検索結果一覧

検索結果:25417件中 21151 -21200 を表示
No.題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌
21151 空蝉物語の特殊性―暁の時間帯に注目して, 吉海直人, 国学院雑誌, 113-3, 1259, 2012, コ00470, 中古文学, 物語, ,
21152 文字の使用状況から見た源氏物語花散里写本, 斎藤達哉, 国学院雑誌, 113-5, 1261, 2012, コ00470, 中古文学, 物語, ,
21153 『うつほ物語』の描写方法―人物造型と音楽描写の関連性をめぐって, 戸田瞳, 国語国文研究, , 141, 2012, コ00730, 中古文学, 物語, ,
21154 『とりかへばや』「心の闇」考, 片山ふゆき, 国語国文研究, , 141, 2012, コ00730, 中古文学, 物語, ,
21155 玉鬘巻の筑紫下向と上洛の歌について, 徳岡涼, 国語国文学研究, , 47, 2012, コ00700, 中古文学, 物語, ,
21156 『源氏物語』にみられる明石の君と六条御息所の類似性について―「ほのかなるけはひ、伊勢の御息所にいとようおぼえたり」の描写から, 藤井翔太, 国文学研究ノート(神戸大学(研究ノート)の会), , 49, 2012, コ00985, 中古文学, 物語, ,
21157 平安末期における「けこのうつはもの」―「伊勢物語の高安の女」補遺, 山本登朗, 国文学/関西大学, , 96, 2012, コ00930, 中古文学, 物語, ,
21158 中世における『源氏物語』梗概本の古筆切, 中葉芳子, 国文学/関西大学, , 96, 2012, コ00930, 中古文学, 物語, ,
21159 『夜寝覚物語』の構造―『狭衣物語』との関わり, 小田成江, 国文学/関西大学, , 96, 2012, コ00930, 中古文学, 物語, ,
21160 『源氏物語』の「みやび」, 鳥山紫織, 国文学/関西大学, , 96, 2012, コ00930, 中古文学, 物語, ,
21161 国文学研究資料館蔵「うつほ物語絵巻」に描かれた住空間―九州大学本との比較を中心として, 赤沢真理, 国文学研究資料館紀要, , 38, 2012, コ00970, 中古文学, 物語, ,
21162 新「なほ疎まれぬ」考, 阿部健治, 国語:教育と研究, , 51, 2012, コ00555, 中古文学, 物語, ,
21163 『源氏物語』の教育心理学的考察―従者論、惟光の場合、「須磨」巻以後から, 加藤松次, 国語:教育と研究, , 51, 2012, コ00555, 中古文学, 物語, ,
21164 女三の宮の歌―源氏物語の表現と主題, 関根賢司, 国学院雑誌, 113-7, 1263, 2012, コ00470, 中古文学, 物語, ,
21165 伊勢物語絵の表現―国学院大学図書館所蔵『伊勢物語絵巻』二九段を中心として, 針本正行, 国学院雑誌, 113-10, 1266, 2012, コ00470, 中古文学, 物語, ,
21166 <翻> 大正大学蔵『源氏物語』「夕顔」の翻刻, 大場朗 魚尾孝久, 国文学試論, , 21, 2012, コ01003, 中古文学, 物語, ,
21167 大正大学蔵『源氏物語』研究―書写者の相関図から見えるもの, 首藤卓哉, 国文学試論, , 21, 2012, コ01003, 中古文学, 物語, ,
21168 水野忠邦旧蔵 延宝五年版『うつほ物語』の紹介, 星瑞穂, 古典資料研究, , 25, 2012, コ01338, 中古文学, 物語, ,
21169 居初つな筆雛本『源氏物語』の出現, 石川透, 古典資料研究, , 25, 2012, コ01338, 中古文学, 物語, ,
21170 『源氏物語』女三の宮の政治性―続編における, 西原志保, 古代文学研究(第二次), , 21, 2012, コ01293, 中古文学, 物語, ,
21171 女三の宮と薫―<母>と<女>をつなぐ糸, 桜井清華, 国文学論叢, , 57, 2012, コ01060, 中古文学, 物語, ,
21172 <翻> 京都女子大学図書館所蔵『紫明抄』残巻(上), 中前正志 柴田清子, 国文論藻(京都女子大学), , 11, 2012, コ01119, 中古文学, 物語, ,
21173 小野に吹く風―潮廼舎文庫蔵、紹巴奥書本源氏物語の異文から, 一文字昭子, 国文目白, , 51, 2012, コ01110, 中古文学, 物語, ,
21174 源氏物語における人物評価に関わる美的語彙の研究―「きよら」「きよげ」を中心に, 福井佳代子, 国文橘, , 38, 2012, コ01095, 中古文学, 物語, ,
21175 <家の物語>としてみる『今とりかへばや』―「世づかぬ」異性装, 伊達舞, 国文目白, , 51, 2012, コ01110, 中古文学, 物語, ,
