検索結果一覧

検索結果:25417件中 18851 -18900 を表示
No.題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌
18851 昭和の源氏物語研究史を作った十人 玉上琢弥, 増田繁夫, 『源氏物語と紫式部 研究史篇』, , , 2008, シ4:1234:1, 中古文学, 物語, ,
18852 昭和の源氏物語研究史を作った十人 今井源衛, 田坂憲二, 『源氏物語と紫式部 研究史篇』, , , 2008, シ4:1234:1, 中古文学, 物語, ,
18853 昭和の源氏物語研究史を作った十人 清水好子, 清水婦久子, 『源氏物語と紫式部 研究史篇』, , , 2008, シ4:1234:1, 中古文学, 物語, ,
18854 昭和の源氏物語研究史を作った十人 石田穣二, 浜橋顕一, 『源氏物語と紫式部 研究史篇』, , , 2008, シ4:1234:1, 中古文学, 物語, ,
18855 研究論文からみる源氏物語と紫式部 研究の諸相 益田勝実著「日知りの裔の物語―『源氏物語』の発端の構造―」, 天野紀代子, 『源氏物語と紫式部 研究史篇』, , , 2008, シ4:1234:1, 中古文学, 物語, ,
18856 研究論文からみる源氏物語と紫式部 研究の諸相 藤井貞和著「「宿世遠かりけり」考」, 森一郎, 『源氏物語と紫式部 研究史篇』, , , 2008, シ4:1234:1, 中古文学, 物語, ,
18857 研究論文からみる源氏物語と紫式部 研究の諸相 今西祐一郎著「寡産の思想―源氏物語試論―」, 坂本信道, 『源氏物語と紫式部 研究史篇』, , , 2008, シ4:1234:1, 中古文学, 物語, ,
18858 研究論文からみる源氏物語と紫式部 研究の諸相 風巻景次郎著「源氏物語の成立に関する試論」(上)(下), 堀淳一, 『源氏物語と紫式部 研究史篇』, , , 2008, シ4:1234:1, 中古文学, 物語, ,
18859 研究論文からみる源氏物語と紫式部 研究の諸相 高橋和夫著「二条院と六条院―源氏物語に於ける構想展開の過程について―」, 松井健児, 『源氏物語と紫式部 研究史篇』, , , 2008, シ4:1234:1, 中古文学, 物語, ,
18860 『伊勢物語』―東下りする京文化, 島内景二, 『中世文学の回廊』, , , 2008, チ0:146, 中古文学, 物語, ,
18861 研究論文からみる源氏物語と紫式部 研究の諸相 稲賀敬二著「蛍兵部卿宮についての疑問―源氏物語の別話、巣守三位の周辺に及ぶ―」, 妹尾好信, 『源氏物語と紫式部 研究史篇』, , , 2008, シ4:1234:1, 中古文学, 物語, ,
18862 研究論文からみる源氏物語と紫式部 研究の諸相 秋山虔著「紫上の初期について」, 鈴木日出男, 『源氏物語と紫式部 研究史篇』, , , 2008, シ4:1234:1, 中古文学, 物語, ,
18863 研究論文からみる源氏物語と紫式部 研究の諸相 鈴木日出男著「『源氏物語』人物造型覚書」, 高木和子, 『源氏物語と紫式部 研究史篇』, , , 2008, シ4:1234:1, 中古文学, 物語, ,
18864 研究論文からみる源氏物語と紫式部 研究の諸相 後藤祥子著「尚侍攷―朧月夜と玉鬘」, 高橋照美, 『源氏物語と紫式部 研究史篇』, , , 2008, シ4:1234:1, 中古文学, 物語, ,
18865 研究論文からみる源氏物語と紫式部 研究の諸相 高田信敬著「前斎宮の入内―絵合箋註―」, 岡本佳織, 『源氏物語と紫式部 研究史篇』, , , 2008, シ4:1234:1, 中古文学, 物語, ,
18866 研究論文からみる源氏物語と紫式部 研究の諸相 坂本共展著「土御門殿の人々の影響(二)―奏楽・任播磨守・住吉信仰―」, 川島絹江, 『源氏物語と紫式部 研究史篇』, , , 2008, シ4:1234:1, 中古文学, 物語, ,
