検索結果一覧

検索結果:66188件中 23201 -23250 を表示
No.題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌
23201 古今和歌集と伝承文学, 吉海直人, 一冊の講座, , , 1987, イ0:215:4, 中古文学, 和歌, ,
23202 古今和歌集と伝承歌謡, 古橋信孝, 一冊の講座, , , 1987, イ0:215:4, 中古文学, 和歌, ,
23203 古今和歌集と年中行事, 田中新一, 一冊の講座, , , 1987, イ0:215:4, 中古文学, 和歌, ,
23204 古今和歌集の表記, 秋永一枝, 一冊の講座, , , 1987, イ0:215:4, 中古文学, 和歌, ,
23205 古今和歌集と歌壇, 橋本不美男, 一冊の講座, , , 1987, イ0:215:4, 中古文学, 和歌, ,
23206 古今和歌集とその後の勅撰集, 松野陽一, 一冊の講座, , , 1987, イ0:215:4, 中古文学, 和歌, ,
23207 古今和歌集の歌人たち, 後藤祥子, 一冊の講座, , , 1987, イ0:215:4, 中古文学, 和歌, ,
23208 読み人知らず時代−古今和歌集の歌人たち, 上条彰次, 一冊の講座, , , 1987, イ0:215:4, 中古文学, 和歌, ,
23209 六歌仙時代−古今和歌集の歌人たち, 長谷川政春, 一冊の講座, , , 1987, イ0:215:4, 中古文学, 和歌, ,
23210 撰者時代−古今和歌集の歌人たち, 犬養廉, 一冊の講座, , , 1987, イ0:215:4, 中古文学, 和歌, ,
23211 伊勢−古今和歌集の歌人たち, 樋口百合子, 一冊の講座, , , 1987, イ0:215:4, 中古文学, 和歌, ,
23212 興風−古今和歌集の歌人たち, 橋本ゆり, 一冊の講座, , , 1987, イ0:215:4, 中古文学, 和歌, ,
23213 黒主−古今和歌集の歌人たち, 阿部好臣, 一冊の講座, , , 1987, イ0:215:4, 中古文学, 和歌, ,
23214 小町−古今和歌集の歌人たち, 久保木寿子, 一冊の講座, , , 1987, イ0:215:4, 中古文学, 和歌, ,
23215 是則−古今和歌集の歌人たち, 徳原茂実, 一冊の講座, , , 1987, イ0:215:4, 中古文学, 和歌, ,
23216 貞文−古今和歌集の歌人たち, 糸井通浩, 一冊の講座, , , 1987, イ0:215:4, 中古文学, 和歌, ,
23217 滋春−古今和歌集の歌人たち, 田中登, 一冊の講座, , , 1987, イ0:215:4, 中古文学, 和歌, ,
23218 素性−古今和歌集の歌人たち, 三木雅博, 一冊の講座, , , 1987, イ0:215:4, 中古文学, 和歌, ,
23219 篁−古今和歌集の歌人たち, 石原昭平, 一冊の講座, , , 1987, イ0:215:4, 中古文学, 和歌, ,
23220 忠岑−古今和歌集の歌人たち, 安藤太郎, 一冊の講座, , , 1987, イ0:215:4, 中古文学, 和歌, ,
23221 千里−古今和歌集の歌人たち, 小嶋菜温子, 一冊の講座, , , 1987, イ0:215:4, 中古文学, 和歌, ,
23222 貫之−古今和歌集の歌人たち, 長谷川政春, 一冊の講座, , , 1987, イ0:215:4, 中古文学, 和歌, ,
23223 敏行−古今和歌集の歌人たち, 菊池成子, 一冊の講座, , , 1987, イ0:215:4, 中古文学, 和歌, ,
23224 友則−古今和歌集の歌人たち, 渡辺秀夫, 一冊の講座, , , 1987, イ0:215:4, 中古文学, 和歌, ,
