検索結果一覧

検索結果:25417件中 24951 -25000 を表示
No.題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌
24951 源氏物語の「うつくし」の語意について, 松尾聡, 国文学論攷, , , 1975, イ0:383, 中古文学, 物語, ,
24952 源氏物語夕霧巻をめぐって, 安藤亨子, 国文学論攷, , , 1975, イ0:383, 中古文学, 物語, ,
24953 宇治十帖の自然, 横井博, 国文学論攷, , , 1975, イ0:383, 中古文学, 物語, ,
24954 定家本源氏物語について―とくに家隆等本に関連して, 岡野通夫, 国文学論攷, , , 1975, イ0:383, 中古文学, 物語, ,
24955 今鏡の金葉集記事について, 松村博司, 国文学論攷, , , 1975, イ0:383, 中古文学, 物語, ,
24956 今昔物語集巻二十八成立試論―注文形式とその順位に基いて, 松尾拾, 国文学論攷, , , 1975, イ0:383, 中古文学, 物語, ,
24957 伊勢物語研究史に関する一考察―伊勢物語と本居宣長との関係を中心として, 田中宗作, 国文学論攷, , , 1975, イ0:383, 中古文学, 物語, ,
24958 「源氏物語」の語彙”ゆほびか”をめぐって, 長尾勇, 国文学論攷, , , 1975, イ0:383, 中古文学, 物語, ,
24959 源氏物語における両義性手法―夕顔巻の形象, 南波浩, 日本古代論集, , , 1980, キ0:19, 中古文学, 物語, ,
24960 Rough Business in “Ukifune” and Elsewhere, EdwardSeidensticker, Ukifune, , , 1982, シ4:374, 中古文学, 物語, ,
24961 The Operation of the Lyrical Mode in the Genji Monogatari, EsperanzaRomirez−Cristensen, Ukifune, , , 1982, シ4:374, 中古文学, 物語, ,
24962 The Heroine―Identity,Recurrence,Destiny, EarlMiner, Ukifune, , , 1982, シ4:374, 中古文学, 物語, ,
24963 Three Problems in the Text of “Ukifune”, AileenGatten, Ukifune, , , 1982, シ4:374, 中古文学, 物語, ,
24964 The Uji Chapters and the Denail of the Romance, HaruoShirane, Ukifune, , , 1982, シ4:374, 中古文学, 物語, ,
24965 Deception and Self−Deception, Ivan Morris and Andrew Pekarik, Ukifune, , , 1982, シ4:374, 中古文学, 物語, ,
24966 Blown in Flurries―The Role of the Poetry in “Ukifune”, Amy VladeckHeinrich, Ukifune, , , 1982, シ4:374, 中古文学, 物語, ,
24967 The Artist’s View of Ukifune, JuliaMeech−Pekarik, Ukifune, , , 1982, シ4:374, 中古文学, 物語, ,
24968 Rivals in Love, AndrewPekarik, Ukifune, , , 1982, シ4:374, 中古文学, 物語, ,
24969 Narrative Parts and Conceptions, EarlMiner, Ukifune, , , 1982, シ4:374, 中古文学, 物語, ,
24970 『源氏物語』に見る女君と女房, 玉上琢弥, 橘茂先生古稀記念論文集, , , 1980, ノ4:30, 中古文学, 物語, ,
24971 歌物語における<姫物語>―をこ物語考, 乗岡憲正, 橘茂先生古稀記念論文集, , , 1980, ノ4:30, 中古文学, 物語, ,
24972 『源氏物語』の英訳をめぐって, 井上英明, ことばの諸相, , , 1982, コ0:14, 中古文学, 物語, ,
