検索結果一覧
検索結果:65297件中
2601
-2650
を表示
No. | 題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌 |
---|---|
2601 | 土佐日記―王朝日記―貫之―俳味―, 浅野和子, 宮城学院国文学会会誌, 13, , 1955, ミ00158, 中古文学, 日記・随筆, , |
2602 | 更級日記の浪漫性, 佐々木典子, 宮城学院国文学会会誌, 13, , 1955, ミ00158, 中古文学, 日記・随筆, , |
2603 | 六条御息所と霍小玉伝, 伊沢米子, 宮城学院国文学会会誌, 14, , 1956, ミ00158, 中古文学, 物語, , |
2604 | 空蝉試論, 角田多伊子, 宮城学院国文学会会誌, 14, , 1956, ミ00158, 中古文学, 物語, , |
2605 | 枕草子に於ける季節感, 武長世以子, 宮城学院国文学会会誌, 15, , 1957, ミ00158, 中古文学, 日記・随筆, , |
2606 | 源氏物語の一考察―夕顔巻に於ける幻想性と神秘性―, 三井めぐみ, 宮城学院国文学会会誌, 17, , 1959, ミ00158, 中古文学, 物語, , |
2607 | 源氏物語に表われた作者の自画像, 川口明子, 宮城学院国文学会会誌, 17, , 1959, ミ00158, 中古文学, 物語, , |
2608 | 枕草子研究―回想の記的諸段を対象として―, 藤山一子, 宮城学院国文学会会誌, 18, , 1961, ミ00158, 中古文学, 日記・随筆, , |
2609 | 和泉式部日記における歌と地の文について, 佐々木茂子, 宮城学院国文学会会誌, 19, , 1961, ミ00158, 中古文学, 日記・随筆, , |
2610 | 本文の混態について, 池田亀鑑, 日本文学/日本文学協会, 1-1, , 1952, ニ00390, 中古文学, 物語, , |
2611 | 喜劇と悲劇, 杉浦明平, 日本文学/日本文学協会, 2-2, , 1953, ニ00390, 中古文学, 和歌, , |
2612 | 悲劇ということ―杉浦明平君に答える―, 佐山済, 日本文学/日本文学協会, 2-3, , 1953, ニ00390, 中古文学, 和歌, , |
2613 | 源氏物語のいのち, 益田勝実, 日本文学/日本文学協会, 2-4, , 1953, ニ00390, 中古文学, 物語, , |
2614 | 雨夜の品定めの論理構造, 寺尾敏雄, 日本文学/日本文学協会, 2-4, , 1953, ニ00390, 中古文学, 物語, , |
2615 | 源氏物語研究の新しい問題点, 池田亀鑑, 日本文学/日本文学協会, 2-4, , 1953, ニ00390, 中古文学, 物語, , |
2616 | 源氏物語研究の問題, 武田宗俊, 日本文学/日本文学協会, 2-4, , 1953, ニ00390, 中古文学, 物語, , |
2617 | 源氏物語研究の方向について, 杉山康彦, 日本文学/日本文学協会, 2-4, , 1953, ニ00390, 中古文学, 物語, , |
2618 | 源氏物語研究文献主要目録, , 日本文学/日本文学協会, 2-4, , 1953, ニ00390, 中古文学, 物語, , |
2619 | 古典と現代―源氏物語の映画・演劇化をめぐって―, 秋山虔, 日本文学/日本文学協会, 2-8, , 1953, ニ00390, 中古文学, 物語, , |
2620 | 源氏物語, 難波喜造, 日本文学/日本文学協会, 2-8, , 1953, ニ00390, 中古文学, 物語, , |
2621 | 今昔説話に於ける仏教世俗化について, 菊地良一, 日本文学/日本文学協会, 3-1, , 1954, ニ00390, 中古文学, 説話, , |
2622 | 五十嵐力著『新訂 平安朝文学史』評, ドナルド・キーン, 日本文学/日本文学協会, 3-1, , 1954, ニ00390, 中古文学, 一般, , |
2623 | 今昔物語―民話の方法について―, 西郷信綱, 日本文学/日本文学協会, 3-2, , 1954, ニ00390, 中古文学, 説話, , |
2624 | 岡一男著『源氏物語の基礎的研究』, 高橋和夫, 日本文学/日本文学協会, 3-4, , 1954, ニ00390, 中古文学, 物語, , |
