検索結果一覧
検索結果:3522件中
3501
-3550
を表示
No. | 題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌 |
---|---|
3501 | 『霊異記』の文字考証―上巻三縁の金杖と二十八縁の破損文字, 寺川真知夫, ことばの論文集, , , 1981, ミ0:124, 中古文学, 説話, , |
3502 | 漢文体説話集の語彙―日本霊異記の語彙研究のために, 小泉道, 古代の語彙, , , 1982, ミ4:27:3, 中古文学, 説話, , |
3503 | 今昔物語集の語彙, 有賀嘉寿子, 古代の語彙, , , 1982, ミ4:27:3, 中古文学, 説話, , |
3504 | 中古説話の表現, 池上洵一, 言葉と表現, , , 1972, イ4:10:7, 中古文学, 説話, , |
3505 | 『日本霊異記』の盗人譚―世間話の定義に関する疑問, 伊藤龍平, 世間話研究, , 9, 1999, セ00253, 中古文学, 説話, , |
3506 | 別れた男を思う女, 檜谷照彦, 今昔物語集・梁塵秘抄・閑吟集(月報), , , 1980, イ9:35:8, 中古文学, 説話, , |
3507 | 歴史学から見た『今昔物語集』, 義江彰夫, 今昔物語集・梁塵秘抄・閑吟集(月報), , , 1980, イ9:35:8, 中古文学, 説話, , |
3508 | 情の蒐集―伊勢物語, 竹西寛子, 伊勢物語・竹取物語・宇津保物語(月報), , , 1981, イ9:35:4, 中古文学, 説話, , |
3509 | 『今昔物語集』に於ける係助詞「ナム」の使用状況, 安達雅夫, 太田善麿先生退官記念文集, , , 1980, イ0:178, 中古文学, 説話, , |
3510 | 『今昔物語集』の受領たち, 宮田尚, 文学における風俗, , , 1980, オ0:21, 中古文学, 説話, , |
3511 | 『江談抄』の成立に関する覚書, 村井康彦, 平安時代の歴史と文学 歴史編, , , 1981, シ0:15:1, 中古文学, 説話, , |
3512 | 今昔物語集と伊勢物語との関係, 坂田友宏, 米子工業高等専門学校研究報告, 12, , 1976, 未所蔵, 中古文学, 説話, , |
3513 | 「畢ル」への翻訳―出典文献の<結果補語>から今昔物語集へ, 舩城俊太郎, 国語国文, 74-7, 851, 2005, コ00680, 中古文学, 説話, , |
3514 | 古代の夢―『日本霊異記』を中心に, 多田一臣, 文学, 6-5, , 2005, フ00290, 中古文学, 説話, , |
3515 | 「知る」者たちのテキスト―『日本霊異記』, 渡部亮一, 日本文学/日本文学協会, 54-5, 623, 2005, ニ00390, 中古文学, 説話, , |
3516 | 特集・「生活」というまなざし―<民俗>的方法を介して 日本霊異記が描く経済と人間, 岡部隆志, 古代文学, , 44, 2005, コ01290, 中古文学, 説話, , |
3517 | 今昔物語集の形容動詞―~ゲナリと~カナリ(一), 村田菜穂子, 滋賀大国文, , 43, 2005, シ00090, 中古文学, 説話, , |
3518 | 『今昔物語集』本朝世俗部の仏教的背景―巻二十六をめぐって, 舩城梓, 日本語と日本文学, , 41, 2005, ニ00254, 中古文学, 説話, , |
3519 | 未紹介本『今昔物語』(彦根城博物館所蔵)についての一考察, 中根千絵, 愛知県立女子大学説林, , 53, 2005, ア00090, 中古文学, 説話, , |
3520 | <天曹地府祭>成立考―『今昔物語集』を起点として, 増尾伸一郎, 文学, 6-6, , 2005, フ00290, 中古文学, 説話, , |
3521 | 上代官人像の形成―『日本霊異記』上巻第二五縁について, 奥村和美, 万葉, , 193, 2005, マ00140, 中古文学, 説話, , |
3522 | 『今昔物語集』研究―巻第二十八における「笑い」, 鈴木佳織, 東京女子大学日本文学, , 101, 2005, ト00265, 中古文学, 説話, , |