検索結果一覧

検索結果:65297件中 2351 -2400 を表示
No.題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌
2351 桐壺の巻解釈の一試論, 清水泰, 平安文学研究, 19, , 1956, ヘ00020, 中古文学, 物語, ,
2352 中古語法覚書(一六)歌語(続), 宮田和一郎, 平安文学研究, 19, , 1956, ヘ00020, 中古文学, 国語, ,
2353 平安文学語意考証(その三)―おぼゆ・なつかし・くやし・ねたし・くちをし―, 石川徹, 平安文学研究, 19, , 1956, ヘ00020, 中古文学, 国語, ,
2354 再び「今めかし」について, 犬塚旦, 平安文学研究, 19, , 1956, ヘ00020, 中古文学, 物語, ,
2355 自我に反発するもの―清女の場合と紫女の場合―, 目加田さくを, 平安文学研究, 19, , 1956, ヘ00020, 中古文学, 日記・随筆, ,
2356 源氏物語の語法くさぐさ, 北山谿太, 平安文学研究, 19, , 1956, ヘ00020, 中古文学, 物語, ,
2357 蜻蛉日記私註(三), 原田芳起, 平安文学研究, 19, , 1956, ヘ00020, 中古文学, 日記・随筆, ,
2358 蜻蛉日記本文整定試案, 柿本奨, 平安文学研究, 19, , 1956, ヘ00020, 中古文学, 日記・随筆, ,
2359 「かげろふの日記」の「かなし」についての一報告, 柿谷雄三, 平安文学研究, 19, , 1956, ヘ00020, 中古文学, 日記・随筆, ,
2360 枕冊子「おひこる・おひひろごる」考, 田中重太郎, 平安文学研究, 19, , 1956, ヘ00020, 中古文学, 日記・随筆, ,
2361 枕草子に於ける「をかし」「あはれ」について, 佐藤喜三郎, 平安文学研究, 19, , 1956, ヘ00020, 中古文学, 日記・随筆, ,
2362 女三の宮のモデルについて, 森本茂, 平安文学研究, 19, , 1956, ヘ00020, 中古文学, 物語, ,
2363 栄花物語の本質に関する試論, 岩野祐吉, 平安文学研究, 19, , 1956, ヘ00020, 中古文学, 歴史物語, ,
2364 中村本夜寝覚物語巻五の内容と流布本との関係―附・中村本の巻の区分について―, 鈴木弘道, 平安文学研究, 19, , 1956, ヘ00020, 中古文学, 物語, ,
2365 対訳平仲物語(五), 宮田和一郎, 平安文学研究, 19, , 1956, ヘ00020, 中古文学, 物語, ,
2366 かけろふの日記(上), 上村悦子, 平安文学研究, 19, , 1956, ヘ00020, 中古文学, 日記・随筆, ,
2367 中古語法覚書(一七)歌語(続二), 宮田和一郎, 平安文学研究, 20, , 1957, ヘ00020, 中古文学, 国語, ,
2368 源氏物語須磨の巻読例, 玉上琢弥, 平安文学研究, 20, , 1957, ヘ00020, 中古文学, 物語, ,
2369 与謝野晶子の栄花物語批評(上), 松村博司, 平安文学研究, 20, , 1957, ヘ00020, 中古文学, 歴史物語, ,
2370 平安文学語意考証(その四)―らんそう・むらすすき・にんず・したくづる・おもひあがる―, 石川徹, 平安文学研究, 20, , 1957, ヘ00020, 中古文学, 国語, ,
2371 再び「なまめかし」について, 犬塚旦, 平安文学研究, 20, , 1957, ヘ00020, 中古文学, 国語, ,
2372 「惚く」と「惚る」, 馬淵一夫, 平安文学研究, 20, , 1957, ヘ00020, 中古文学, 国語, ,
2373 蜻蛉日記私註(四), 原田芳起, 平安文学研究, 20, , 1957, ヘ00020, 中古文学, 日記・随筆, ,
2374 蜻蛉日記本文整定試案, 柿本奨, 平安文学研究, 20, , 1957, ヘ00020, 中古文学, 日記・随筆, ,
2375 蜻蛉日記研究覚え書その一, 大西善明, 平安文学研究, 20, , 1957, ヘ00020, 中古文学, 日記・随筆, ,
