検索結果一覧

検索結果:7098件中 3351 -3400 を表示
No.題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌
3351 古今集古写本における「秋」―『伝公任本』と『元永本』の字母選択意識, 塚本直美, 安田文芸論叢, , , 2001, イ0:707, 中古文学, 一般, ,
3352 秘蔵された<都市図>―『年中行事絵巻』新考, 永井久美子, 超域文化科学紀要, , 6, 2001, チ00213, 中古文学, 一般, ,
3353 本朝月令の成立, 清水潔, 皇学館大学神道研究所紀要, , 17, 2001, コ00044, 中古文学, 一般, ,
3354 弟の王権―『彦火々出見尊絵巻』制作背景論おぼえがき, 永井久美子, 比較文学・文化論集, , 18, 2001, ヒ00045, 中古文学, 一般, ,
3355 古今集・源氏物語の遠近法―「見渡せば」をめぐって, 神谷かをる, 日本文学と美術, , , 2001, イ0:690, 中古文学, 一般, ,
3356 王朝女流作家の美意識と作品創作―清少納言と紫式部の視点から, 松田豊子, 日本文学と美術, , , 2001, イ0:690, 中古文学, 一般, ,
3357 平安朝の美意識―白梅か紅梅か, 中川正美, 梅の文化誌, , , 2001, イ0:691, 中古文学, 一般, ,
3358 「仮手之文」とは仮名文の意なるか(上)―『扶桑略記』に見える菅原孝標像再考, 今浜通隆, 武蔵野日本文学, , 10, 2001, ム00088, 中古文学, 一般, ,
3359 学界時評・中古, 田中登, 国文学, 46-5, 668, 2001, コ00940, 中古文学, 一般, ,
3360 皇女総覧(十五)―源貞姫・源端姫・源盈姫・源神姫・源容姫・源吾姫・源更姫・源声姫・源蜜姫・源善姫・源若姫・源長姫・源良姫・源年姫(嵯峨天皇皇女), 皇女研究会, 瞿麦, , 13, 2001, ク00046, 中古文学, 一般, ,
3361 皇女総覧(十六)―時子内親王、柔子内親王、高子内親王(仁明天皇皇女), 皇女研究会, 瞿麦, , 14, 2001, ク00046, 中古文学, 一般, ,
3362 「仮手之文」とは仮名文の意なるか(下)―『扶桑略記』に見える菅原孝標像再考, 今浜通隆, 歴史物語論集, , , 2001, シ4:944, 中古文学, 一般, ,
3363 運動と停滞, 堀江敏幸, 文学, 2-6, , 2001, フ00290, 中古文学, 一般, ,
3364 安倍晴明の邸宅とその伝領, 山下克明, 日本歴史, , 632, 2001, Z00T:に:032:001, 中古文学, 一般, ,
3365 九条家本『延喜式』小史, 鹿内浩胤, 日本歴史, , 634, 2001, Z00T:に:032:001, 中古文学, 一般, ,
3366 『西宮記』写本分類についての試論, 栗木睦, 日本歴史, , 641, 2001, Z00T:に:032:001, 中古文学, 一般, ,
3367 王朝日記“発生”についての一試論, 松薗斉, 日本歴史, , 643, 2001, Z00T:に:032:001, 中古文学, 一般, ,
3368 神泉苑の龍―天皇制の中の神格, 広田収, アジア遊学, , 28, 2001, ア00333, 中古文学, 一般, ,
3369 御巫の再検討―庶女任用規定をめぐって, 義江明子, 祭祀と国家の歴史学, , , 2001, エ5:161, 中古文学, 一般, ,
3370 律令国家と奉幣の使―用語と規定及び全体の枠組を巡って, 西宮秀紀, 祭祀と国家の歴史学, , , 2001, エ5:161, 中古文学, 一般, ,
3371 大嘗祭の宴と饗の特質について, 榎村寛之, 祭祀と国家の歴史学, , , 2001, エ5:161, 中古文学, 一般, ,
3372 「大嘗祭御禊行幸」の意義―九世紀行幸論, 内田順子, 祭祀と国家の歴史学, , , 2001, エ5:161, 中古文学, 一般, ,
3373 平安期の春日祭について, 三宅和朗, 祭祀と国家の歴史学, , , 2001, エ5:161, 中古文学, 一般, ,
3374 私請印儀礼について, 土橋誠, 祭祀と国家の歴史学, , , 2001, エ5:161, 中古文学, 一般, ,
