検索結果一覧
検索結果:25417件中
18301
-18350
を表示
No. | 題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌 |
---|---|
18301 | 紫上の妻としての地位―十世紀末の貴族社会の結婚・夫婦関係, 増田繁夫, 『源氏物語の展望』, , 1, 2007, シ4:1176:1, 中古文学, 物語, , |
18302 | 少女巻から藤裏葉巻の光源氏と夕霧―野分巻の垣間見、そして描かれざる親の意志, 熊谷義隆, 『源氏物語の展望』, , 1, 2007, シ4:1176:1, 中古文学, 物語, , |
18303 | 若紫巻における異文の発生事情―傍記が前後に混入する経緯について, 伊藤鉄也, 『源氏物語の展望』, , 1, 2007, シ4:1176:1, 中古文学, 物語, , |
18304 | 源氏物語の和歌の読み方―夕顔「心あてに」と藤壺「袖ぬるる」の和歌解釈, 工藤重矩, 『源氏物語の展望』, , 1, 2007, シ4:1176:1, 中古文学, 物語, , |
18305 | 源氏物語の巻名の基盤, 清水婦久子, 『源氏物語の展望』, , 1, 2007, シ4:1176:1, 中古文学, 物語, , |
18306 | 源氏物語の門―情感の創造, 神尾暢子, 『源氏物語の展望』, , 1, 2007, シ4:1176:1, 中古文学, 物語, , |
18307 | 貴族生活と物語, 川村裕子, 『和歌と貴族の世界』, , , 2007, イ2:247, 中古文学, 物語, , |
18308 | 浮舟の巻の文章展開―古今集「哀傷歌」との関係, 阿久沢忠, 湘南短期大学紀要, , 18, 2007, シ00668, 中古文学, 物語, , |
18309 | 『源氏物語』の漆芸意匠―寛永期における蒔絵作品を中心として, 日高薫, 『和歌と貴族の世界』, , , 2007, イ2:247, 中古文学, 物語, , |
18310 | <複> 高松宮本 堤中納言物語―国立歴史民俗博物館蔵, , 『高松宮本堤中納言物語』, , , 2007, シ4:1192, 中古文学, 物語, , |
18311 | 『狭衣下紐』にみる中世源氏学の影響―源氏物語引用箇所を中心に, 上野英子, 実践女子大学紀要:国文学・英文学, , 49, 2007, シ00260, 中古文学, 物語, , |
18312 | 再会の住吉―「澪標」巻の住吉参詣における明石の君をめぐって, 竹内正彦, 群馬県立女子大学紀要, , 28, 2007, ク00143, 中古文学, 物語, , |
18313 | 「夜の寝覚」末尾欠巻部復元「ちご宮」について二説, 米田明美, 甲南女子大学研究紀要, , 43, 2007, コ00190, 中古文学, 物語, , |
18314 | 延宝版『うつほ物語』の「絵」について, 安倍素子, 尚絅大学研究紀要, , 1, 2007, シ00587, 中古文学, 物語, , |
18315 | 暁の月―手習の巻「暁に到りて月徘徊す」, 阿久沢忠, 『源氏物語の展望』, , 1, 2007, シ4:1176:1, 中古文学, 物語, , |
18316 | 源氏物語松風巻と仙査説話, 新間一美, 『源氏物語の展望』, , 1, 2007, シ4:1176:1, 中古文学, 物語, , |
18317 | 匂宮巻の匂宮と薫, 坂本共展, 『源氏物語の展望』, , 1, 2007, シ4:1176:1, 中古文学, 物語, , |
18318 | [源氏物語回想] 頭中将と光源氏, 岩佐美代子, 『源氏物語の展望』, , 2, 2007, シ4:1176:2, 中古文学, 物語, , |
18319 | 光源氏の造型―「ことば」から照射した人物像, 藤田加代, 『源氏物語の展望』, , 2, 2007, シ4:1176:2, 中古文学, 物語, , |
18320 | 源氏物語の圧縮・集約表現―巻の冒頭文の名詞的語彙を例にして, 神谷かをる, 『源氏物語の展望』, , 2, 2007, シ4:1176:2, 中古文学, 物語, , |
18321 | 源氏物語の神仏たち, 沢田正子, 『源氏物語の展望』, , 2, 2007, シ4:1176:2, 中古文学, 物語, , |
18322 | 大正大学蔵『源氏物語』本文研究―「帚木」巻を中心に, 友井田未来, 国文学試論, , 17, 2007, コ01003, 中古文学, 物語, , |
18323 | 源氏物語の局面的リアリティーと背後的世界の伏在, 森一郎, 『源氏物語の展望』, , 2, 2007, シ4:1176:2, 中古文学, 物語, , |
18324 | 『源氏物語』の“紫”の秘密, 鷲山茂雄, 『源氏物語の展望』, , 2, 2007, シ4:1176:2, 中古文学, 物語, , |
18325 | 明石の君の評価―中世と現代の相違, 岩坪健, 『源氏物語の展望』, , 2, 2007, シ4:1176:2, 中古文学, 物語, , |