21176 『御津の浜松』における首尾照応をめぐる覚書―「とこの浦」と「にほの海」と, 辛島正雄, 語文研究, , 114, 2012, コ01420, 中古文学, 物語, ,
21177 『伊勢物語』第三十九段の時代背景, 内田美由紀, 古典文芸論叢, , 4, 2012, コ01544, 中古文学, 物語, ,
21178 『伊勢物語』第六十三段と和漢の文学, 後藤幸良, 相模国文, , 39, 2012, サ00080, 中古文学, 物語, ,
21179 和文としての源氏物語―『源氏物語の透明さと不透明さ』をめぐって, 松井健児, 駒沢国文, , 49, 2012, コ01440, 中古文学, 物語, ,
21180 『河海抄』の「万葉」, 吉森佳奈子, 国語国文, 81-1, 929, 2012, コ00680, 中古文学, 物語, ,
21181 <翻> 新出資料 竹苞楼旧蔵板木台帳紙背『覚勝院抄(断簡)』―翻刻 付校異, 上野英子, 実践女子大学文芸資料研究所年報, , 31, 2012, シ00265, 中古文学, 物語, ,
21182 講義 源氏と源氏以後―第一講・「文学」と「効用」の問題, 横井孝, 実践国文学, , 82, 2012, シ00250, 中古文学, 物語, ,
21183 『源氏物語』の引歌と『蜻蛉日記』の引歌の関係, 伊東祐子, 国文学論考, , 47, 2011, コ01040, 中古文学, 物語, ,
21184 本文系統の認定をめぐる諸問題―書陵部蔵三条西家本源氏物語について, 加藤洋介, 詞林, , 52, 2012, シ00898, 中古文学, 物語, ,
21185 『花鳥余情』『伊勢物語愚見抄』の後人詠注記―歌学から物語注釈への一過程, 松本大, 詞林, , 52, 2012, シ00898, 中古文学, 物語, ,
21186 作り物語における片仮名の和歌―「虫愛づる姫君」を中心に, 今野真二 藤井由紀子, 清泉女子大学紀要, , 60, 2012, セ00110, 中古文学, 物語, ,
21187 書陵部所蔵『狭衣物語』について―奈良絵本制作事情の一端, 田代圭一, 書陵部紀要, , 63, 2012, シ00820, 中古文学, 物語, ,
21188 仮名文の文字調査―源氏物語花散里68本の仮名字母と漢字, 斎藤達哉, 専修国文, , 91, 2012, セ00310, 中古文学, 物語, ,
21189 花散里の歌, 鈴木日出男, 成蹊国文, , 45, 2012, セ00020, 中古文学, 物語, ,
21190 <シンポジウム>日本文学の怪異―信じる?信じない?― 源氏物語と平安朝の物の怪, 藤本勝義, 清泉文苑, , 29, 2012, セ00114, 中古文学, 物語, ,
21191 『源氏物語』における「拒む女」たちの系譜―空蝉から朝顔の姫君、宇治の大君への連関, 前川晃貴子, 聖心女子大学大学院論集, 34-1, 42, 2012, セ00085, 中古文学, 物語, ,
21192 「昔物語」考―『源氏物語』の表現手法, 藤井由紀子, 成城国文学, , 28, 2012, セ00049, 中古文学, 物語, ,
21193 「涙」の表記情報, 田村隆, 国語国文, 81-2, 930, 2012, コ00680, 中古文学, 物語, ,
21194 愛敬ある若紫と御髪の物語, 三苫浩輔, 新国学, , 4, 2012, シ01265, 中古文学, 物語, ,
21195 日本平安時代物語文学における求婚の変奏曲―女性の身体の自由を奪う「略奪婚」譚について, 頼振南, 台大日本語文研究, , 23, 2012, タ00207, 中古文学, 物語, ,
21196 <翻> 中京大学図書館蔵『源氏物語』翻刻(七), 原国人 森下純昭 酒井敏 龍沢彩 原由来恵 加藤幹子 犬飼めぐみ 加古裕也 樋口勲 佐藤綾佳, 文学部紀要(中京大学), 46-2, 128, 2012, チ00120, 中古文学, 物語, ,
21197 <翻> 長谷川端蔵『源氏物語』西山宗因筆「紅葉賀」, 長谷川端 駒田貴子 藤井日出子 村井俊司, 文学部紀要(中京大学), 46-2, 128, 2012, チ00120, 中古文学, 物語, ,
21198 <翻> 中京大学図書館蔵『源氏物語』翻刻(八), 原国人 森下純昭 酒井敏 原由来恵 加藤幹子 犬飼めぐみ 加古裕也 樋口勲 佐藤綾佳, 文学部紀要(中京大学), 47-1, 129, 2012, チ00120, 中古文学, 物語, ,
21199 <翻> 長谷川端蔵『源氏物語』西山宗因筆「宿木」, 長谷川端 駒田貴子 藤井日出子 村井俊司, 文学部紀要(中京大学), 47-1, 129, 2012, チ00120, 中古文学, 物語, ,
21200 『源氏物語』「野分」巻の冷泉帝―「御前の壺前栽の宴」を中心に, 春日美穂, 中古文学, , 89, 2012, チ00140, 中古文学, 物語, ,