2376 和泉式部日記文体考, 大橋清秀, 平安文学研究, 20, , 1957, ヘ00020, 中古文学, 日記・随筆, ,
2377 枕草子語彙覚書―帳か几帳か―, 三木孝, 平安文学研究, 20, , 1957, ヘ00020, 中古文学, 日記・随筆, ,
2378 唐よりの書簡―『成尋阿闍梨母集』語釈のうち―, 永井義憲, 平安文学研究, 20, , 1957, ヘ00020, 中古文学, 日記・随筆, ,
2379 寝覚に於ける天人の描写, 鈴木弘道, 平安文学研究, 20, , 1957, ヘ00020, 中古文学, 物語, ,
2380 源氏物語の風土―北山、野宮と都心を巡って―, 森本茂, 平安文学研究, 20, , 1957, ヘ00020, 中古文学, 物語, ,
2381 松村博司氏著『栄花物語の研究』, 山中裕, 平安文学研究, 20, , 1957, ヘ00020, 中古文学, 歴史物語, ,
2382 池田亀鑑博士著『全講枕草子』, 田中重太郎, 平安文学研究, 20, , 1957, ヘ00020, 中古文学, 日記・随筆, ,
2383 松田武夫博士著『評解枕草子』, 田中重太郎, 平安文学研究, 20, , 1957, ヘ00020, 中古文学, 日記・随筆, ,
2384 「思はぬかたに」小考―かげろふの日記存疑(一)―, 柿谷雄三, 平安文学研究, 20, , 1957, ヘ00020, 中古文学, 日記・随筆, ,
2385 かけろふの日記(中), 上村悦子, 平安文学研究, 20, , 1957, ヘ00020, 中古文学, 日記・随筆, ,
2386 乞食之客, 目加田さくを, 平安文学研究, 21, , 1958, ヘ00020, 中古文学, 和歌, ,
2387 「ずば」と「ずは」―中古語法覚書(一八)―, 宮田和一郎, 平安文学研究, 21, , 1958, ヘ00020, 中古文学, 国語, ,
2388 与謝野晶子の栄花物語批評(下), 松村博司, 平安文学研究, 21, , 1958, ヘ00020, 中古文学, 歴史物語, ,
2389 和泉式部の死, 大橋清秀, 平安文学研究, 21, , 1958, ヘ00020, 中古文学, 和歌, ,
2390 平安文学語意考証(その五)―心高し並に「心高さ」を主題とする小説の系譜―, 石川徹, 平安文学研究, 21, , 1958, ヘ00020, 中古文学, 国語, ,
2391 「童のをかしき」といふ語法, 青島徹, 平安文学研究, 21, , 1958, ヘ00020, 中古文学, 国語, ,
2392 蜻蛉日記私註(五), 原田芳起, 平安文学研究, 21, , 1958, ヘ00020, 中古文学, 日記・随筆, ,
2393 蜻蛉日記本文整定試案, 柿本奨, 平安文学研究, 21, , 1958, ヘ00020, 中古文学, 日記・随筆, ,
2394 枕冊子「ようたてのもり」私考―「ようたての森」と「夜立の杜」と―, 石川広, 平安文学研究, 21, , 1958, ヘ00020, 中古文学, 日記・随筆, ,
2395 枕冊子語彙考証六条―『おほくして』『そぎすゑ』『さし出でてもいにし』『「しらず」と』『いほり』『ふくさのあか色』―, 田中重太郎, 平安文学研究, 21, , 1958, ヘ00020, 中古文学, 日記・随筆, ,
2396 源氏物語帚木の巻「みさをにもてつけて」考, 犬塚旦, 平安文学研究, 21, , 1958, ヘ00020, 中古文学, 物語, ,
2397 源氏物語「薄雲」の巻の一節, 近藤一一, 平安文学研究, 21, , 1958, ヘ00020, 中古文学, 物語, ,
2398 「渡殿の戸口の局」考―“紫式部日記の新展望”の説をめぐって―, 岡川佳子, 平安文学研究, 21, , 1958, ヘ00020, 中古文学, 日記・随筆, ,
2399 更級日記の作者―少女期への憧憬―, 古崎節子, 平安文学研究, 21, , 1958, ヘ00020, 中古文学, 日記・随筆, ,
2400 寝覚註釈覚書―天人降下事件より密通事件まで―, 鈴木弘道, 平安文学研究, 21, , 1958, ヘ00020, 中古文学, 物語, ,