18867 研究論文からみる源氏物語と紫式部 研究の諸相 小西甚一著「苦の世界の人たち―『源氏物語』第二部の人物像―」, 加納重文, 『源氏物語と紫式部 研究史篇』, , , 2008, シ4:1234:1, 中古文学, 物語, ,
18868 研究論文からみる源氏物語と紫式部 研究の諸相 日向一雅著「柏木物語の方法―第一部の物語の諸設定との対比を軸にして―」, 今井久代, 『源氏物語と紫式部 研究史篇』, , , 2008, シ4:1234:1, 中古文学, 物語, ,
18869 研究論文からみる源氏物語と紫式部 研究の諸相 小町谷照彦著「「幻」の方法についての試論―和歌による作品論へのアプローチ―」, 鈴木宏子, 『源氏物語と紫式部 研究史篇』, , , 2008, シ4:1234:1, 中古文学, 物語, ,
18870 研究論文からみる源氏物語と紫式部 研究の諸相 森一郎著「源氏物語の語りの表現構造―敬語法を視座として―」, 陣野英則, 『源氏物語と紫式部 研究史篇』, , , 2008, シ4:1234:1, 中古文学, 物語, ,
18871 研究論文からみる源氏物語と紫式部 研究の諸相 吉岡曠著「源氏物語の遠近法」, 永井和子, 『源氏物語と紫式部 研究史篇』, , , 2008, シ4:1234:1, 中古文学, 物語, ,
18872 研究論文からみる源氏物語と紫式部 研究の諸相 高橋亨著「源氏物語の心的遠近法」, 安藤徹, 『源氏物語と紫式部 研究史篇』, , , 2008, シ4:1234:1, 中古文学, 物語, ,
18873 研究論文からみる源氏物語と紫式部 研究の諸相 渡辺実著「文章法から見た源氏物語―須磨・明石の巻の表現に即して―」, 神谷かをる, 『源氏物語と紫式部 研究史篇』, , , 2008, シ4:1234:1, 中古文学, 物語, ,
18874 研究論文からみる源氏物語と紫式部 研究の諸相 根来司著「謙譲語から見た源氏物語の文章」, 中川正美, 『源氏物語と紫式部 研究史篇』, , , 2008, シ4:1234:1, 中古文学, 物語, ,
18875 研究論文からみる源氏物語と紫式部 研究の諸相 山口仲美著「『源氏物語』の女性語」, 上野辰義, 『源氏物語と紫式部 研究史篇』, , , 2008, シ4:1234:1, 中古文学, 物語, ,
18876 『河海抄』の『源氏物語』注―和漢の先蹤計ふるに勝ふべからず, 河野貴美子, 『中世文学の回廊』, , , 2008, チ0:146, 中古文学, 物語, ,
18877 源氏物語「袖ぬるるこひぢ」の歌と農耕歌, 真野道子, 文学, 9-1, , 2008, フ00290, 中古文学, 物語, ,
18878 <再録> 『源氏物語』巣守巻関連資料再考, 久保木秀夫, 『古筆切をはじめとする散佚歌集関連資料の総合的調査・研究』, , , 2008, イ2:252, 中古文学, 物語, ,
18879 <複> 細流抄 第一冊~第四冊, , 『九曜文庫蔵源氏物語享受資料影印叢書』, , 1, 2008, シ4:1230:1, 中古文学, 物語, ,
18880 <複> 細流抄 第五冊~第八冊, , 『九曜文庫蔵源氏物語享受資料影印叢書』, , 2, 2008, シ4:1230:2, 中古文学, 物語, ,
18881 <複> 細流抄 第九冊~第十二冊, , 『九曜文庫蔵源氏物語享受資料影印叢書』, , 3, 2008, シ4:1230:3, 中古文学, 物語, ,
18882 <複> 細流抄 第十三冊~第十六冊, , 『九曜文庫蔵源氏物語享受資料影印叢書』, , 4, 2008, シ4:1230:4, 中古文学, 物語, ,
18883 <複> 細流抄 第十七冊~二十冊, , 『九曜文庫蔵源氏物語享受資料影印叢書』, , 5, 2008, シ4:1230:5, 中古文学, 物語, ,
18884 <複> 源語類聚鈔, , 『九曜文庫蔵源氏物語享受資料影印叢書』, , 11, 2008, シ4:1230:11, 中古文学, 物語, ,
