検索結果一覧
検索結果:10352件中
3051
-3100
を表示
No. | 題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌 |
---|---|
3051 | 紫式部 越前への旅―紫式部集をめぐって―, 久保田孝夫, 同志社国文学, 18, , 1981, ト00340, 中古文学, 和歌, , |
3052 | 『紫式部集』解釈研究(三), 木船重昭, 文学部紀要(中京大学), 15-4, , 1981, チ00120, 中古文学, 和歌, , |
3053 | 『紫式部集』解釈研究(四), 木船重昭, 文学部紀要(中京大学), 16-1, , 1981, チ00120, 中古文学, 和歌, , |
3054 | 『紫式部集』に見られる恋愛期の歌四首に就いての試論, 木下美, 国語研究(九州大谷短大), 10, , 1981, コ00660, 中古文学, 和歌, , |
3055 | (読む)をりからをひとへにめづる花の色は―『紫式部集』研究をめぐって―, 木船重昭, 日本文学/日本文学協会, 30-7, , 1981, ニ00390, 中古文学, 和歌, , |
3056 | 紫式部集錯簡攷, 木船重昭, 文学部紀要(中京大学), 15-3, , 1981, チ00120, 中古文学, 和歌, , |
3057 | 大江匡衡と赤染衛門の結婚,宮仕などについて, 上村悦子, 解釈, 26-7, , 1981, カ00030, 中古文学, 和歌, , |
3058 | 大斎院サロンの人々, 安西奈保子, 平安文学研究, 65, , 1981, ヘ00020, 中古文学, 和歌, , |
3059 | 相模−「物思はしさ」のゆくえ, 犬養廉, 国文学, 26-5, , 1981, コ00940, 中古文学, 和歌, , |
3060 | 「相模集」をめぐる問題―「思女集」の成立について―, 武内はる恵, 和歌文学研究, 44, , 1981, ワ00020, 中古文学, 和歌, , |
3061 | 『思女集』論―もの思ふ女の独詠―, 広岡曜子, 同志社国文学, 18, , 1981, ト00340, 中古文学, 和歌, , |
3062 | 相模集私見―ある二歌群に関して―, 森本元子, 相模国文, 8, , 1981, サ00080, 中古文学, 和歌, , |
3063 | 相模百首について, 森本真奈美, 相模国文, 8, , 1981, サ00080, 中古文学, 和歌, , |
3064 | 能因法師と歌徳説話―烏丸光広の歌徳説話との関連において―, 橘りつ, 東洋, 18-8・9, , 1981, ト00550, 中古文学, 和歌, , |
3065 | 藤原道雅の恋―斎宮当子内親王をめぐって, 久徳高文, 椙山女学園大学研究論集, 12-1, , 1981, ス00030, 中古文学, 和歌, , |
3066 | 日野三位資業―その伝と文学活動について―, 川村晃生, 国語と国文学, 58-2, , 1981, コ00820, 中古文学, 和歌, , |
3067 | 後期摂関時代の歌壇, 後藤祥子, 国文学, 26-12, , 1981, コ00940, 中古文学, 和歌, , |
3068 | 後拾遺集「題しらず」歌の二,三の問題, 山之内恵子, 文芸論叢(立正学園女子短期大学), 17, , 1981, フ00520, 中古文学, 和歌, , |
3069 | 後拾遺和歌集 雑歌抄(一), 中山美枝子, むらさき, 18, , 1981, ム00120, 中古文学, 和歌, , |
3070 | 六条斎院〓子サロンと出羽弁, 都築仁子, 中古文学, 27, , 1981, チ00140, 中古文学, 和歌, , |
3071 | 再び出羽弁について, 松村博司, 名古屋平安文学研究会会報, 6, , 1981, ナ00193, 中古文学, 和歌, , |
3072 | 成尋阿闍梨母集と人生, 糸賀きみ江, 国文学解釈と鑑賞, 46-1, , 1981, コ00950, 中古文学, 和歌, , |
3073 | 研究余白ノート 成尋阿闍梨母集 研究史上の新事実, 平林文雄, 平安文学研究, 66, , 1981, ヘ00020, 中古文学, 和歌, , |
3074 | 飛鳥井雅親筆「堀河院百首和歌」について―永青文庫蔵 新資料の紹介―, 橋本不美男, 早稲田大学大学院文学研究科紀要, 26, , 1981, ワ00110, 中古文学, 和歌, , |
