検索結果一覧

検索結果:25417件中 1901 -1950 を表示
No.題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌
1901 竹取物語の成立環境, 南波浩, 国文学解釈と鑑賞, 23-2, , 1958, コ00950, 中古文学, 物語, ,
1902 竹取物語の構造と意味, 関敬吾, 国文学解釈と鑑賞, 23-2, , 1958, コ00950, 中古文学, 物語, ,
1903 竹取物語の諸本, 中田剛直, 国文学解釈と鑑賞, 23-2, , 1958, コ00950, 中古文学, 物語, ,
1904 竹取物語文体小論, 築島裕, 国文学解釈と鑑賞, 23-2, , 1958, コ00950, 中古文学, 物語, ,
1905 竹取物語と羽衣説話, 中島悦次, 国文学解釈と鑑賞, 23-2, , 1958, コ00950, 中古文学, 物語, ,
1906 古伝承と竹取物語, 池田弥三郎, 国文学解釈と鑑賞, 23-2, , 1958, コ00950, 中古文学, 物語, ,
1907 竹取物語と中国文学, 山岸徳平, 国文学解釈と鑑賞, 23-2, , 1958, コ00950, 中古文学, 物語, ,
1908 竹取物語と神仙思想, 武田祐吉, 国文学解釈と鑑賞, 23-2, , 1958, コ00950, 中古文学, 物語, ,
1909 竹取物語の原型―「語」という変体漢文体であったか―, 三谷栄一, 国文学解釈と鑑賞, 23-2, , 1958, コ00950, 中古文学, 物語, ,
1910 竹取物語解釈上のかんどころ, 鈴木一雄 田口庸一 伊藤博, 国文学解釈と鑑賞, 23-2, , 1958, コ00950, 中古文学, 物語, ,
1911 竹取物語にはどんなテーマがあるか―卒業論文を書く方々のために―, 松村博司, 国文学解釈と鑑賞, 23-2, , 1958, コ00950, 中古文学, 物語, ,
1912 研究文献目録, 三谷栄一 鈴木一雄, 国文学解釈と鑑賞, 23-2, , 1958, コ00950, 中古文学, 物語, ,
1913 少女(七)(源氏物語注釈三十八), 佐伯梅友, 国文学解釈と鑑賞, 23-2, , 1958, コ00950, 中古文学, 物語, ,
1914 少女(八)(源氏物語註釈三十九), 佐伯梅友, 国文学解釈と鑑賞, 23-3, , 1958, コ00950, 中古文学, 物語, ,
1915 少女(九)(源氏物語注釈四十), 佐伯梅友, 国文学解釈と鑑賞, 23-5, , 1958, コ00950, 中古文学, 物語, ,
1916 梅枝(一)(源氏物語註釈四十一), 佐伯梅友, 国文学解釈と鑑賞, 23-6, , 1958, コ00950, 中古文学, 物語, ,
1917 藤裏葉(一)(源氏物語注釈四十二), 佐伯梅友, 国文学解釈と鑑賞, 23-7, , 1958, コ00950, 中古文学, 物語, ,
1918 藤裏葉(二)(源氏物語注釈四十三), 佐伯梅友, 国文学解釈と鑑賞, 23-8, , 1958, コ00950, 中古文学, 物語, ,
1919 竹取物語の読解と文法の整理, 近藤武義, 国文学解釈と鑑賞, 23-8, , 1958, コ00950, 中古文学, 物語, ,
1920 藤裏葉(三)(源氏物語注釈四十四), 佐伯梅友, 国文学解釈と鑑賞, 23-9, , 1958, コ00950, 中古文学, 物語, ,
1921 若菜上(一)(源氏物語注釈四十五), 佐伯梅友, 国文学解釈と鑑賞, 23-10, , 1958, コ00950, 中古文学, 物語, ,
1922 若菜上(二)(源氏物語注釈四十六), 佐伯梅友, 国文学解釈と鑑賞, 23-11, , 1958, コ00950, 中古文学, 物語, ,
1923 若菜上(三)(源氏物語注釈四十七), 佐伯梅友, 国文学解釈と鑑賞, 23-12, , 1958, コ00950, 中古文学, 物語, ,
1924 若菜下(一)(源氏物語注釈四十八), 佐伯梅友, 国文学解釈と鑑賞, 24-1, , 1959, コ00950, 中古文学, 物語, ,
1925 若菜下(二)(源氏物語注釈四十九), 佐伯梅友, 国文学解釈と鑑賞, 24-2, , 1959, コ00950, 中古文学, 物語, ,
