検索結果一覧
検索結果:7257件中
2601
-2650
を表示
No. | 題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌 |
---|---|
2601 | 和泉式部日記の虚構性―時間矛盾を視点として, 針本正行, 国学院雑誌, 80-7, , 1979, コ00470, 中古文学, 日記・随筆, , |
2602 | 和泉式部日記の時間(上), 堀川昇, 実践国文学, 15, , 1979, シ00250, 中古文学, 日記・随筆, , |
2603 | 和泉式部日記の時間(下), 堀川昇, 実践国文学, 16, , 1979, シ00250, 中古文学, 日記・随筆, , |
2604 | 和泉式部日記と為尊親王, 森田兼吉, 国文学研究(梅光女学院), , 15, 1979, ニ00420, 中古文学, 日記・随筆, , |
2605 | 和泉式部日記について―心情表現「つれづれ・はかなし」をめぐって, 茂呂智香子, 国語国文(昭和学院), 12, , 1979, シ00730, 中古文学, 日記・随筆, , |
2606 | 『和泉式部日記』に関する諸問題, 太宰夏生, 言語と文芸, 88, , 1979, ケ00250, 中古文学, 日記・随筆, , |
2607 | 「和泉式部日記」の疑問, 村井順, 淑徳国文, 20, , 1979, シ00470, 中古文学, 日記・随筆, , |
2608 | (読む)和泉式部日記「をりすぎて」の歌とその周辺, 鷲山茂雄, 日本文学/日本文学協会, 28-3, , 1979, ニ00390, 中古文学, 日記・随筆, , |
2609 | 和泉式部日記「なぐさめずはつゆ」について―引歌における敬語の問題, 篠崎美智子, 立教大学日本文学, 41, , 1979, リ00030, 中古文学, 日記・随筆, , |
2610 | 泉注余滴(一)―その“序”, 野村精一, 研究と資料, 2, , 1979, ケ00195, 中古文学, 日記・随筆, , |
2611 | 『紫式部日記』所謂消息文とそれに続く記事との執筆先後の問題―所収和歌を起点として, 久保朝孝, 国文学研究, 69, , 1979, コ00960, 中古文学, 日記・随筆, , |
2612 | 表着は菊の五重―紫式部日記覚書, 山本利達, 滋賀大国文, 17, , 1979, シ00090, 中古文学, 日記・随筆, , |
2613 | 松葉に凍る雪―晩年の紫式部, 竹内美千代, 神戸女子大学紀要, 8, , 1979, コ00330, 中古文学, 日記・随筆, , |
2614 | 『紫式部日記』寛弘五年の記事―小少将の君、大納言の君との歌の贈答記事を中心に, 久保朝孝, 物語研究, 1, , 1979, モ00013, 中古文学, 日記・随筆, , |
2615 | 紫式部日記臆断 その九―下衆のさへづり, 白石勝, 源氏こぼれ草, 14, , 1979, ケ00270, 中古文学, 日記・随筆, , |
2616 | 紫式部日記の服飾描写私見, 中嶋朋恵, 言語と文芸, 87, , 1979, ケ00250, 中古文学, 日記・随筆, , |
2617 | 「渡殿の戸口の局」の位置をめぐって―紫式部日記試論, 安藤重和, 国語国文学報, 53, , 1979, コ00710, 中古文学, 日記・随筆, , |
2618 | 紫式部日記研究文献目録, 加藤善一 稲葉真一, 駒沢国文, 16, , 1979, コ01440, 中古文学, 日記・随筆, , |
2619 | 『更級日記』の構造―家集的章段を中心に, 伊藤守幸, 平安文学研究, 61, , 1979, ヘ00020, 中古文学, 日記・随筆, , |
2620 | 菅原孝標女の夢と生, 岩佐泉, 山口女子大国文, 1, , 1979, ヤ00125, 中古文学, 日記・随筆, , |
2621 | 孝標女の和歌生活, 三角洋一, 高知大国文, 10, , 1979, コ00160, 中古文学, 日記・随筆, , |
2622 | 『源氏物語』と『更級日記』, 西田禎元, 文芸研究/日本文芸研究会, 90, , 1979, フ00450, 中古文学, 日記・随筆, , |
2623 | 「更級日記」に於ける「紫式部日記」受容の問題―上洛後の記の世界をめぐって, 小谷野純一, 平安文学研究, 61, , 1979, ヘ00020, 中古文学, 日記・随筆, , |
2624 | 更級日記における姨捨―主題をめぐる一視点, 遠田晤良, 札幌大学教養部女子短期大学部紀要, 15, , 1979, サ00170, 中古文学, 日記・随筆, , |
2625 | 更級日記信仰記述の虚と実, 橘秀俊, 国文学研究ノート(神戸大学(研究ノート)の会), 11, , 1979, コ00985, 中古文学, 日記・随筆, , |
