検索結果一覧

検索結果:65296件中 151 -200 を表示
No.題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌
151 古今集伝本の系統論―特に俊成本定家本清輔本の研究―, 西下経一, 国語と国文学, 6-1, , 1929, コ00820, 中古文学, 和歌, ,
152 大和物語伝本考, 池田亀鑑, 国語と国文学, 6-1, , 1929, コ00820, 中古文学, 物語, ,
153 『源氏要覧』一冊 鈴木文子, , 国語と国文学, 6-4, , 1929, コ00820, 中古文学, 物語, ,
154 源氏物語を鑑賞しようとする人の為に―玉の小櫛から更級日記へ―, 島津久基, 国語と国文学, 6-7, , 1929, コ00820, 中古文学, 物語, ,
155 源氏物語に描く作者の自画像のいろいろ, 島津久基, 国語と国文学, 6-10, , 1929, コ00820, 中古文学, 物語, ,
156 紫式部の人としての生涯, 河岡新兵衛, 国語と国文学, 6-10, , 1929, コ00820, 中古文学, 物語, ,
157 紫式部の観照と思索, 西片但三, 国語と国文学, 6-10, , 1929, コ00820, 中古文学, 物語, ,
158 天暦期を背景として見たる蜻蛉日記の作者, 斎藤清衛, 国語と国文学, 6-10, , 1929, コ00820, 中古文学, 日記・随筆, ,
159 清少納言と斑子女王, 山岸徳平, 国語と国文学, 6-10, , 1929, コ00820, 中古文学, 日記・随筆, ,
160 和泉式部とその歌, 上田英夫, 国語と国文学, 6-10, , 1929, コ00820, 中古文学, 和歌, ,
161 伝説化されたる小野小町, 西下経一, 国語と国文学, 6-10, , 1929, コ00820, 中古文学, 和歌, ,
162 源氏物語蓬生, 宮田和一郎, 国語国文の研究, 40, , 1930, コ00760, 中古文学, 物語, ,
163 庵主のこと, 山田孝雄, 国語国文の研究, 41, , 1930, コ00760, 中古文学, 日記・随筆, ,
164 源氏物語蓬生, 宮田和一郎, 国語国文の研究, 41, , 1930, コ00760, 中古文学, 物語, ,
165 堤中納言物語作成年代に就ての憶測, 曾沢太吉, 国語国文の研究, 41, , 1930, コ00760, 中古文学, 物語, ,
166 金葉集撰述の態度(一), 岡田希雄, 国語国文の研究, 42, , 1930, コ00760, 中古文学, 和歌, ,
167 金葉集撰述の態度(二), 岡田希雄, 国語国文の研究, 43, , 1930, コ00760, 中古文学, 和歌, ,
168 源氏物語絵合, 宮田和一郎, 国語国文の研究, 44, , 1930, コ00760, 中古文学, 物語, ,
169 源氏物語絵合, 宮田和一郎, 国語国文の研究, 45, , 1930, コ00760, 中古文学, 物語, ,
170 源氏物語松風, 宮田和一郎, 国語国文の研究, 46, , 1930, コ00760, 中古文学, 物語, ,
171 源氏物語松風, 宮田和一郎, 国語国文の研究, 47, , 1930, コ00760, 中古文学, 物語, ,
172 源氏一品経と源氏表白, 後藤丹治, 国語国文の研究, 48, , 1930, コ00760, 中古文学, 物語, ,
173 古今和歌六帖に就いて, 大城富士男, 国語国文の研究, 48, , 1930, コ00760, 中古文学, 和歌, ,
174 源氏物語松風, 宮田和一郎, 国語国文の研究, 49, , 1930, コ00760, 中古文学, 物語, ,
175 伊勢物語の成立, 高崎正秀, 国語と国文学, 7-1, , 1930, コ00820, 中古文学, 物語, ,
176 曾禰好忠の歌風, 早川幾忠, 国語と国文学, 7-1, , 1930, コ00820, 中古文学, 和歌, ,
177 日本霊異記の撰述年時について, 板橋倫行, 国語と国文学, 7-2, , 1930, コ00820, 中古文学, 説話, ,
178 物語文の発生・発達・その特質, 池田亀鑑, 国語と国文学, 7-4, , 1930, コ00820, 中古文学, 物語, ,
179 先駆者としての紀貫之の表現, 斎藤清衛, 国語と国文学, 7-4, , 1930, コ00820, 中古文学, 和歌, ,
180 証本源氏物語の原本に就いて, 三条西公正, 国語と国文学, 7-5, , 1930, コ00820, 中古文学, 物語, ,
181 望月世教氏校訂『紫式部日記』の本文校訂, 池田亀鑑, 国語と国文学, 7-7, , 1930, コ00820, 中古文学, 日記・随筆, ,
182 古写本源氏物語系図に就て, 三条西公正, 国語と国文学, 7-9, , 1930, コ00820, 中古文学, 物語, ,
183 新たに知られた今様歌抄に就いて, 佐々木信綱, 国語と国文学, 7-9, , 1930, コ00820, 中古文学, 歌謡, ,
184 源氏物語の尊さ・美さ・面白さ, 島津久基, 国語と国文学, 7-10, , 1930, コ00820, 中古文学, 物語, ,
185 竹取物語の素材と思想, 橘純一, 国語と国文学, 7-10, , 1930, コ00820, 中古文学, 物語, ,
186 落窪物語に就いて, 橋本佳, 国語と国文学, 7-10, , 1930, コ00820, 中古文学, 物語, ,
187 大鏡の人物裏面観, 平林治徳, 国語と国文学, 7-10, , 1930, コ00820, 中古文学, 歴史物語, ,
188 古今集は如何に取扱ふべきか, 西下経一, 国語と国文学, 7-10, , 1930, コ00820, 中古文学, 和歌, ,
189 美論としての枕草子―原典批評の一つの試みとして―, 池田亀鑑, 国語と国文学, 7-10, , 1930, コ00820, 中古文学, 日記・随筆, ,
190 古本住吉物語と浜松中納言物語巻の発見, 池田亀鑑, 国語と国文学, 7-11, , 1930, コ00820, 中古文学, 物語, ,
191 和讃の成立年代, 多屋頼俊, 大谷学報, 12-1, , 1931, オ00410, 中古文学, 歌謡, ,
192 源氏物語に於ける庶民階級, 京口元吉, 日本文学, 1-4, , 1931, ニ00392, 中古文学, 物語, ,
193 源氏に於る文法など, 宮田和一郎, 日本文学, 1-4, , 1931, ニ00392, 中古文学, 物語, ,
194 楊貴妃のためし―桐壺の一節の解釈―, 佐伯梅友, 日本文学, 1-4, , 1931, ニ00392, 中古文学, 物語, ,
195 源氏物語の成立, 徳田浄, 日本文学, 1-4, , 1931, ニ00392, 中古文学, 物語, ,
196 空蝉といふ女, 安藤常次郎, 日本文学, 1-4, , 1931, ニ00392, 中古文学, 物語, ,
197 桐壺と長恨歌, 三浦英槌, 日本文学, 1-4, , 1931, ニ00392, 中古文学, 物語, ,
198 源氏物語への接近, 武島羽衣, 日本文学, 1-4, , 1931, ニ00392, 中古文学, 物語, ,
199 源氏物語研究書目解題, 藤田徳太郎, 日本文学, 1-4, , 1931, ニ00392, 中古文学, 物語, ,
200 縮訳宇治十帖, 島田たい三, 日本文学, 1-4, , 1931, ニ00392, 中古文学, 物語, ,