1926 若菜下(三)(源氏物語注釈五十), 佐伯梅友, 国文学解釈と鑑賞, 24-3, , 1959, コ00950, 中古文学, 物語, ,
1927 藤原時代の生活文化〔源氏物語の母胎と環境〕, 遠藤元男, 国文学解釈と鑑賞, 24-5, , 1959, コ00950, 中古文学, 物語, ,
1928 賜姓源氏〔源氏物語の母胎と環境〕, 阿部秋生, 国文学解釈と鑑賞, 24-5, , 1959, コ00950, 中古文学, 物語, ,
1929 大斎院選子〔源氏物語の母胎と環境〕, 佐藤謙三, 国文学解釈と鑑賞, 24-5, , 1959, コ00950, 中古文学, 物語, ,
1930 源氏物語の後宮世界〔源氏物語の母胎と環境〕, 秋山虔, 国文学解釈と鑑賞, 24-5, , 1959, コ00950, 中古文学, 物語, ,
1931 源氏物語と受領〔源氏物語の母胎と環境〕, 村山修一, 国文学解釈と鑑賞, 24-5, , 1959, コ00950, 中古文学, 物語, ,
1932 摂関制の進展―年代設定の方法をめぐって―〔源氏物語の母胎と環境〕, 今井源衛, 国文学解釈と鑑賞, 24-5, , 1959, コ00950, 中古文学, 物語, ,
1933 浄土思想と求道心〔源氏物語の母胎と環境〕, 田村円澄, 国文学解釈と鑑賞, 24-5, , 1959, コ00950, 中古文学, 物語, ,
1934 源氏物語と漢文訓読〔源氏物語の母胎と環境〕, 築島裕, 国文学解釈と鑑賞, 24-5, , 1959, コ00950, 中古文学, 物語, ,
1935 女の結婚と財産〔源氏物語の母胎と環境〕, 高群逸枝, 国文学解釈と鑑賞, 24-5, , 1959, コ00950, 中古文学, 物語, ,
1936 男の世界と女の世界〔源氏物語の母胎と環境〕, 大森志郎, 国文学解釈と鑑賞, 24-5, , 1959, コ00950, 中古文学, 物語, ,
1937 源氏物語と平安京〔源氏物語の母胎と環境〕, 猪熊兼繁, 国文学解釈と鑑賞, 24-5, , 1959, コ00950, 中古文学, 物語, ,
1938 和歌と生活―『源氏物語』の内部から―〔源氏物語の母胎と環境〕, 益田勝実, 国文学解釈と鑑賞, 24-5, , 1959, コ00950, 中古文学, 物語, ,
1939 どれが源氏物語の正しい解釈だろうか―帚木・紅葉賀・葵・賢木・明石―〔源氏物語の母胎と環境〕, 佐伯梅友, 国文学解釈と鑑賞, 24-5, , 1959, コ00950, 中古文学, 物語, ,
1940 若菜下(四)(源氏物語注釈五十一), 佐伯梅友, 国文学解釈と鑑賞, 24-6, , 1959, コ00950, 中古文学, 物語, ,
1941 若菜下(五)(源氏物語注釈五十二), 佐伯梅友, 国文学解釈と鑑賞, 24-7, , 1959, コ00950, 中古文学, 物語, ,
1942 若菜下(六)(源氏物語注釈五十三), 佐伯梅友, 国文学解釈と鑑賞, 24-8, , 1959, コ00950, 中古文学, 物語, ,
1943 若菜下(七)(源氏物語注釈五十四), 佐伯梅友, 国文学解釈と鑑賞, 24-9, , 1959, コ00950, 中古文学, 物語, ,
1944 若菜下(八)(源氏物語注釈五十五), 佐伯梅友, 国文学解釈と鑑賞, 24-10, , 1959, コ00950, 中古文学, 物語, ,
1945 若菜下(九)(源氏物語五十六), 佐伯梅友, 国文学解釈と鑑賞, 24-11, , 1959, コ00950, 中古文学, 物語, ,
1946 源氏物語の各巻梗概, 武田宗俊, 国文学解釈と鑑賞, 24-12, , 1959, コ00950, 中古文学, 物語, ,
1947 源氏物語登場人物の性格と役割, 今井源衛, 国文学解釈と鑑賞, 24-12, , 1959, コ00950, 中古文学, 物語, ,
1948 源氏物語諸本の解説, 玉上琢弥, 国文学解釈と鑑賞, 24-12, , 1959, コ00950, 中古文学, 物語, ,
1949 源氏物語注釈書の解説, 岡一男, 国文学解釈と鑑賞, 24-12, , 1959, コ00950, 中古文学, 物語, ,
1950 源氏物語を理解するための官職, 山中裕, 国文学解釈と鑑賞, 24-12, , 1959, コ00950, 中古文学, 物語, ,