検索結果一覧

検索結果:25417件中 21551 -21600 を表示
No.題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌
21551 特集・源氏物語 反復と模倣―源氏物語・回帰する時間の悲劇によせて, 熊野純彦, 季刊日本思想史, , 80, 2012, キ00025, 中古文学, 物語, ,
21552 匂宮三帖と宇治十帖―回帰する<引用>・継承する<引用>, 久下裕利, 学苑, , 865, 2012, カ00160, 中古文学, 物語, ,
21553 『落窪物語』巻四末尾文の再検討―「てんやくのすけは二百まていけるとかや」を中心に, 梁丹, 西日本国語国文学会会報, , 平成24年度, 2012, ニ00095, 中古文学, 物語, ,
21554 『源氏物語』正編について, 今井上, 東洋, 49-2, , 2012, ト00550, 中古文学, 物語, ,
21555 女はいかに―『源氏物語』の愛の歌25 朧月夜(三), 小島ゆかり, 短歌, 59-2, 765, 2011, タ00155, 中古文学, 物語, ,
21556 対«宇津保物語»中“仲忠孝悌”的考察, 趙俊槐, 日本学研究(北京日本学研究中心), , 22, 2012, ニ00179, 中古文学, 物語, ,
21557 『光源氏物語抄』における儒教的言説, 李興淑, 日本古代学, , 4, 2012, ニ00802, 中古文学, 物語, ,
21558 竹取の翁の年齢について, 東崎雅樹, 人間文化, , 30, 2012, ネ00110, 中古文学, 物語, ,
21559 詐術としての「心の闇」(一), 津島昭宏, 相聞, , 48, 2012, ソ00100, 中古文学, 物語, ,
21560 <対談> ドナルド・キーン、源氏物語の世界を語る, ドナルド・キーン 伊井春樹, 阪急文化, , 3, 2012, ハ00174, 中古文学, 物語, ,
21561 描き継がれた源氏絵, 龍沢彩, 阪急文化, , 3, 2012, ハ00174, 中古文学, 物語, ,
21562 源氏物語『あさきゆめみし』舞台化雑記, 草野旦, 阪急文化, , 3, 2012, ハ00174, 中古文学, 物語, ,
21563 源氏香, 山田英夫, 阪急文化, , 3, 2012, ハ00174, 中古文学, 物語, ,
21564 女はいかに―『源氏物語』の愛の歌26 花散里, 小島ゆかり, 短歌, 59-3, 766, 2012, タ00155, 中古文学, 物語, ,
21565 平安物語文学中的古琴, 張龍妹, 日語学習与研究, 6-163, , 2012, ニ00125, 中古文学, 物語, ,
21566 論日本仮名文学中的“孝”観念, 施暉 欒竹民, 日語学習与研究, 6-163, , 2012, ニ00125, 中古文学, 物語, ,
21567 女はいかに―『源氏物語』の愛の歌27 明石(一), 小島ゆかり, 短歌, 59-4, 767, 2012, タ00155, 中古文学, 物語, ,
21568 女はいかに―『源氏物語』の愛の歌28 明石(二), 小島ゆかり, 短歌, 59-5, 768, 2012, タ00155, 中古文学, 物語, ,
21569 『うつほ物語』の内親王獲得―仲忠と祐澄の明暗, 本宮洋幸, 日本文学/日本文学協会, 61-12, 714, 2012, ニ00390, 中古文学, 物語, ,
21570 紫式部と伊勢大輔の贈答歌における『源氏物語』引用―「作り手」圏内の記憶と連帯, 中西智子, 日本文学/日本文学協会, 61-12, 714, 2012, ニ00390, 中古文学, 物語, ,
21571 女はいかに―『源氏物語』の愛の歌30 明石(四), 小島ゆかり, 短歌, 59-7, 770, 2012, タ00155, 中古文学, 物語, ,
21572 女はいかに―『源氏物語』の愛の歌31 明石(五), 小島ゆかり, 短歌, 59-8, 771, 2012, タ00155, 中古文学, 物語, ,
21573 『源氏物語』絵合巻に見る中国書論の受容(下), 橋本貴朗, 若木書法, , 11, 2012, ワ00002, 中古文学, 物語, ,
21574 『竹取物語』の虚構性, 斉藤みか, ICU比較文化, , 44, 2012, i00006, 中古文学, 物語, ,
21575 <翻・複>歴読古文書講座 その十 藤原定家の『源氏物語』研究の一端を伝える紙背文書, 石井正敏, 歴史読本, 57-12, 882, 2012, レ00024, 中古文学, 物語, ,