2625 | 源氏物語に於ける和歌的なものの意味(一), 豊住千鶴子, 日本文学/日本文学協会, 3-5, , 1954, ニ00390, 中古文学, 物語, , |
2626 | 南波浩著『物語文学概説』紹介と批評, 秋山虔, 日本文学/日本文学協会, 3-5, , 1954, ニ00390, 中古文学, 物語, , |
2627 | 今昔物語の問題点, 益田勝実, 日本文学/日本文学協会, 3-7, , 1954, ニ00390, 中古文学, 説話, , |
2628 | 武田宗俊著『源氏物語の研究』をよむ, 石村正二, 日本文学/日本文学協会, 3-10, , 1954, ニ00390, 中古文学, 物語, , |
2629 | 源氏物語研究の手引, 今井源衛, 日本文学/日本文学協会, 4-2, , 1955, ニ00390, 中古文学, 物語, , |
2630 | 山岸徳平著『堤中納言物語評解』, 里井陸郎, 日本文学/日本文学協会, 4-3, , 1955, ニ00390, 中古文学, 物語, , |
2631 | 紅楼夢論争と源氏物語研究, 益田勝実, 日本文学/日本文学協会, 4-4, , 1955, ニ00390, 中古文学, 物語, , |
2632 | 万葉より古今へ―六歌仙の問題―, 窪田章一郎, 日本文学/日本文学協会, 5-1, , 1956, ニ00390, 中古文学, 和歌, , |
2633 | 四条宮下野の集, 益田勝実, 日本文学/日本文学協会, 5-5, , 1956, ニ00390, 中古文学, 和歌, , |
2634 | 竹取物語題名考, 村田正志, 日本文学/日本文学協会, 5-7, , 1956, ニ00390, 中古文学, 物語, , |
2635 | 耀く日の宮, 風巻景次郎, 日本文学/日本文学協会, 5-9, , 1956, ニ00390, 中古文学, 物語, , |
2636 | 光源氏, 今井源衛, 日本文学/日本文学協会, 5-9, , 1956, ニ00390, 中古文学, 物語, , |
2637 | 六条御息所―古代における女の悲劇試論―, 野村精一, 日本文学/日本文学協会, 5-9, , 1956, ニ00390, 中古文学, 物語, , |
2638 | 源氏物語「別本」の性格, 池田亀鑑, 日本文学/日本文学協会, 5-9, , 1956, ニ00390, 中古文学, 物語, , |
2639 | 明石上, 藤岡忠美, 日本文学/日本文学協会, 5-9, , 1956, ニ00390, 中古文学, 物語, , |
2640 | 玉鬘, 石村正二, 日本文学/日本文学協会, 5-9, , 1956, ニ00390, 中古文学, 物語, , |
2641 | 朝顔斎院, 高橋和夫, 日本文学/日本文学協会, 5-9, , 1956, ニ00390, 中古文学, 物語, , |
2642 | 「召人」について, 阿部秋生, 日本文学/日本文学協会, 5-9, , 1956, ニ00390, 中古文学, 物語, , |
2643 | 八宮と薫君―宇治十帖の世界、その一―, 秋山虔, 日本文学/日本文学協会, 5-9, , 1956, ニ00390, 中古文学, 物語, , |
2644 | 匂宮, 武田宗俊, 日本文学/日本文学協会, 5-9, , 1956, ニ00390, 中古文学, 物語, , |
2645 | 横川の僧都―その人間主義について―, 佐山済, 日本文学/日本文学協会, 5-9, , 1956, ニ00390, 中古文学, 物語, , |
2646 | 玉上琢弥著『評釈 源氏物語』―紹介と批評―, 秋山虔, 日本文学/日本文学協会, 6-3, , 1957, ニ00390, 中古文学, 物語, , |
2647 | 薫大将(上), 秋山虔, 日本文学/日本文学協会, 6-5, , 1957, ニ00390, 中古文学, 物語, , |
2648 | 業平―その1,三代実録の記述に就いて―, 今井源衛, 日本文学/日本文学協会, 6-7, , 1957, ニ00390, 中古文学, 和歌, , |
2649 | 薫大将(中), 秋山虔, 日本文学/日本文学協会, 6-7, , 1957, ニ00390, 中古文学, 物語, , |
2650 | 「夕顔の巻」試論, 坂橋隆司, 日本文学/日本文学協会, 6-7, , 1957, ニ00390, 中古文学, 物語, , |