語の始発―桐壺巻論集』, , , 2006, シ4:1160, 中古文学, 物語, ,
17944 右大臣の再検討―桐壺巻の政治構造, 吉海直人, 『源氏物語の始発―桐壺巻論集』, , , 2006, シ4:1160, 中古文学, 物語, ,
17945 桐壺更衣と藤壺宮―聖代回復の物語から, 袴田光康, 『源氏物語の始発―桐壺巻論集』, , , 2006, シ4:1160, 中古文学, 物語, ,
17946 『源氏物語』に見る藤壺宮入内の論理―「先帝」の語義検証と先帝皇女の入内について, 湯浅幸代, 『源氏物語の始発―桐壺巻論集』, , , 2006, シ4:1160, 中古文学, 物語, ,
17947 光源氏の元服―「十二歳」元服を基点とした物語の視界, 浅尾広良, 『源氏物語の始発―桐壺巻論集』, , , 2006, シ4:1160, 中古文学, 物語, ,
17948 近世後期の類聚的『源氏物語』注釈書と古辞書, 後藤幸良, 『和漢古典学のオントロジモデルの構築』, , , 2006, イ0:824, 中古文学, 物語, ,
17949 李夫人と桐壺巻再論―「魂」と「おもかげ」, 新間一美, 『源氏物語の始発―桐壺巻論集』, , , 2006, シ4:1160, 中古文学, 物語, ,
17950 長恨歌・李夫人と桐壺巻再読―「情」へのまなざし, 胡潔, 『源氏物語の始発―桐壺巻論集』, , , 2006, シ4:1160, 中古文学, 物語, ,