検索結果一覧
検索結果:10352件中
2501
-2550
を表示
No. | 題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌 |
---|---|
2501 | 坂上望城考―経歴および梨壺の五人としての役割をめぐって, 芦田耕一, 国文学研究ノート(神戸大学(研究ノート)の会), 8, , 1977, コ00985, 中古文学, 和歌, , |
2502 | 「小弐命婦」出自考, 山崎正伸, 人文論叢(二松学舎大), 12, , 1977, ニ00100, 中古文学, 和歌, , |
2503 | 『伊勢集』冒頭部分についての若干の考察, 早川栄, 埴生野国文, 7, , 1977, ハ00130, 中古文学, 和歌, , |
2504 | 「伊勢集」物語的部分の性格, 片桐洋一, 中古文学, 19, , 1977, チ00140, 中古文学, 和歌, , |
2505 | 伊勢の御私見, 加納重文, 古代文学研究, 2, , 1977, コ01292, 中古文学, 和歌, , |
2506 | 伊勢と歌枕, 樋口百合子, 古代文学研究, 2, , 1977, コ01292, 中古文学, 和歌, , |
2507 | 伊勢集関係論文目録, 滝本典子, 古代文学研究, 2, , 1977, コ01292, 中古文学, 和歌, , |
2508 | 『元良親王御集』と『大和物語』, 岡部由文, 文学研究科論集, 4, , 1977, コ00500, 中古文学, 和歌, , |
2509 | 公忠集歌史実年時考(一), 浜口俊裕, 日本文学論集, 1, , 1977, ニ00485, 中古文学, 和歌, , |
2510 | 詞書の流転, 森本元子, 和歌史研究会会報, 62-64, , 1977, ワ00005, 中古文学, 和歌, , |
2511 | 高光出家の原因をめぐって, 芦田耕一, 平安文学研究, 58, , 1977, ヘ00020, 中古文学, 和歌, , |
2512 | 古今六帖の一書入本, 平井卓郎, 武蔵大学人文学会雑誌, 8-4, , 1977, ム00050, 中古文学, 和歌, , |
2513 | 六花和歌集所引の古今六帖と古今六帖拾遺歌, 滝本典子, 平安文学研究, 57, , 1977, ヘ00020, 中古文学, 和歌, , |
2514 | 複製本と原本の間―朝忠集, 平野由紀子, 和歌史研究会会報, 62-64, , 1977, ワ00005, 中古文学, 和歌, , |
2515 | <翻>翻刻 大阪府立中之島図書館所蔵海人手子良集, 田中仁, 古代文学研究, 2, , 1977, コ01292, 中古文学, 和歌, , |
2516 | 源順集解題補遺―「岡寺切」拾遺, 杉谷寿郎, 和歌史研究会会報, 62-64, , 1977, ワ00005, 中古文学, 和歌, , |
2517 | 「源順集」語彙索引(一), 曾田文雄, 島根大学文理学部紀要文学科編, 11, , 1977, シ00380, 中古文学, 和歌, , |
2518 | 斎宮女御集総索引(1), 西丸妙子, 研究紀要(九州学園福岡女子短期大学), 13, , 1977, フ00130, 中古文学, 和歌, , |
2519 | 斎宮女御集総索引(2), 西丸妙子, 研究紀要(九州学園福岡女子短期大学), 14, , 1977, フ00130, 中古文学, 和歌, , |
2520 | 道信朝臣集の研究, 奈良崎聖子, 平安文学研究, 57, , 1977, ヘ00020, 中古文学, 和歌, , |
2521 | 書陵部蔵『実方中将集』(桂宮戊本)について―藤原実方集伝本研究(一), 仁尾雅信, 国文学攷, 75, , 1977, コ00990, 中古文学, 和歌, , |
2522 | <翻>翻刻校訂 書陵部蔵『実方中将集』丙本, 増淵勝一, 平安朝文学研究, 3-8, , 1977, ヘ00006, 中古文学, 和歌, , |
2523 | 和泉式部という呼名の考察, 吉田幸一, 平安文学研究, 58, , 1977, ヘ00020, 中古文学, 和歌, , |
2524 | 和泉式部の考え方―「入我我入」について, 岩瀬法雲, 中古文学, 20, , 1977, チ00140, 中古文学, 和歌, , |
