検索結果一覧

検索結果:25417件中 24451 -24500 を表示
No.題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌
24451 『伊勢物語』と源融, 竹下数馬, 立正大学大学院紀要, , 1, 1985, リ00085, 中古文学, 物語, ,
24452 二条后藤原高子と朧月夜の尚侍―伊勢物語と源氏物語から, 木曾幸子, 研究紀要(大阪城南女子短大), 19・20, , 1985, オ00260, 中古文学, 物語, ,
24453 大和物語の「閑院の御」考, 森本茂, 鈴木弘道教授退任記念論集, , , 1985, イ0:313, 中古文学, 物語, ,
24454 源氏物語の賜姓源氏と摂関制, 山中裕, 関東学院大学文学部紀要, 43, , 1985, 未所蔵, 中古文学, 物語, ,
24455 『源氏物語』須磨の巻「日長き頃なれば」の解釈をめぐって, 福嶋昭治, 園田学園女子大学国文学会誌, 16, , 1985, ソ00055, 中古文学, 物語, ,
24456 なぜ常不軽か―『源氏物語』宇治十帖の志向, 松本寧至, 鈴木弘道教授退任記念論集, , , 1985, イ0:313, 中古文学, 物語, ,
24457 康平三年『寝覚』成立・仮説, 稲賀敬二, 鈴木弘道教授退任記念論集, , , 1985, イ0:313, 中古文学, 物語, ,
24458 寝覚物語に於ける人名表現覚え書―附、寝覚物語〔原本・中村本〕主要人物称呼一覧, 永井和子, 鈴木弘道教授退任記念論集, , , 1985, イ0:313, 中古文学, 物語, ,
24459 鈴木弘道教授の平安末期物語研究―最近の研究史を展望しつつ, 中西健治, 鈴木弘道教授退任記念論集, , , 1985, イ0:313, 中古文学, 物語, ,
24460 「伊勢物語」私記―詩人の系譜, 林富士馬, 日本及日本人, 1584, , 1986, 未所蔵, 中古文学, 物語, ,
24461 『大和物語』第四段について―「おほやけにもつかうまつる」をめぐって, 大浜真幸, 大阪成蹊女子短期大学研究紀要, 23, , 1986, オ00310, 中古文学, 物語, ,
24462 『源氏物語』に見える摂関政治像, 倉本一宏, 風俗, 25-4, , 1986, 未所蔵, 中古文学, 物語, ,
24463 源氏物語と住吉信仰, 熊谷保孝, 神道及び神道史, 44, , 1986, 未所蔵, 中古文学, 物語, ,
24464 <研究手帖> 「かの十六夜のさやかならざりし秋の事」, 田坂憲二, いずみ通信, 9, , 1986, イ00052, 中古文学, 物語, ,
24465 『源氏物語』の六条院新春と寿歌, 松井健児, 風俗, 25-2, , 1986, 未所蔵, 中古文学, 物語, ,
24466 『源氏物語』二条院その他の庭園描写―古典文学の庭園描写に関する研究(4), 河原武敏, 造園雑誌, 50-2, , 1986, 未所蔵, 中古文学, 物語, ,
24467 古活字版源氏物語 五十三冊, 上野英子, 実践女子大学文芸資料研究所年報, 5, , 1986, シ00265, 中古文学, 物語, ,
24468 孟津抄 三十一冊, 平井仁子, 実践女子大学文芸資料研究所年報, 5, , 1986, シ00265, 中古文学, 物語, ,
24469 源氏物語私の覚え書葵(あふひ)の巻―源氏物語の英語訳と原文との間, 中村諒一, 日本文理大学紀要, 14-2, , 1986, 未所蔵, 中古文学, 物語, ,
24470 物怪としての六条御息所, 岡崎加代子, 古典研究, 14, , 1987, コ01320, 中古文学, 物語, ,
24471 源氏物語の物質的想像力―泥の女、岩の人, 葛綿正一, 都大論究, 24, , 1987, ト00960, 中古文学, 物語, ,
24472 若紫巻を読む(14) 久しぶりに葵上を訪問, 甲斐睦朗, 日本語学, 6-1, , 1987, ニ00228, 中古文学, 物語, ,
24473 若紫巻を読む(15) 「山ざくら」の贈答歌, 甲斐睦朗, 日本語学, 6-2, , 1987, ニ00228, 中古文学, 物語, ,
