検索結果一覧

検索結果:7098件中 2801 -2850 を表示
No.題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌
2801 初期天台宗寺院の構成理念とその実態, 清水拡, 私学研修, 145, , 1997, シ00030, 中古文学, 一般, ,
2802 上古天台宗僧の国講師補任について, 清田寂雲, 叡山学院研究紀要, 20, , 1997, エ00009, 中古文学, 一般, ,
2803 平安時代における僧綱の機能について―『道僧綱』と『閑道之昇進』, 菅真城, 古代文化, 49-6, , 1997, コ01280, 中古文学, 一般, ,
2804 『日本名僧伝』(拾遺・覚書), 小山田和夫, 国書逸文研究, 30, , 1997, コ00915, 中古文学, 一般, ,
2805 傅亮『光世音応験記』訳注, 衣川賢治, 花園大学研究紀要, 29, , 1997, ハ00115, 中古文学, 一般, ,
2806 永観の宗教活動―その歴史的位置について, 田中文英, 古代の日本と渡来の文化, , , 1997, ク0:53, 中古文学, 一般, ,
2807 最澄が伝えた初期禅宗文献について, 伊吹敦, 禅文化研究所紀要, 23, , 1997, セ00332, 中古文学, 一般, ,
2808 慈覚大師廻国・寺院草創伝説考, 追塩千尋, 史料と研究, 26, , 1997, シ00880, 中古文学, 一般, ,
2809 慈覚大師と楊卿・楊郎中・裴郎中, 斉藤円真, 天台学報, 39, , 1997, テ00156, 中古文学, 一般, ,
2810 安慧和尚攷, 日下部公保, 天台学報, 39, , 1997, テ00156, 中古文学, 一般, ,
2811 源信教学の研究―特に菩提心と往生を中心に, 若園善聡, 龍谷大学大学院紀要, 18, , 1997, リ00205, 中古文学, 一般, ,
2812 天台本覚思想の基盤, 大久保良峻, 国文学解釈と鑑賞, 62-3, , 1997, コ00950, 中古文学, 一般, ,
2813 『往生要集』についての覚書―石田瑞麿氏の業績より想起される二、三の問題, 佐々木俊道, 駒沢女子大学研究紀要, 4, , 1997, コ01447, 中古文学, 一般, ,
2814 恵心僧都と四弘誓願―縁事の四弘を中心として, 兼子鉄秀, 叡山学院研究紀要, 20, , 1997, エ00009, 中古文学, 一般, ,
2815 『天台大師画讃註』の撰者と本文の典拠, 武覚超, 叡山学院研究紀要, 20, , 1997, エ00009, 中古文学, 一般, ,
2816 性空説話と『摩訶止観』―法名「性空」と「六根清浄譚」の源流, 大場朗, 国文学試論, 13, , 1997, コ01003, 中古文学, 一般, ,
2817 寂照の遺跡, 佐藤道生, 日本漢学研究, 1, , 1997, ニ00201, 中古文学, 一般, ,
2818 空海の闕期の咎, 飯島太千雄, 日本歴史, 584, , 1997, Z00T:に:032:001, 中古文学, 一般, ,
2819 興教大師覚鑁上人と不動明王―十九観を中心に, 阿部海秀, 大正大学大学院研究論集, 21, , 1997, タ00034, 中古文学, 一般, ,
2820 仁和寺と興教大師覚鑁, 松崎恵水, 大正大学大学院研究論集, 21, , 1997, タ00034, 中古文学, 一般, ,
2821 殺しと念仏―空也とその時代(1), 滝沢解, 春秋, 386, , 1997, シ00551, 中古文学, 一般, ,
2822 殺しと念仏―空也とその時代(2), 滝沢解, 春秋, 387, , 1997, シ00551, 中古文学, 一般, ,
2823 殺しと念仏―空也とその時代(3), 滝沢解, 春秋, 388, , 1997, シ00551, 中古文学, 一般, ,
2824 殺しと念仏―空也とその時代(4), 滝沢解, 春秋, 389, , 1997, シ00551, 中古文学, 一般, ,