24973 「斑竹姑娘」と竹取物語, 大橋清秀, 日本文学の重層性, , , 1980, イ0:176, 中古文学, 物語, ,
24974 源氏物語「雨夜の品定」における女性観の展開, 鈴木弘道, 日本文学の重層性, , , 1980, イ0:176, 中古文学, 物語, ,
24975 狭衣物語と法華経化城喩品との典拠について, 土岐武治, 日本文学の重層性, , , 1980, イ0:176, 中古文学, 物語, ,
24976 岡本保孝著「浜松中納言物語系譜」考―人物系譜を中心に, 中西健治, 日本文学の重層性, , , 1980, イ0:176, 中古文学, 物語, ,
24977 閉じ込められた将門, 尾崎忠司, 日本文学の重層性, , , 1980, イ0:176, 中古文学, 物語, ,
24978 源氏物語の和歌について―表現論の視座による解釈法, 武原弘, 方法としての詩歌, , , 1981, オ0:26, 中古文学, 物語, ,
24979 宇津保物語における歌の詠法についての一考察, 大橋清秀, 日本文学伝統と近代, , , 1983, イ0:265, 中古文学, 物語, ,
24980 源氏物語の人物呼称―「うへ」と語りの問題, 清水婦久子, 源氏物語の人物と構造, , , 1982, シ0:23:5, 中古文学, 物語, ,
24981 手習巻物怪攷―浮舟物語の主題と構造, 池田和臣, 源氏物語の人物と構造, , , 1982, シ0:23:5, 中古文学, 物語, ,
24982 「浮舟」覚書, 今西祐一郎, 源氏物語の人物と構造, , , 1982, シ0:23:5, 中古文学, 物語, ,
24983 玉鬘=六条院物語の成立, 伊藤博, 源氏物語の人物と構造, , , 1982, シ0:23:5, 中古文学, 物語, ,
24984 六条御息所と「まことや」, 吉海直人, 源氏物語の人物と構造, , , 1982, シ0:23:5, 中古文学, 物語, ,
24985 六条御息所の准拠―夕顔巻から葵巻へ, 増田繁夫, 源氏物語の人物と構造, , , 1982, シ0:23:5, 中古文学, 物語, ,
24986 もう一人の夕顔―帚木三帖と任氏の物語, 新間一美, 源氏物語の人物と構造, , , 1982, シ0:23:5, 中古文学, 物語, ,
24987 <語り>と登場人物―雨夜の品定めの物語場, 高橋享, 源氏物語の人物と構造, , , 1982, シ0:23:5, 中古文学, 物語, ,
24988 老人の語りとしての源氏物語―虚構と時間, 永井和子, 源氏物語の人物と構造, , , 1982, シ0:23:5, 中古文学, 物語, ,
24989 源氏物語における「いとほし」と「心苦し」, 中川正美, 国語語彙史の研究, , 1, 1980, ミ4:28:1, 中古文学, 物語, ,
24990 源氏物語青表紙本河内本の異語異文, 永喜宏, 国語語彙史の研究, , 2, 1981, ミ4:28:2, 中古文学, 物語, ,
24991 『源氏物語』の原風景―鬼と稲荷のことなど, 高橋文二, 朱, , 36, 1993, ア00267, 中古文学, 物語, ,
24992 さてこの女、願ありて―『篁物語』初午稲荷詣で, 西木忠一, 朱, , 37, 1994, ア00267, 中古文学, 物語, ,
24993 『浜松中納言物語』と『夜の寝覚』の引歌, 伊井春樹, 平安後期物語と歴史物語, , , 1982, シ0:23:4, 中古文学, 物語, ,
24994 『朝倉』物語考, 樋口芳麻呂, 平安後期物語と歴史物語, , , 1982, シ0:23:4, 中古文学, 物語, ,
24995 <動態>として寝覚・序章―第一部の世界から, 河添房江, 平安後期物語と歴史物語, , , 1982, シ0:23:4, 中古文学, 物語, ,
24996 六条御息所の造型―その役割と問題, 森一郎, 研究集録(岡山大), , 37, 1973, オ00505, 中古文学, 物語, ,
24997 藤壺宮の実像, 森一郎, 研究集録(岡山大), , 38, 1974, オ00505, 中古文学, 物語, ,
24998 柏木の生と死, 秋山虔, 講座 源氏物語の世界, , 7, 1982, シ4:274:7, 中古文学, 物語, ,
24999 女三の宮出家, 長谷川政春, 講座 源氏物語の世界, , 7, 1982, シ4:274:7, 中古文学, 物語, ,
25000 六条御息所の物の怪, 藤井貞和, 講座 源氏物語の世界, , 7, 1982, シ4:274:7, 中古文学, 物語, ,