18885 <複> 紫史吟評, , 『九曜文庫蔵源氏物語享受資料影印叢書』, , 11, 2008, シ4:1230:11, 中古文学, 物語, ,
18886 <翻> 源氏作例秘訣, , 『源氏作例秘訣』, , , 2008, シ4:1240, 中古文学, 物語, ,
18887 研究論文からみる源氏物語と紫式部 研究の諸相 角田文衛著「北山の『なにがし寺』」, 小山利彦, 『源氏物語と紫式部 研究史篇』, , , 2008, シ4:1234:1, 中古文学, 物語, ,
18888 研究論文からみる源氏物語と紫式部 研究の諸相 山中裕著「源氏物語の準拠と構想」, 浅尾広良, 『源氏物語と紫式部 研究史篇』, , , 2008, シ4:1234:1, 中古文学, 物語, ,
18889 研究論文からみる源氏物語と紫式部 研究の諸相 藤本勝義著「源氏物語の物忌―紫式部と陰陽道信仰―」, 倉田実, 『源氏物語と紫式部 研究史篇』, , , 2008, シ4:1234:1, 中古文学, 物語, ,
18890 研究論文からみる源氏物語と紫式部 研究の諸相 藤原克己著「源氏物語と浄土教―宇治の八宮の死と臨終行儀をめぐって―」, 中島和歌子, 『源氏物語と紫式部 研究史篇』, , , 2008, シ4:1234:1, 中古文学, 物語, ,
18891 研究論文からみる源氏物語と紫式部 研究の諸相 三角洋一著「源氏物語の仏教語」, 藤原克己, 『源氏物語と紫式部 研究史篇』, , , 2008, シ4:1234:1, 中古文学, 物語, ,
18892 研究論文からみる源氏物語と紫式部 研究の諸相 田中隆昭著「北山と南岳―源氏物語若紫巻の仙境的世界―」, 新間一美, 『源氏物語と紫式部 研究史篇』, , , 2008, シ4:1234:1, 中古文学, 物語, ,
18893 研究論文からみる源氏物語と紫式部 研究の諸相 新間一美著「源氏物語の結末について―長恨歌と李夫人と―」, 山本登朗, 『源氏物語と紫式部 研究史篇』, , , 2008, シ4:1234:1, 中古文学, 物語, ,
18894 研究論文からみる源氏物語と紫式部 研究の諸相 片桐洋一著「もう一つの定家本『源氏物語』」, 加藤昌嘉, 『源氏物語と紫式部 研究史篇』, , , 2008, シ4:1234:1, 中古文学, 物語, ,
18895 研究論文からみる源氏物語と紫式部 研究の諸相 池田利夫著「三条西家青表紙証本の問題点」, 加藤洋介, 『源氏物語と紫式部 研究史篇』, , , 2008, シ4:1234:1, 中古文学, 物語, ,
18896 研究論文からみる源氏物語と紫式部 研究の諸相 田坂憲二著「『原中最秘抄』の基礎的考察」, 岩坪健, 『源氏物語と紫式部 研究史篇』, , , 2008, シ4:1234:1, 中古文学, 物語, ,
18897 研究論文からみる源氏物語と紫式部 研究の諸相 伊井春樹著「細流抄から明星抄へ―能登送付本「源氏聞書」の周辺―」, 吉森佳奈子, 『源氏物語と紫式部 研究史篇』, , , 2008, シ4:1234:1, 中古文学, 物語, ,
18898 研究論文からみる源氏物語と紫式部 研究の諸相 秋山光和著「源氏物語絵巻の情景選択法と源氏絵の伝統」, 佐野みどり, 『源氏物語と紫式部 研究史篇』, , , 2008, シ4:1234:1, 中古文学, 物語, ,
18899 研究論文からみる源氏物語と紫式部 研究の諸相 田口栄一著「源氏絵屏風―中世・近世初期における源氏絵の系譜―」, 河田昌之, 『源氏物語と紫式部 研究史篇』, , , 2008, シ4:1234:1, 中古文学, 物語, ,
18900 研究論文からみる源氏物語と紫式部 研究の諸相 加納重文著「女房と女官―紫式部の身分―」, 安藤重和, 『源氏物語と紫式部 研究史篇』, , , 2008, シ4:1234:1, 中古文学, 物語, ,