23225 業平−古今和歌集の歌人たち, 金田元彦, 一冊の講座, , , 1987, イ0:215:4, 中古文学, 和歌, ,
23226 深養父−古今和歌集の歌人たち, 川村裕子, 一冊の講座, , , 1987, イ0:215:4, 中古文学, 和歌, ,
23227 遍昭−古今和歌集の歌人たち, 蔵中スミ, 一冊の講座, , , 1987, イ0:215:4, 中古文学, 和歌, ,
23228 躬恒−古今和歌集の歌人たち, 河地修, 一冊の講座, , , 1987, イ0:215:4, 中古文学, 和歌, ,
23229 元方−古今和歌集の歌人たち, 曾根誠一, 一冊の講座, , , 1987, イ0:215:4, 中古文学, 和歌, ,
23230 康秀−古今和歌集の歌人たち, 服部一枝, 一冊の講座, , , 1987, イ0:215:4, 中古文学, 和歌, ,
23231 群小作家たち−古今和歌集の歌人たち, 鶴久, 一冊の講座, , , 1987, イ0:215:4, 中古文学, 和歌, ,
23232 読み人知らずたち−古今和歌集の歌人たち, 阪口和子, 一冊の講座, , , 1987, イ0:215:4, 中古文学, 和歌, ,
23233 万葉集から古今和歌集へ, 中西進, 一冊の講座, , , 1987, イ0:215:4, 中古文学, 和歌, ,
23234 古今和歌集の喩, 高田祐彦, 一冊の講座, , , 1987, イ0:215:4, 中古文学, 和歌, ,
23235 国風暗黒時代の和歌, 大曾根章介, 一冊の講座, , , 1987, イ0:215:4, 中古文学, 和歌, ,
23236 万葉・古今・新古今の歌風の特色, 内藤明, 一冊の講座, , , 1987, イ0:215:4, 中古文学, 和歌, ,
23237 古今和歌集と中国文学, 田中和夫, 一冊の講座, , , 1987, イ0:215:4, 中古文学, 和歌, ,
23238 古今和歌集と日本の漢詩文−「秋上」巻頭をめぐって, 渡辺秀夫, 一冊の講座, , , 1987, イ0:215:4, 中古文学, 和歌, ,
23239 古今和歌集と伝承歌, 林田孝和, 一冊の講座, , , 1987, イ0:215:4, 中古文学, 和歌, ,
23240 古今和歌集と歌合, 杉谷寿夫, 一冊の講座, , , 1987, イ0:215:4, 中古文学, 和歌, ,
23241 古今和歌集と屏風歌, 増田繁夫, 一冊の講座, , , 1987, イ0:215:4, 中古文学, 和歌, ,
23242 古今和歌集と私家集, 島田良二, 一冊の講座, , , 1987, イ0:215:4, 中古文学, 和歌, ,
23243 古今和歌集と新撰万葉集−七夕歌の場合, 泉紀子, 一冊の講座, , , 1987, イ0:215:4, 中古文学, 和歌, ,
23244 古今和歌集と句題和歌, 吉川栄治, 一冊の講座, , , 1987, イ0:215:4, 中古文学, 和歌, ,
23245 古今和歌集と古今六帖, 平田喜信, 一冊の講座, , , 1987, イ0:215:4, 中古文学, 和歌, ,
23246 古今和歌集の表現構造, 小町谷照彦, 一冊の講座, , , 1987, イ0:215:4, 中古文学, 和歌, ,
23247 古今和歌集の文体, 野村精一, 一冊の講座, , , 1987, イ0:215:4, 中古文学, 和歌, ,
23248 古今和歌集の語法, 竹岡正夫, 一冊の講座, , , 1987, イ0:215:4, 中古文学, 和歌, ,
23249 古今和歌集の用語, 神尾暢子, 一冊の講座, , , 1987, イ0:215:4, 中古文学, 和歌, ,
23250 古今和歌集の歌語, 滝沢貞夫, 一冊の講座, , , 1987, イ0:215:4, 中古文学, 和歌, ,