21576 平安文学における移動を巡る物語と物語絵, 三浦則子, 『語学・文学研究の現在1』, , , 2011, ノ9:224:9, 中古文学, 物語, ,
21577 『源氏物語』に表れた病と治癒の論理(韓文), 金鍾徳, 日語日文学研究, 80-2, , 2012, ニ00805, 中古文学, 物語, ,
21578 『源氏物語』に表れた光源氏の女性達の死と秋の意味(韓文), 李相〓, 日語日文学研究, 80-2, , 2012, ニ00805, 中古文学, 物語, ,
21579 唐土、高麗と大和―『源氏物語』の異国意識、自国意識と美意識, 丁莉, 『東アジア世界と中国文化』, , , 2012, ト2:183, 中古文学, 物語, ,
21580 『源氏物語』の「ひとのみかど」と「ひとのくに」―その使い分けを中心に, 金孝淑, 『東アジア世界と中国文化』, , , 2012, ト2:183, 中古文学, 物語, ,
21581 新出の京都国立博物館蔵「伊勢物語絵巻」について, 松岡知華, 歴史文化社会論講座紀要, , 9, 2012, レ00037, 中古文学, 物語, ,
21582 特集 文化の越境と翻訳 伊勢物語における「みやび」―和漢比較の観点から, 大井田晴彦, JunCture, , 3, 2012, j00003, 中古文学, 物語, ,
21583 「源氏物語絵巻」の詞書, 名児耶明, 『日本の書』(別冊太陽;日本のこころ), , , 2012, メ3:814, 中古文学, 物語, ,
21584 国宝三大絵巻の魅力1 「源氏物語絵巻」, 龍沢彩, 『やまと絵』(別冊太陽;日本のこころ), , , 2012, メ3:821, 中古文学, 物語, ,
21585 多面体としての薫, 尹勝〓, 日語日文学研究, 83-2, , 2012, ニ00805, 中古文学, 物語, ,
21586 玉鬘における二人の父, 李芙〓, 日語日文学研究, 83-2, , 2012, ニ00805, 中古文学, 物語, ,
21587 女はいかに―『源氏物語』の愛の歌32 玉鬘(一), 小島ゆかり, 短歌, 59-9, 772, 2012, タ00155, 中古文学, 物語, ,
21588 子どもの和歌再説―草子地への着目から, 青木慎一, 『文化創造の図像学』, , , 2012, ム6:371, 中古文学, 物語, ,
21589 『源氏物語』六条御息所への憑依現象―芥子の香の過剰性, 畑恵里子, 宗教学論集, , 30, 2011, シ00439, 中古文学, 物語, ,
21590 女はいかに―『源氏物語』の愛の歌33 玉鬘(二), 小島ゆかり, 短歌, 59-10, 773, 2012, タ00155, 中古文学, 物語, ,
21591 女はいかに―『源氏物語』の愛の歌34 玉鬘(三), 小島ゆかり, 短歌, 59-11, 774, 2012, タ00155, 中古文学, 物語, ,
21592 女はいかに―『源氏物語』の愛の歌35 玉鬘(四), 小島ゆかり, 短歌, 59-12, 775, 2012, タ00155, 中古文学, 物語, ,
21593 フリッツ・ルンプの『伊勢物語』版本研究, 山本登朗, 『EUと日本学』, , , 2012, ノ0:123, 中古文学, 物語, ,
21594 浮世絵における源氏絵成立の背景―菱川師宣による貞門俳諧、演劇表現の摂取を中心に, 阿美古理恵, 『豊饒の日本美術』, , , 2012, メ3:824, 中古文学, 物語, ,
21595 絵巻表現の多義性―「源氏物語絵巻」の絵画・詞書表現の多義性, 池田洋子, 『豊饒の日本美術』, , , 2012, メ3:824, 中古文学, 物語, ,
21596 女はいかに―『源氏物語』の愛の歌36 紫上(一), 小島ゆかり, 短歌, 59-13, 776, 2012, タ00155, 中古文学, 物語, ,
21597 女はいかに―『源氏物語』の愛の歌29 明石(三), 小島ゆかり, 短歌, 59-6, 769, 2012, タ00155, 中古文学, 物語, ,
21598 <狐>の喩と源氏物語, 桜井清華, 朱, , 55, 2011, ア00267, 中古文学, 物語, ,
21599 「くれなゐの末摘花」の心―蓬生の女君の形象について, 西耕生, 朱, , 55, 2011, ア00267, 中古文学, 物語, ,
21600 源氏物語巻別古注釈集成 第35帖若菜下 二, 林田孝和 太田敦子 春日美穂, 国学院大学栃木短大紀要, , 44, 2010, コ00510, 中古文学, 物語, ,