24474 若紫巻を読む(16) 藤壺の宮との逢瀬, 甲斐睦朗, 日本語学, 6-3, , 1987, ニ00228, 中古文学, 物語, ,
24475 花散里登場と六条院の構想, 平田喜信, 国語教室, 31, , 1987, コ00655, 中古文学, 物語, ,
24476 匂宮における「すき」の特質, 三沢享子, 古典研究, 14, , 1987, コ01320, 中古文学, 物語, ,
24477 「源氏物語絵巻と王朝人の美意識」によせて, 四辻秀紀, 古美術, 84, , 1987, 未所蔵, 中古文学, 物語, ,
24478 『河海抄』注「女人為業障」の句を中心に, 淵江文也, 仏教文学, 11, , 1987, フ00254, 中古文学, 物語, ,
24479 『とりかへばや物語』―父の願い, 本山麻利子, 筑紫国文, 10, , 1987, チ00022, 中古文学, 物語, ,
24480 「芹つみ」考, 安藤重和, 国語国文学報, 46, , 1988, コ00710, 中古文学, 物語, ,
24481 「わかむどほり」考―物語文学における意味とイメージ, 加藤昌伸, 国語国文学(東京学芸大), 22, , 1988, カ00180, 中古文学, 物語, ,
24482 玉鬘物語のもう一つの主題―好色の代償, 谷口茂, 明治学院論叢(総合科学研究), 431, , 1988, 未所蔵, 中古文学, 物語, ,
24483 1 八の宮, 坂本和子, 講座源氏物語の世界, , 8, 1983, シ4:274:8, 中古文学, 物語, ,
24484 2 宇治の伝承, 石原昭平, 講座源氏物語の世界, , 8, 1983, シ4:274:8, 中古文学, 物語, ,
24485 3 宇治の山里, 今井源衛, 講座源氏物語の世界, , 8, 1983, シ4:274:8, 中古文学, 物語, ,
24486 4 道心と恋―薫論(2), 篠原昭二, 講座源氏物語の世界, , 8, 1983, シ4:274:8, 中古文学, 物語, ,
24487 5 柏木の遺文, 日向一雅, 講座源氏物語の世界, , 8, 1983, シ4:274:8, 中古文学, 物語, ,
24488 6 宇治の中宿り―作中人物の歌, 清水好子, 講座源氏物語の世界, , 8, 1983, シ4:274:8, 中古文学, 物語, ,
24489 7 八の宮の遺言, 藤村潔, 講座源氏物語の世界, , 8, 1983, シ4:274:8, 中古文学, 物語, ,
24490 8 大君思慕―薫論(3), 鷲山茂雄, 講座源氏物語の世界, , 8, 1983, シ4:274:8, 中古文学, 物語, ,
24491 9 大君の結婚拒否, 高橋亨, 講座源氏物語の世界, , 8, 1983, シ4:274:8, 中古文学, 物語, ,
24492 10 包宮と中の君, 榎本正純, 講座源氏物語の世界, , 8, 1983, シ4:274:8, 中古文学, 物語, ,
24493 11 大君の死, 増田繁夫, 講座源氏物語の世界, , 8, 1983, シ4:274:8, 中古文学, 物語, ,
24494 12 弁の君と女房たち, 中野幸一, 講座源氏物語の世界, , 8, 1983, シ4:274:8, 中古文学, 物語, ,
24495 13 中の君の都移り, 吉岡曠, 講座源氏物語の世界, , 8, 1983, シ4:274:8, 中古文学, 物語, ,
24496 14 女二の宮の縁談, 細野はるみ, 講座源氏物語の世界, , 8, 1983, シ4:274:8, 中古文学, 物語, ,
24497 15 幸い人中の君, 原岡文子, 講座源氏物語の世界, , 8, 1983, シ4:274:8, 中古文学, 物語, ,
24498 16 栄華と憂愁―薫論(4), 鈴木日出男, 講座源氏物語の世界, , 8, 1983, シ4:274:8, 中古文学, 物語, ,
24499 17 形代浮舟, 藤井貞和, 講座源氏物語の世界, , 8, 1983, シ4:274:8, 中古文学, 物語, ,
24500 狭衣物語の伝来の性格―西本願寺旧蔵本巻一をめぐって, 三谷栄一, 田山方南華甲記念論文集, , , 1963, ノ0:23, 中古文学, 物語, ,