検索結果一覧

検索結果:3522件中 2651 -2700 を表示
No.題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌
2651 『日蔵夢記』と天神信仰の形成, 山本五月, 説話文学研究, , 39, 2004, セ00270, 中古文学, 説話, ,
2652 『日本霊異記』における善報譚の構造, 佐原作美, 駒沢短大国文, , 34, 2004, コ01500, 中古文学, 説話, ,
2653 『今昔物語集』における漢語の一考察―文体との関わりから, 郭木蘭, 東洋大学大学院紀要(文学研究科), , 40, 2004, ト00623, 中古文学, 説話, ,
2654 作られた世間話―『今昔物語集』巻二十九第三十八話、「母牛突殺狼語」考 付、『今昔』の母と子, 高橋貢, 専修国文, , 75, 2004, セ00310, 中古文学, 説話, ,
2655 『日本霊異記』と『冥報記』の冥界, 西村亜希子, 成城国文学, , 20, 2004, セ00049, 中古文学, 説話, ,
2656 行基伝に関する基礎的考察―『扶桑略記抄』、『行基年譜』、『行基菩薩伝』をめぐって, 川崎晃, 高岡市万葉歴史館紀要, , 14, 2004, タ00073, 中古文学, 説話, ,
2657 『今昔物語集』における副詞「イマダ」の性格について, 青木毅, 国文学攷, , 182, 2004, コ00990, 中古文学, 説話, ,
2658 今昔物語集の接続語―「而ル間」「其ノ時ニ」を中心に, 藤井俊博, 『国語語彙史の研究』, , 23, 2004, ミ4:28:23, 中古文学, 説話, ,
2659 『今昔物語集』と<兵>, 佐藤晋也, 別府大学国語国文学, , 46, 2004, ヘ00070, 中古文学, 説話, ,
2660 造仏伝承の源流―吉野寺縁起を中心にして, 西尾正仁, 『民俗宗教の生成と変容』, , , 2004, 未所蔵, 中古文学, 説話, ,
2661 疫鬼と槌―鬼の図像化をめぐって, 酒向伸行, 『民俗宗教の生成と変容』, , , 2004, 未所蔵, 中古文学, 説話, ,
2662 『天竺往生験記』に関する二、三の覚書, 中前正志, 女子大国文, , 135, 2004, シ00780, 中古文学, 説話, ,
2663 『今昔物語集』本朝世俗部の仏教的背景―巻二十八をめぐって, 舩城梓, 日本語と日本文学, , 39, 2004, ニ00254, 中古文学, 説話, ,
2664 中国・朝鮮・日本の日光感精譚をめぐって―『八幡御因位縁起』の始原へ, 吉原浩人, 『交錯する古代』, , , 2004, キ0:93, 中古文学, 説話, ,
2665 『捜神記』と『日本霊異記』の類話をめぐる考察―『法苑珠林』を媒介とした摂取の可能性, 河野貴美子, 『交錯する古代』, , , 2004, キ0:93, 中古文学, 説話, ,
2666 語りの中のご神体―見ない・見せない・見られない, 生井真理子, 同志社国文学, , 61, 2004, ト00340, 中古文学, 説話, ,
2667 今昔物語集の視点と文末形式―巻十六を例として, 藤井俊博, 同志社国文学, , 62, 2005, ト00340, 中古文学, 説話, ,
2668 『霊異記』の描く長屋王, 寺川真知夫, 国文論叢, , 34, 2004, コ01120, 中古文学, 説話, ,
2669 日蔵前世譚と『日蔵夢記』, 中島俊博, 『日本古代文学と東アジア』, , , 2004, シ0:124, 中古文学, 説話, ,
2670 説話と歌謡―『日本霊異記』中巻第三三縁を中心に, 烏谷知子, 『歌謡の時空』, , , 2004, イ1:86:2, 中古文学, 説話, ,
2671 『日本霊異記』の語戯をめぐって―脱構築をめざして, 小峯和明, 『日本霊異記を読む』, , , 2004, キ4:249, 中古文学, 説話, ,
2672 道場法師系説話の善悪応報, 小林真由美, 『日本霊異記を読む』, , , 2004, キ4:249, 中古文学, 説話, ,
2673 『日本霊異記』における狩猟と漁撈, 磯部祥子, 『日本霊異記を読む』, , , 2004, キ4:249, 中古文学, 説話, ,
2674 『日本霊異記』と夢, 榊原史子, 『日本霊異記を読む』, , , 2004, キ4:249, 中古文学, 説話, ,