3375 学界時評・中古, 田中隆昭, 国文学, 46-8, 671, 2001, コ00940, 中古文学, 一般, ,
3376 漢詩によまれるもの・和歌によまれるもの―三代集の和歌と漢詩, 丹羽博之, 王朝文学の本質と変容韻文編, , , 2001, シ0:102:1, 中古文学, 一般, ,
3377 藤原道長の「谷の松」と新楽府「澗底松」―長和四年の賀宴における和歌をめぐって, 北山円正, 王朝文学の本質と変容韻文編, , , 2001, シ0:102:1, 中古文学, 一般, ,
3378 御贖に関する一考察, 吉川美春, 金沢工業大学日本学研究所日本学研究, , 4, 2001, カ00460, 中古文学, 一般, ,
3379 院政期における法勝寺金堂の意義について, 冨島義幸, 金沢工業大学日本学研究所日本学研究, , 4, 2001, カ00460, 中古文学, 一般, ,
3380 『八幡宇佐宮御託宣集』にみえる「日本紀」について, 野木邦夫, 金沢工業大学日本学研究所日本学研究, , 4, 2001, カ00460, 中古文学, 一般, ,
3381 「出雲国正税返却帳」覚書, 大日方克己, 社会システム論集, , 6, 2001, シ00413, 中古文学, 一般, ,
3382 摂関政治期の法の言葉, 上杉和彦, 叢書想像する平安文学, , 3, 2001, シ0:99:3, 中古文学, 一般, ,
3383 近代国文学からみた平安女性とその文学―「女流」文学とは何か, 田中貴子, 叢書想像する平安文学, , 3, 2001, シ0:99:3, 中古文学, 一般, ,
3384 辞書論―『口遊』、ならびにその類書としての系譜, 菊地仁, 叢書想像する平安文学, , 3, 2001, シ0:99:3, 中古文学, 一般, ,
3385 物のある風景 扇, 高田祐彦, 叢書想像する平安文学, , 3, 2001, シ0:99:3, 中古文学, 一般, ,
3386 夢のディスクール, 福田孝, 叢書想像する平安文学, , 5, 2001, シ0:99:5, 中古文学, 一般, ,
3387 平安朝の解夢法, 藤本勝義, 叢書想像する平安文学, , 5, 2001, シ0:99:5, 中古文学, 一般, ,
3388 物のある風景 平安文学の寝具・夜具, 松岡智之, 叢書想像する平安文学, , 5, 2001, シ0:99:5, 中古文学, 一般, ,
3389 荘園整理令と王権, 戸川点, 叢書想像する平安文学, , 6, 2001, シ0:99:6, 中古文学, 一般, ,
3390 平安時代の写経と法会―五部大乗経をめぐって, 湯之上隆, 叢書想像する平安文学, , 8, 2001, シ0:99:8, 中古文学, 一般, ,
3391 王朝貴族の邸宅と女性―伝領, 服藤早苗, 叢書想像する平安文学, , 7, 2001, シ0:99:7, 中古文学, 一般, ,
3392 氏神・土の気・竈神とその鉱脈―陰陽師の<占病祟法>と地霊への眼差し, 増尾伸一郎, 叢書想像する平安文学, , 7, 2001, シ0:99:7, 中古文学, 一般, ,
3393 作家・作品・作者―むらさき式部のばあい, 野村精一, 源氏物語研究集成, , 15, 2001, シ4:822:15, 中古文学, 一般, ,
3394 平安中期の女房・女官, 加納重文, 源氏物語研究集成, , 15, 2001, シ4:822:15, 中古文学, 一般, ,
3395 紫式部の家族, 島田とよ子, 源氏物語研究集成, , 15, 2001, シ4:822:15, 中古文学, 一般, ,
3396 西大寺本馬頭観音像考―白描図像彩色図の成立, 中野玄三, 国華, 106-9, 1266, 2001, コ01295, 中古文学, 一般, ,
3397 広隆寺蔵 不空羂索観音菩薩立像, 佐々木守俊, 国華, 106-11, 1268, 2001, コ01295, 中古文学, 一般, ,
3398 物語絵断簡二図, 佐野みどり, 国華, 107-2, 1271, 2001, コ01295, 中古文学, 一般, ,
3399 古筆学運歩 藤原行成の哀しみと栄光, 河北騰, 水茎, , 30, 2001, ミ00065, 中古文学, 一般, ,
3400 「尾張国郡司百姓等解」と藤原元命, 山口英男, UP, 30-12, 350, 2001, u00010, 中古文学, 一般, ,