検索結果一覧
検索結果:25417件中
20501
-20550
を表示
No. | 題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌 |
---|---|
20501 | 七毫源氏「浮舟」巻について, 浅川槙子, 『源氏物語本文の再検討と新提言』, , 3, 2010, シ4:1208:3, 中古文学, 物語, , |
20502 | 「柏木」巻 主要十一本対校の特徴―巻別稿本の具体例に即して, 豊島秀範, 『源氏物語本文の再検討と新提言』, , 3, 2010, シ4:1208:3, 中古文学, 物語, , |
20503 | <翻> 対校「柏木」巻, 豊島秀範 笹川勲 神田久義 村松彩, 『源氏物語本文の再検討と新提言』, , 3, 2010, シ4:1208:3, 中古文学, 物語, , |
20504 | 斎宮女御徽子女王―六条御息所母子への投影, 原槙子, 法政大学大学院紀要, , 65, 2010, ホ00095, 中古文学, 物語, , |
20505 | 王朝物語は如何にして発表されたか―『宇津保物語』『落窪物語』『堤中納言物語』からの照射, 斎藤正昭, いわき明星大学大学院人文学研究科紀要, , 8, 2010, イ00149, 中古文学, 物語, , |
20506 | 歌物語の中での理想的な男性像と恋愛のパラダイム, マルティン・ティララ, 『日本語テクストの歴史的軌跡』, , , 2010, ノ4:154:8, 中古文学, 物語, , |
20507 | 『源氏物語』解釈と後宮文化の異文化コンテクスト, 高橋亨, 『日本語テクストの歴史的軌跡』, , , 2010, ノ4:154:8, 中古文学, 物語, , |
20508 | スペンサーコレクション蔵奈良絵本源氏物語について―挿絵の場面選択にみる物語解釈, 青木慎一, 『日本語テクストの歴史的軌跡』, , , 2010, ノ4:154:8, 中古文学, 物語, , |
20509 | 『源氏物語歌集』(四国大学附属図書館蔵)の本文, 余田充, 言語文化(四国大学附属言語文化研究所), , 8, 2010, ケ00251, 中古文学, 物語, , |
20510 | 土佐派色紙絵付源氏物語の概要, 三宅秀和, 季刊永青文庫, , 69, 2010, キ00006, 中古文学, 物語, , |
20511 | 『狭衣物語』の土忌―飛鳥井の君失踪譚の背景として, 深沢瞳, 『王朝人の婚姻と信仰』, , , 2010, ム6:332, 中古文学, 物語, , |
20512 | 特集 源氏物語のことば 源氏物語のことばと物語の展開―大沢本の表現をめぐって, 伊井春樹, 日本語学, 29-1, 359, 2010, ニ00228, 中古文学, 物語, , |
20513 | 特集 源氏物語のことば 本邦初の『源氏物語』俗語訳, 島内景二, 日本語学, 29-1, 359, 2010, ニ00228, 中古文学, 物語, , |
20514 | 中国語訳『源氏物語』の訳者とその訳文について(二), 小田切文洋, 日大国際関係学部研究年報, , 31, 2010, コ00857, 中古文学, 物語, , |
20515 | 国学院大学図書館蔵『伊勢物語(武田本)』の本文, 笹川勲, 国学院大学校史・学術資産研究, , 2, 2010, コ00496, 中古文学, 物語, , |
20516 | 『源氏物語』「宇治十帖」私論, 渡辺文, 独創, , 23, 2010, ト00816, 中古文学, 物語, , |
20517 | 『源氏物語』「前の朱雀院」考―梅枝巻の薫物伝授から, 吉野誠, 『王朝人の婚姻と信仰』, , , 2010, ム6:332, 中古文学, 物語, , |
20518 | 『狭衣物語』女二宮の造型―狭衣に対する機能を中心に, 金沢典子, 日本古代学, , 2, 2010, ニ00802, 中古文学, 物語, , |
20519 | The Woodblocks for Hagihara Hiromichi’s 【Genji monogatarihyoshaku】 and the Publication of the Text, 青木賜鶴子, 上方文化研究センター研究年報, , 11, 2010, カ00542, 中古文学, 物語, , |
20520 | 特集・長恨歌―愛と死の文学 長恨歌と伊勢物語―「夕殿蛍飛思悄然」, 泉紀子, 白居易研究年報, , 11, 2010, ハ00071, 中古文学, 物語, , |
20521 | 『伊勢物語』東下り章段の歌―景物に対応する行為の表現, 藤河家利昭, 論集(広島女学院大学), , 60, 2010, ヒ00260, 中古文学, 物語, , |
20522 | 伊勢物語・二条后章段の展開, 吉山裕樹, 比治山大学現代文化学部紀要, , 16, 2010, ヒ00079, 中古文学, 物語, , |
20523 | <翻> 新発見の「源氏物語絵巻 桐壺」―製作背景とその特質, 吉川美穂, 『金鯱叢書』, , 36, 2010, ヌ0:111:36, 中古文学, 物語, , |
20524 | 断絶された関係―源氏〓紫上・六条御息所(韓文), MoonIn-Sook, 翰林日本学, , 16, 2010, カ00684, 中古文学, 物語, , |