2825 殺しと念仏―空也とその時代(5), 滝沢解, 春秋, 390, , 1997, シ00551, 中古文学, 一般, ,
2826 殺しと念仏―空也とその時代(6), 滝沢解, 春秋, 391, , 1997, シ00551, 中古文学, 一般, ,
2827 殺しと念仏―空也とその時代(7), 滝沢解, 春秋, 392, , 1997, シ00551, 中古文学, 一般, ,
2828 殺しと念仏―空也とその時代(8), 滝沢解, 春秋, 393, , 1997, シ00551, 中古文学, 一般, ,
2829 殺しと念仏―空也とその時代(9), 滝沢解, 春秋, 395, , 1997, シ00551, 中古文学, 一般, ,
2830 廃太子考―高丘親王と恒貞親王, 中川久仁子, 日本古代中世の政治と文化, , , 1997, ウ0:157, 中古文学, 一般, ,
2831 平安初期政界における嵯峨源氏, 林陸朗, 古代文化, 49-5, , 1997, コ01280, 中古文学, 一般, ,
2832 平安末期の村上源氏, 元木泰雄, 古代の日本と渡来の文化, , , 1997, ク0:53, 中古文学, 一般, ,
2833 源氏諸流の研究―参議以上の顕官についての検究, 野口武司, 信州豊南女子短期大学紀要, 14, , 1997, シ01003, 中古文学, 一般, ,
2834 八条の式部卿について, 藤河家利昭, 広島女学院大学国語国文学誌, 27, , 1997, ヒ00250, 中古文学, 一般, ,
2835 宇多天皇と養母―宇多天皇の誕生日との関係, 島田とよ子, 源氏物語と古代世界, , , 1997, シ4:791, 中古文学, 一般, ,
2836 和漢兼才の典型―源ノ順(九一一―九八三)の事蹟, ベルナール・フランク 前川嘉昭, 文学, 8-3, , 1997, フ00290, 中古文学, 一般, ,
2837 円融天皇と堀河殿の一族, 川田康幸, 信州豊南女子短期大学紀要, 14, , 1997, シ01003, 中古文学, 一般, ,
2838 藤原伊周伝, 増田繁夫, 源氏物語と古代世界, , , 1997, シ4:791, 中古文学, 一般, ,
2839 惟仲・生昌年表(二), 高橋由記, 瞿麦, 5, , 1997, ク00046, 中古文学, 一般, ,
2840 惟仲・生昌年表(三), 高橋由記, 瞿麦, 6, , 1997, ク00046, 中古文学, 一般, ,
2841 藤原行成研究, 福原安栄, 人文論叢(二松学舎大), 58, , 1997, ニ00100, 中古文学, 一般, ,
2842 源師頼と「土御門流説」の形成, 細谷勘資, 奈良平安時代史の諸相, , , 1997, ク3:23, 中古文学, 一般, ,
2843 匡房交遊録, 深沢徹, 新日本古典文学大系(月報), 32, 月報78, 1997, イ9:91:32, 中古文学, 一般, ,
2844 基房・兼実・皇嘉門院, 松島周一, 日本文化論叢, 5, , 1997, ニ00523, 中古文学, 一般, ,
2845 皇女総覧(六)―有智子内親王, 皇女研究会, 国文目白, , 36, 1997, コ01110, 中古文学, 一般, ,
2846 皇女総覧(七)―嵯峨天皇皇女(全姫), 皇女研究会, 瞿麦, , 5, 1997, ク00046, 中古文学, 一般, ,
2847 皇女総覧(八)―桓武皇女(大宅・賀楽・菅原・池上内親王)、嵯峨皇女(源潔姫), 皇女研究会, 瞿麦, , 6, 1997, ク00046, 中古文学, 一般, ,
2848 平安時代の四十歳は老いか, 赤塚睦男, 国語国文学研究, 32, , 1997, コ00700, 中古文学, 一般, ,
2849 平安朝における「姨捨」の伝承と展開, 原由来恵, 日本文学風土学会紀事, 22, , 1997, ニ00460, 中古文学, 一般, ,
2850 貴女と老僧―平安貴族の生活感覚における神仏の姿, 繁田信一, 文化, 60-3・4, , 1997, フ00272, 中古文学, 一般, ,