3075 | 堀河百首 雑の歌題覚え書, 内藤愛子, 文芸論叢(立正学園女子短期大学), 17, , 1981, フ00520, 中古文学, 和歌, , |
3076 | 中世美の胎生, 近藤潤一, 国文学, 26-12, , 1981, コ00940, 中古文学, 和歌, , |
3077 | 共立女子大学図書館蔵 伝冷泉為秀筆 金葉和歌集(翻刻・解説), 糸賀きみ江 松村雄二, 共立女子大学短期大学部紀要, , 24, 1981, キ00590, 中古文学, 和歌, , |
3078 | 源俊頼の叙景歌における浪漫性―四季の歌における浪漫的特質について―, 片岡智子, 古典研究, 8, , 1981, コ01320, 中古文学, 和歌, , |
3079 | 研究余滴 紫式部の一首と源俊頼の一首と, 関根慶子, むらさき, 18, , 1981, ム00120, 中古文学, 和歌, , |
3080 | 俊頼から顕昭,定家へ―『俊頼髄脳』をめぐって−, 北村知子, 国語国文, 50-7, , 1981, コ00680, 中古文学, 和歌, , |
3081 | 『俊頼髄脳』にみられる説話歌収集執筆態度, 島田昭子, 中世・近世文学研究, 14, , 1981, チ00150, 中古文学, 和歌, , |
3082 | 『詞花和歌集』巻第三「秋」七月の歌の考察―七夕歌群を中心として―, 松村武夫, 武蔵野女子大学紀要, 16, , 1981, ム00080, 中古文学, 和歌, , |
3083 | 『詞花集』鑑賞(17), 安田純生, 白珠, 36-1, , 1981, シ00835, 中古文学, 和歌, , |
3084 | 『詞花集』鑑賞(18), 安田純生, 白珠, 36-2, , 1981, シ00835, 中古文学, 和歌, , |
3085 | 『詞花集』鑑賞(19), 安田純生, 白珠, 36-3, , 1981, シ00835, 中古文学, 和歌, , |
3086 | 『詞花集』鑑賞(20), 安田純生, 白珠, 36-4, , 1981, シ00835, 中古文学, 和歌, , |
3087 | 『詞花集』鑑賞(21), 安田純生, 白珠, 36-5, , 1981, シ00835, 中古文学, 和歌, , |
3088 | 『詞花集』鑑賞(22), 安田純生, 白珠, 36-6, , 1981, シ00835, 中古文学, 和歌, , |
3089 | 『詞花集』鑑賞(23), 安田純生, 白珠, 36-7, , 1981, シ00835, 中古文学, 和歌, , |
3090 | 『詞花集』鑑賞(24), 安田純生, 白珠, 36-8, , 1981, シ00835, 中古文学, 和歌, , |
3091 | 『詞花集』鑑賞(25), 安田純生, 白珠, 36-9, , 1981, シ00835, 中古文学, 和歌, , |
3092 | 『詞花集』鑑賞(26), 安田純生, 白珠, 36-10, , 1981, シ00835, 中古文学, 和歌, , |
3093 | 『詞花集』鑑賞(27), 安田純生, 白珠, 36-11, , 1981, シ00835, 中古文学, 和歌, , |
3094 | 『詞花集』鑑賞(28), 安田純生, 白珠, 36-12, , 1981, シ00835, 中古文学, 和歌, , |
3095 | 続詞花集の撰集資料について, 河合一也, 語文/日本大学, 52, , 1981, コ01400, 中古文学, 和歌, , |
3096 | 藤原清輔伝記考―その二,三の問題点を中心に―, 菊池節子, 国文目白, 20, , 1981, コ01110, 中古文学, 和歌, , |
3097 | 『広田社歌合』と『梁塵秘抄』における広田神社とその南宮について(上), 大林三千代, 江南女子短期大学紀要, , 10, 1981, コ00195, 中古文学, 和歌, , |
3098 | 書陵部所蔵『資賢集』の成立, 三村晃功, 語文/大阪大学, 38, , 1981, コ01390, 中古文学, 和歌, , |
3099 | 後徳大寺実定の沈淪, 中村文, 立教大学日本文学, 46, , 1981, リ00030, 中古文学, 和歌, , |
3100 | 後徳大寺実定家結題百首考, 松野陽一, 東北大学教養部紀要, 33, , 1981, ト00520, 中古文学, 和歌, , |