2525 | 最晩年の和泉式部―連作「観身岸額離根草論命江頭不繋舟」をめぐって, 岩瀬法雲, 園田学園女子大学論文集, 11, , 1977, 未所蔵, 中古文学, 和歌, , |
2526 | 和泉式部と漢学, 小松登美, 跡見学園短期大学紀要, 13, , 1977, ア00390, 中古文学, 和歌, , |
2527 | <夢の世>考―『和泉式部歌集』私抄(六), 千葉千鶴子, 帯広大谷短期大学紀要, 14, , 1977, オ00630, 中古文学, 和歌, , |
2528 | 『和泉式部集』覚書―為尊親王挽歌を探る, 藤岡忠美, 国語と国文学, 54-11, , 1977, コ00820, 中古文学, 和歌, , |
2529 | ともかくもいはばなべてになりぬべし―和泉式部, 木村正中, 日本文学/日本文学協会, 26-2, , 1977, ニ00390, 中古文学, 和歌, , |
2530 | 和泉式部集 1 の本文, 藤岡忠美, 和歌史研究会会報, 62-64, , 1977, ワ00005, 中古文学, 和歌, , |
2531 | 王朝歌人ノート(一)―和泉式部, 鈴木一雄, 短歌研究, 34-7, , 1977, 未所蔵, 中古文学, 和歌, , |
2532 | 詩歌のたのしみ(八)和泉式部, 粟津則雄, 俳句, 26-2, , 1977, ハ00030, 中古文学, 和歌, , |
2533 | 源賢法師伝考証, 中治由美子, 古典と民俗研究ノオト, 4, , 1977, コ01355, 中古文学, 和歌, , |
2534 | 「道命」俗物観, 稲賀敬二, 和歌史研究会会報, 62-64, , 1977, ワ00005, 中古文学, 和歌, , |
2535 | もう一人のみあれの宣旨―散逸「宮宣旨集」の想定, 後藤祥子, 和歌史研究会会報, 62-64, , 1977, ワ00005, 中古文学, 和歌, , |
2536 | 藤原行成「和歌の方やすこし後れたま」ひし考, 北村章, 日本文学論集, 1, , 1977, ニ00485, 中古文学, 和歌, , |
2537 | 『三十人撰』考, 樋口芳麻呂, 国語と国文学, 54-7, , 1977, コ00820, 中古文学, 和歌, , |
2538 | 藤原公任撰『前十五番歌合』, 樋口芳麻呂, 愛知学芸大学研究報告, 26, , 1977, ア00070, 中古文学, 和歌, , |
2539 | 『後十五番歌合』考, 樋口芳麻呂, 平安文学研究, 57, , 1977, ヘ00020, 中古文学, 和歌, , |
2540 | 藤原公任の虚像・実像, 横山青娥, 学苑, 2, , 1977, カ00160, 中古文学, 和歌, , |
2541 | 『公任集』の成立をめぐる問題, 増淵勝一, 並木の里, 14, , 1977, ナ00203, 中古文学, 和歌, , |
2542 | 公任集81~84番歌の詠作年時と藤壺瞿麦合の主催者について, 浜口俊裕, 和歌文学研究, 36, , 1977, ワ00020, 中古文学, 和歌, , |
2543 | 紫式部集の増補について(上), 久保木寿子, 国文学研究, 61, , 1977, コ00960, 中古文学, 和歌, , |
2544 | 紫式部集の増補について(下), 久保木寿子, 国文学研究, 62, , 1977, コ00960, 中古文学, 和歌, , |
2545 | 紫式部集の構成と主題, 久保木寿子, 和歌文学研究, 37, , 1977, ワ00020, 中古文学, 和歌, , |
2546 | 紫式部集における恋歌と哀傷歌, 管野美恵子, 同志社国文学, 12, , 1977, ト00340, 中古文学, 和歌, , |
2547 | 能因の和歌に見られる二つの態度―高邁さと卑少さ, 名子喜久雄, 平安文学研究, 58, , 1977, ヘ00020, 中古文学, 和歌, , |
2548 | 能因の「想像奥州十首」について, 平野由紀子, 和歌文学研究, 37, , 1977, ワ00020, 中古文学, 和歌, , |
2549 | 能因の旅追考―美濃・伊予下向について, 川村晃生, 芸文研究, 36, , 1977, ケ00130, 中古文学, 和歌, , |
2550 | 『四条宮下野集』注釈稿(二), 石井文夫, 宇都宮大学学芸学部研究論集:第1部, 27-1, , 1977, ウ00040, 中古文学, 和歌, , |