2626 | 母一尺の鏡を鋳させて―『更級日記』と長谷寺信仰, 松本寧至, 国学院雑誌, 80-4, , 1979, コ00470, 中古文学, 日記・随筆, , |
2627 | 更級日記の「くろとの浜」について, 河内山清彦, 平安文学研究, 62, , 1979, ヘ00020, 中古文学, 日記・随筆, , |
2628 | 『更級日記』上洛後の記、橘俊通死歿後の叙述をめぐって, 小谷野純一, 古代文化, 31-6, , 1979, コ01280, 中古文学, 日記・随筆, , |
2629 | 菅原孝標女の和泉下向について―更級日記ノート7, 西本貞, 日本文学研究(高知日本文学研究会), , 17, 1979, ニ00400, 中古文学, 日記・随筆, , |
2630 | 菅原孝標は同行しなかった―『扶桑略記』竜門寺参詣記事新解, 松本寧至, 古代文化, 31-4, , 1979, コ01280, 中古文学, 日記・随筆, , |
2631 | 更級日記と扶桑略記について―菅原孝標に対する冤罪, 原田種成, 国文学, 24-5, , 1979, コ00940, 中古文学, 日記・随筆, , |
2632 | 隆明・頼豪の物怪について―「讃岐典侍日記」解釈の上から, 植村真知子, 古典と民俗研究ノオト, 8, , 1979, コ01355, 中古文学, 日記・随筆, , |
2633 | 鹿島文庫本系讃岐典侍日記異同表―小山田本を中心として, 佐藤圀久, 関東短期大学紀要, 24, , 1979, カ00670, 中古文学, 日記・随筆, , |
2634 | 『宮滝御幸記』考, 蔵中スミ, 帝塚山学院短期大学研究年報, 27, , 1979, テ00080, 中古文学, 日記・随筆, , |
2635 | 吏部王記の文学的特色, 河北騰, 平安文学研究, 62, , 1979, ヘ00020, 中古文学, 日記・随筆, , |
2636 | 『御堂関白記』の引用形式, 穐田定樹, 大谷女子大国文, , 9, 1979, オ00430, 中古文学, 日記・随筆, , |
2637 | 御堂関白記文体小考, 福嶋昭治, 古代文学研究, 4, , 1979, コ01292, 中古文学, 日記・随筆, , |
2638 | «『御堂関白記』注釈(26)»―寛仁二年四月廿四日~四月廿八日, 中川修, 古代文化, 31-1, , 1979, コ01280, 中古文学, 日記・随筆, , |
2639 | «『御堂関白記』注釈(27)»―寛仁二年四月廿九日~閏四月廿九日, 西山久代, 古代文化, 31-2, , 1979, コ01280, 中古文学, 日記・随筆, , |
2640 | «『御堂関白記』注釈(28)»―寛仁二年五月三日~五月十三日, 駒井由美子, 古代文化, 31-3, , 1979, コ01280, 中古文学, 日記・随筆, , |
2641 | «『御堂関白記』註釈(29)»―寛仁二年五月十八日~六月十五日条, 黒田由美子, 古代文化, 31-4, , 1979, コ01280, 中古文学, 日記・随筆, , |
2642 | «『御堂関白記』註釈(30)»―寛仁二年六月十八日~七月廿三日条, 関口力, 古代文化, 31-5, , 1979, コ01280, 中古文学, 日記・随筆, , |
2643 | «『御堂関白記』註釈(31)»―寛仁二年七月廿五日~七月廿九日条, 西山恵子, 古代文化, 31-6, , 1979, コ01280, 中古文学, 日記・随筆, , |
2644 | «『御堂関白記』註釈(32)»―寛仁二年八月一日~八月十日条, 関口力, 古代文化, 31-7, , 1979, コ01280, 中古文学, 日記・随筆, , |
2645 | «『御堂関白記』註釈(33)»―寛仁二年八月十一日~八月廿九日条, 黒田由美子, 古代文化, 31-8, , 1979, コ01280, 中古文学, 日記・随筆, , |
2646 | «『御堂関白記』註釈(34)»―寛仁二年九月一日~九月十一日条, 福嶋昭治, 古代文化, 31-9, , 1979, コ01280, 中古文学, 日記・随筆, , |
2647 | «『御堂関白記』註釈(35)»―寛仁二年九月十六日~十月五日条, 池田尚隆, 古代文化, 31-10, , 1979, コ01280, 中古文学, 日記・随筆, , |
2648 | «『御堂関白記»註釈(36)»―寛仁二年十月六日~十月十六日条, 中川修, 古代文化, 31-11, , 1979, コ01280, 中古文学, 日記・随筆, , |
2649 | «『御堂関白記』註釈(37)»―寛仁二年十月十六日~十月二十一日条, 駒井由美子, 古代文化, 31-12, , 1979, コ01280, 中古文学, 日記・随筆, , |
2650 | 御堂関白記・小右記の敬語・敬語表現(その三), 穐田定樹, 研究集録(岡山大), 50-1, , 1979, オ00505, 中古文学, 日記・随筆, , |