18326 | 竹河巻紫式部自作説存疑, 田坂憲二, 『源氏物語の展望』, , 2, 2007, シ4:1176:2, 中古文学, 物語, , |
18327 | 浮舟物語の始発―「東屋」巻の構造と史実, 藤本勝義, 『源氏物語の展望』, , 2, 2007, シ4:1176:2, 中古文学, 物語, , |
18328 | 浮舟の出家, 坂本共展, 『源氏物語の展望』, , 2, 2007, シ4:1176:2, 中古文学, 物語, , |
18329 | 『竹取物語』と東アジア世界―難題求婚譚を中心に, 河添房江, 『源氏物語へ 源氏物語から』, , , 2007, シ4:1193, 中古文学, 物語, , |
18330 | 中国の色好み―韓寿説話と伊勢物語, 山本登朗, 『源氏物語へ 源氏物語から』, , , 2007, シ4:1193, 中古文学, 物語, , |
18331 | 源氏物語の日記文学的方法, 津本信博, 『源氏物語へ 源氏物語から』, , , 2007, シ4:1193, 中古文学, 物語, , |
18332 | 嵯峨御堂の「滝殿」―光源氏皇権への連関, 小山利彦, 『源氏物語へ 源氏物語から』, , , 2007, シ4:1193, 中古文学, 物語, , |
18333 | 藤壺宮と六条御息所の「罪」と亡魂―秋好中宮にみる故・前坊家と六条院, 小嶋菜温子, 『源氏物語へ 源氏物語から』, , , 2007, シ4:1193, 中古文学, 物語, , |
18334 | 『源氏物語』と『クレーヴの奥方』―ロマネスクの諸相, 藤原克己, 『文字の都市』, , , 2007, イ0:892, 中古文学, 物語, , |
18335 | 紫の上終焉、悲しみの構図―「源氏物語絵巻」「御法」等を起点に, 原岡文子, 『源氏物語へ 源氏物語から』, , , 2007, シ4:1193, 中古文学, 物語, , |
18336 | 源氏物語における親に先立つ子・逆縁をめぐって, 藤本勝義, 『源氏物語へ 源氏物語から』, , , 2007, シ4:1193, 中古文学, 物語, , |
18337 | 幻巻の光源氏とその出家―仏伝を媒介として, 日向一雅, 『源氏物語へ 源氏物語から』, , , 2007, シ4:1193, 中古文学, 物語, , |
18338 | 浮舟の出家と『過去現在因果経』, 三角洋一, 『源氏物語へ 源氏物語から』, , , 2007, シ4:1193, 中古文学, 物語, , |
18339 | 物語の終焉と横川の僧都, 藤原克己, 『源氏物語へ 源氏物語から』, , , 2007, シ4:1193, 中古文学, 物語, , |
18340 | 紅梅の庭園史―手習巻「ねやのつま近き紅梅」の背景, 近藤みゆき, 『源氏物語へ 源氏物語から』, , , 2007, シ4:1193, 中古文学, 物語, , |
18341 | 「千年の春」を祝う六条院―『源氏物語』初音巻に見る男踏歌より, 梅野きみ子, 椙山女学園大学研究論集(人文科学篇), , 38, 2007, ス00033, 中古文学, 物語, , |
18342 | 古活字版『源氏物語』拾遺, 今西祐一郎, 『源氏物語へ 源氏物語から』, , , 2007, シ4:1193, 中古文学, 物語, , |
18343 | 百人一首版本の源氏物語, 小町谷照彦, 『源氏物語へ 源氏物語から』, , , 2007, シ4:1193, 中古文学, 物語, , |
18344 | 「問はず語り」の場としての『源氏物語』―非礼なる伝達, 永井和子, 『源氏物語へ 源氏物語から』, , , 2007, シ4:1193, 中古文学, 物語, , |
18345 | 『夜の寝覚』の<衣>と<身体>―「引き入る」衣空間から, 三田村雅子, 『源氏物語へ 源氏物語から』, , , 2007, シ4:1193, 中古文学, 物語, , |
18346 | 『寝覚』の風景―「広沢の池のわたり」, 横井孝, 『源氏物語へ 源氏物語から』, , , 2007, シ4:1193, 中古文学, 物語, , |
18347 | 『夜の寝覚』の裔―引用による改作『夜寝覚物語』, 石埜敬子, 『源氏物語へ 源氏物語から』, , , 2007, シ4:1193, 中古文学, 物語, , |
18348 | 竹取物語「火ねずみの皮衣」の段冒頭の一文について―強調の係り結びと本文校訂に関する視点から, 柳沢朗, 『平安文学 場と表現』, , , 2007, シ2:504, 中古文学, 物語, , |
18349 | 源氏物語若菜上古注釈集成 十一, 林田孝和 津島昭宏 竹田誠子, 国学院大学栃木短大紀要, , 41, 2007, コ00510, 中古文学, 物語, , |
18350 | 『夜の寝覚』末尾欠巻部再構成の試み―架蔵切・『古筆学大成』切・周辺資料から, 仁平道明, 『源氏物語へ 源氏物語から』, , , 2007, シ4:1193, 中古文学, 物語, , |