2675 「聞く所に従ひて口伝を選び…」―古代交通路と景戒の足跡, 加藤謙吉, 『日本霊異記を読む』, , , 2004, キ4:249, 中古文学, 説話, ,
2676 『今昔物語集』震旦部五時教判の意味, 原田信之, 人文科学論叢, , 2, 2004, シ01112, 中古文学, 説話, ,
2677 醍醐寺蔵探要法花験記・東大寺図書館蔵法華経伝記本文対照資料(一), 磯貝淳一, 鈴峰女子短大研究集報:人文・社会科学編, , 51, 2004, ス00050, 中古文学, 説話, ,
2678 『日本霊異記』の史料的価値, 吉田一彦, 『日本霊異記を読む』, , , 2004, キ4:249, 中古文学, 説話, ,
2679 『日本霊異記』における東国関係説話―説話形成の一試論, 三舟隆之, 『日本霊異記を読む』, , , 2004, キ4:249, 中古文学, 説話, ,
2680 『日本霊異記』の「家」, 篠川賢, 『日本霊異記を読む』, , , 2004, キ4:249, 中古文学, 説話, ,
2681 今の時の深く智れる人―景戒の三教観をめぐって, 増尾伸一郎, 『日本霊異記を読む』, , , 2004, キ4:249, 中古文学, 説話, ,
2682 『日本霊異記』の大神高市麻呂説話をめぐって, 倉本一宏, 『日本霊異記を読む』, , , 2004, キ4:249, 中古文学, 説話, ,
2683 『日本霊異記』と聖徳太子―日本古代における変革的意識の胎動, 藤井由紀子, 『日本霊異記を読む』, , , 2004, キ4:249, 中古文学, 説話, ,
2684 遺言のかたち―小治田安万侶墓誌副板と『日本霊異記』, 加藤直子, 『日本霊異記を読む』, , , 2004, キ4:249, 中古文学, 説話, ,
2685 秋篠僧正・善珠―その伝承をめぐって, 中川久仁子, 『日本霊異記を読む』, , , 2004, キ4:249, 中古文学, 説話, ,
2686 『三宝感応要略録』金剛寺本をめぐって, 後藤昭雄, 『説話論集』, , 14, 2004, イ4:100:14, 中古文学, 説話, ,
2687 目録標題ということ(1), 渡辺信和, 『標題文芸』, , 2, 2004, イ0:762:2, 中古文学, 説話, ,
2688 往生浄土伝, , 『真福寺善本叢刊』, 2-6, , 2004, ノ9:82:18, 中古文学, 説話, ,
2689 地獄菩薩応験記絵詞, , 『真福寺善本叢刊』, 2-6, , 2004, ノ9:82:18, 中古文学, 説話, ,
2690 日本法花験記, , 『真福寺善本叢刊』, 2-6, , 2004, ノ9:82:18, 中古文学, 説話, ,
2691 六字経験記, , 『真福寺善本叢刊』, 2-6, , 2004, ノ9:82:18, 中古文学, 説話, ,
2692 (付録) 宮内庁書陵部蔵 六波羅蜜寺縁起, , 『真福寺善本叢刊』, 2-6, , 2004, ノ9:82:18, 中古文学, 説話, ,
2693 続本朝往生伝, , 『真福寺善本叢刊』, 2-7-1, , 2004, ノ9:82:19:1, 中古文学, 説話, ,
2694 拾遺往生伝, , 『真福寺善本叢刊』, 2-7-1, , 2004, ノ9:82:19:1, 中古文学, 説話, ,
2695 後拾遺往生伝, , 『真福寺善本叢刊』, 2-7-1, , 2004, ノ9:82:19:1, 中古文学, 説話, ,
2696 三外往生記, , 『真福寺善本叢刊』, 2-7-1, , 2004, ノ9:82:19:1, 中古文学, 説話, ,
2697 本朝新修往生伝, , 『真福寺善本叢刊』, 2-7-1, , 2004, ノ9:82:19:1, 中古文学, 説話, ,
2698 (付録) 独立行政法人国立公文書館蔵 日本往生極楽記, , 『真福寺善本叢刊』, 2-7-2, , 2004, ノ9:82:19:2, 中古文学, 説話, ,
2699 『日本霊異記』に見る母子関係, 正田清華, 明治大学大学院文学研究論集, , 19, 2003, フ00337, 中古文学, 説話, ,
2700 『鈴鹿本今昔物語集』巻29の研究(2)―第8話~第15話, 伊賀北斗 成田太一, 言語と文化, , 17, 2005, ケ00243, 中古文学, 説話, ,