20525 | 『源氏物語』の注釈書における礼楽思想―熊沢蕃山『源氏外伝』をめぐって, 李興淑, 『国際学術研究会「交響する古代」予稿集』, , , 2010, ク0:77, 中古文学, 物語, , |
20526 | 『浜松中納言物語』の想像力―「唐土」創出のための知の源泉を探る, 金沢典子, 『国際学術研究会「交響する古代」予稿集』, , , 2010, ク0:77, 中古文学, 物語, , |
20527 | 『源氏物語』皇統の行方―第三部における二人の<若宮>誕生, 高橋麻織, 『国際学術研究会「交響する古代」予稿集』, , , 2010, ク0:77, 中古文学, 物語, , |
20528 | 源氏物語と年中行事, 日向一雅, 『国際学術研究会「交響する古代」予稿集』, , , 2010, ク0:77, 中古文学, 物語, , |
20529 | 世界文学としての『源氏物語』―あるロマンの歴史(英文), マイケル・エメリック, 『国際学術研究会「交響する古代」予稿集』, , , 2010, ク0:77, 中古文学, 物語, , |
20530 | 『源氏物語』に現われた加持(韓文), 李美鈴, 翰林日本学, , 17, 2010, カ00684, 中古文学, 物語, , |
20531 | 『源氏物語忍草』が描く「数ならぬ身」, 荻田みどり, 平安文学研究・衣笠編, , 2, 2010, ヘ00021, 中古文学, 物語, , |
20532 | 『源氏物語忍草』における巻名への意識―巻末表現と関連づけて, 岸本悠子, 平安文学研究・衣笠編, , 2, 2010, ヘ00021, 中古文学, 物語, , |
20533 | 天理大学附属天理図書館蔵「紫のふくさ」の年立について―『岷江入楚』『湖月抄』との比較から, 須藤圭, 平安文学研究・衣笠編, , 2, 2010, ヘ00021, 中古文学, 物語, , |
20534 | 『源氏物語』の宇治(韓文), LeeMi-ryung, 日本学研究, , 31, 2010, ニ00198, 中古文学, 物語, , |
20535 | 『源氏物語』恋する夕霧―「まめ人」の恋, 内野京, 武蔵野大学大学院 人間社会・文化研究, , 4, 2010, ム00083, 中古文学, 物語, , |
20536 | 王朝文化と絵画―『源氏物語絵巻』に見る絵巻の表現手法, 浅尾広良, 『王朝文化を学ぶ人のために』, , , 2010, ス0:52, 中古文学, 物語, , |
20537 | <翻> バイエルン州立図書館蔵『源氏小かゝみ』(巻五)解題・翻刻, 辻英子, 三田国文, , 51, 2010, ミ00072, 中古文学, 物語, , |
20538 | <座談会>特集 絵解きを愉しむ 王朝物語の絵画―『竹取』『伊勢』を中心に, 久下裕利 山本登朗 横井孝 針本正行 上原作和, 武蔵野文学, , wide1, 2010, ム00100, 中古文学, 物語, , |
20539 | 『うつほ物語』「楼の上」巻・京極邸の庭園造詣―子の日の松といぬ宮造型から, 岩原真代, 紀要(米沢短大), , 46, 2010, ヤ00040, 中古文学, 物語, , |
20540 | <シンポジウム>特集<見える/見えない>の物語学 うつほ物語 種松王国の位相―<轆轤師>へのまなざし, 西山登喜, 物語研究, , 10, 2010, モ00016, 中古文学, 物語, , |
20541 | 特集<見える/見えない>の物語学 男たちの「本性」を可視化するあて宮―あて宮求婚譚を媒介に, 伊勢光, 物語研究, , 10, 2010, モ00016, 中古文学, 物語, , |
20542 | <講演> 源氏物語と和歌―促された贈歌をめぐって, 高野晴代, むらさき, , 47, 2010, ム00120, 中古文学, 物語, , |
20543 | 浮舟の入水事件―大沢本源氏物語の特異な世界, 伊井春樹, むらさき, , 47, 2010, ム00120, 中古文学, 物語, , |
20544 | 殿舎名で呼ばれる更衣たち―梅壺更衣から桐壺更衣へ, 栗本賀世子, むらさき, , 47, 2010, ム00120, 中古文学, 物語, , |
20545 | 「色好み」の再検討―『落窪』道頼の変貌を通して, 中西翔, むらさき, , 47, 2010, ム00120, 中古文学, 物語, , |
20546 | 「須磨」「明石」巻解釈に関する一試論, 加藤義彦, むらさき, , 47, 2010, ム00120, 中古文学, 物語, , |
20547 | 柏木の密通をめぐる表現―「御簾」の「そば」「はざま」「つま」「透き影」から, 今井久代, むらさき, , 47, 2010, ム00120, 中古文学, 物語, , |
20548 | 『源氏物語』と時を表すことば―ふたつの舞楽場面から, 植田恭代, むらさき, , 47, 2010, ム00120, 中古文学, 物語, , |
20549 | 叙述視点と二層構造―光源氏と夕顔の恋, 森一郎, むらさき, , 47, 2010, ム00120, 中古文学, 物語, , |
20550 | 源氏物語 下人の表現機能, 神尾暢子, むらさき, , 47, 2010, ム00120, 中古文学, 物語, , |